2008-06-10

改めて秋葉原で亡くなった方々、ご遺族へのお悔やみを申し上げます。

わたしの想い出がどんどん裏返しになっていきます。

すごくすごく悲しくなりました。

http://ameblo.jp/momoi-ktkr/entry-10104915057.html


モモーイの記事をはてブで汚すのもなんだなあと思っていたので増田で書いてみる。

20代の半分くらい秋葉原にお世話になった俺としては、今回ばかりはモモーイの記事を涙なくしては読めなかった。

今は仕事で遠く離れたところにいるが、俺も出来れば手をあわせに行きたかったよ。

まちってのは、人が作ってるんだ。献花や黙祷を捧げる場所になったっていい。

つらいことも苦しいことも、見せ物ではなく暮らしの一部として消化していくのが日本の"まち"ってものだと思う。

そりゃいろんなアホもいるかもしれないけど、そういう基本的なことすら分からない、

まちを愛し、まちを作っていこうとしている人々の心持ちすら踏みにじる『余所者』に、

秋葉原はいまだ、蹂躙され続けている、そんな気がする。

  • モモイさんの記事見たけど、本当に可哀想だなあ…。 本人がまたピュアな人だから、なおショックだったんだろうなあ…。 マスコミひどいなあと思ってしまった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん