2007-10-02

http://anond.hatelabo.jp/20071002154635

なんていうか、その友人は増田の事を対等に見ていない気がするよ。

ジャイアンみたいだ。

それに、相手のどうしようもない条件(アレルギーなんて我慢じゃない!)を考慮しないなんて、頭が悪いとしか思えない。

根回しとか調整とか、そういう社交性に乏しいから、(ディベート調の)言い訳して逃げているだけなんだろうな。

なんていうか、そいつと付き合ってて気分良くなかったり損ばかりするなら、疎遠になるのも良いかもね。

そうやって、彼は気付かないうちにすべての友人を失っていくんだ。

ハッと気付いたときにはもう遅いだろうな。バカだなぁ。

  • 対等に見ていなかったかどうかはわかりませんが、いてもいなくても同じ程度の友人だったのかもしれません。 居酒屋での一件も含め不満や疑問をぶつけたところ、Aからは「去るものは...

  • そんな奴に今でも「友人だった」と言えるあんたはえらいよ。

  • Aからは「去るものは追わない」と言われました。 ってことはやっぱり、 http://anond.hatelabo.jp/20071002164509 言い訳して逃げているだけ ってことだ。 だって、言い訳できない自分の弱み...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん