2007-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20071028201127

天才じゃね!?


と、さておき、

もっと根本的な解決を望むなら違法駐車みたいに車の所有者に

請求できるように制度を変えるだけでいいとおもうな。

たしか高速入るときのチケットって下何桁はその車のナンバーになってるはず。

ETCDBにもそれくらいたまってるでしょ。

未払いの額がでかいやつなんかどうせ常習犯なんだから、

でかい順ににーさん今ならこれだけの請求で示談にしましょうやー…

といって回ればはらうんじゃね?

(9割やくざものが相手かもしれないけど…)

ところで…首都高1200円の値上げはやりすぎ。

記事への反応 -
  • ETCの強行突破防止に、強行突破した車にはペイントボール打ち込むってのはどうだろう。ペイントボールって、コンビニとか銀行とかで強盗に逃げられるのを防止するために使う、塗料の...

    • なんでわざわざ難しいこと考えるんだ。バーをカラーボールにしておけばいいじゃないか。あと、「注意:ペンキ塗りたて」と書いておけば無問題。

      • 天才じゃね!? と、さておき、 もっと根本的な解決を望むなら違法駐車みたいに車の所有者に 請求できるように制度を変えるだけでいいとおもうな。 たしか高速入るときのチケッ...

    • カラーボールで色がついた車の掃除代を払え!とか言い出す奴でそう

    • 自動で発射する方式にすると誤射とかいろいろ問題になりそうだから、人が追っかけていって手で投げる方式にすればいいんだよ。 ETC各台に1人ずつ、投げる要員がスタンバっておくの。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん