2007-08-25

http://anond.hatelabo.jp/20070825140803

男女の関係の問題としてじゃなく

「こっちがこんなに怒ってる(or傷ついてる)のに怒らせた当人はそれをあっさり忘れてる」という問題で見ると非常に共感できる

いじめもそうだよな

いじめられた方はずっと覚えてるけど、いじめた方は全然覚えてない

時折殺人を犯した人間が、人を殺してしまった苦悩に悩み続けるなんて描写がフィクションであったりするがあんなの本当に有るのか非常に疑問。人間は、自分が危害を加えられたことには非常に敏感だけど、自分が誰かに危害を与えたことについては驚くほど鈍感だ。(いや、でも、まれにそうじゃない、これが全く逆で、危害を加えられた事には鈍感なのに、誰かに危害を与えたことについて驚くほど敏感な、いわゆるお人よしすぎる人間もいてな……一番心が綺麗なはずなのに、一番損をしてしまうんだよな、理不尽だが)

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん