2008-02-25

anond:20080223164838

運用能力云々言ってはりますけど、

いったいどれだけの人が英語を将来に運用しはりますん?

記事への反応 -
  • こういう持論を展開する人間って頭のネジが何本か飛んでるんじゃないかと思う。 早いうちから外国語を学ばせる→母国語の能力が低下する どういう論理でこうなるんだろう。妄想はい...

    • 運用能力云々言ってはりますけど、 いったいどれだけの人が英語を将来に運用しはりますん?

    • http://anond.hatelabo.jp/20080223164838 日本語がろくに出来んから日本文化が失われていくんだよ 言葉は文化から成り立つもんだ 古い言葉がなくなり、古い文化は失われていく 英語を勉強するの...

      • 元増田の主張は、「早いうちから外国語を学ばせる」事と「日本語がろくに出来ない」事は関係のない別問題だという事。 日本語がろくに出来なくても問題ないとは言っていない。 だか...

      • 日本語に限らずどの言語でもそれでしか表現できないニュアンスがあるんだから英語教育を遅らせるべきって結論にするのはおかしくないか?そもそも時代によって言語は変わるし他の言...

    • 会話能力は手段であって目的じゃないから。

    • 英語に限らず高等教育全般は社会に出て役に立たないという人が多い。 税金つぎ込んで安く教育サービスを消費できるようにしてる弊害だろう。 もっと高かったらもっと無駄にならない...

    • 伝えたい気持ちや相手の気持ちを読み取りたいという根源的な人間性を育てないまま言葉や読み書きを教えてどうする! と、私はいいたい。 言葉の種類じゃない。 いま日本人にたりた...

      • >伝えたい気持ちや相手の気持ちを読み取りたいという根源的な人間性 この辺は生まれ付きの才能による部分も大きいから 外で友達と遊んだ程度で養われるようなものでもない気が。 ...

      • 英語を早期から教えたとしても、根源的な人間性を育てることは可能だし、子供は相手の気持ちを汲み取りたいという思いやりを持てるし、外で友達と遊んでつまらないことで喧嘩したり...

    • さっさと早期英語教育に踏み切れ http://anond.hatelabo.jp/20080223164838 という人は、とりあえず落ち着いて http://www.edvec.co.jp/home/research-institute/educative-info/overseas-info/11.html こういう話にも耳を傾け...

      • 反論しきれていないと思うが。 「それなら英語教育やめたら?」に対してはどう返答するんだ。 元増田は、母国語教育を怠らなければいいだけの事と言っているんじゃないか。

    • サンプル数1の話で申し訳ないけど。 うちの弟は小学校4年生の一年間を、海外のアメリカンスクールで過ごして英語漬けになったら、英語が出来るようになって(あっちの家族と日常...

      • 横槍なんだけど、旧帝大や早慶でも、論文や新聞を不自由なく読めるレベルになると、相当人数は限られてる。読み書き能力だけをとっても、日本の今の教育で十分なのはごく一部だと思...

      • http://anond.hatelabo.jp/20080224010026←これ書いた人です。 うーん、そうかもねえ。時間も足りてないし、教え方も良くないってのが妥当な話かなあ。 論文が読めるレベルの英語力をつける教...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん