「経堂駅」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経堂駅とは

2024-05-15

下北沢たこ焼き屋

から25年くらい前に下北沢にあったたこ焼き屋さん。

中に入れる具をいろいろ選べて、ステーキを入れることもできた。

値段は6個入り550円だったかな。ステーキ焼きは700円とかだったと思う。

大玉で中がフワトロで、美味しくて大好きだった。

ある日どうしてもその店のたこ焼きが食べたくなって、中学校から帰宅後、たこ焼きを買いに行くためだけに電車に乗って下北沢まで行ったことがある。

月3000円の小遣いでやりくりしてる身からすると交通費も高いし、たこ焼きだってまあまあ高いというのに。

って言っても経堂駅から下北沢駅なんで交通費たかが知れてはいるが。

その日に買って帰って家で食べたたこ焼きの味と満足感は今でも覚えてる。

あい衝動や思い出はお金に代えられないものがあるのかもしれない。

2023-11-24

anond:20231123184004

たぶん封神演義が連載開始したあとくらいだったか

当時、中学1年か2年だったけど正直はっきりとは覚えてない

女子少年誌を買うのは当時はまだ珍しかったので、ちょっと恥ずかしかった

人生で一番最初に買った漫画ならはっきり覚えてる

ドラゴンボール

小学低学年か中学年のとき経堂駅近くのすずらん通り商店街にあった古本屋今はもうない)に親に連れられていったか1人で行ったのか……

カバーが付いてないせいで他の本より安くなってた

スーパーサイヤ人になった悟空フリーザセルと戦ってる巻だった

普段アニメで見てる絵が、白黒なのにまず驚いて、しかも絵がめちゃくちゃ綺麗で大興奮した

すごい宝物を発見して、それを独占してしまった気分になったのを覚えてる

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん