2024-01-16

既婚者?同士でどこまでありなのか

42歳会社員10数年前に離婚したが、それからしばらくして元妻が家に帰ってきてしまい、そのまま10年以上が経過している。

対外的にはめんどくさいから「妻」ということにしており、既婚者とみなされている。

この1年くらい、週に3〜4日ほどは会社の後輩の既婚女性と二人で外食する習慣ができている。その後輩が私の10歳下。

当初は私が帰路につく準備を始めると一緒に帰ってもよいかと聞かれ、そのまま外食に行っていた。

最近はなんとなく示し合わせて同じくらいの時間に退社し、社外で落ち合って食事に行くことがほとんどである

食事に行ったらそのまま二人が別方向になるところまで電車で一緒に帰って別れているが、最近終電まで一緒にいることも増えてきた。

また、彼女とは共通趣味ができ、半年から二人でイベントに出かけるようになった。

休みの日にイベントに出かけることも増えてきて、数ヶ月先までいくつかの予定がすでに決まっている。

元妻には説明が面倒なので女性と出かけているとは言っていない。彼女のほうが旦那にどう言ってあるのかは知らない。

自分としては趣味仲間というつもりでいたのだが、だんだんそうでもない、いわば「デート」みたいなことも増えてきた。

映画に誘われたときはそのタイトルに興味があったか別にいかと思ったが、今度、近場の温泉会社帰りに一緒に寄りましょうと言われてしまった。

意識しているように思われるのも変に思えたので前向きな返事をしたが、彼女がどういうつもりなのかよくわからないというのが正直なところだ。

本人に聞くようなことをしたら答えがどうあれ、仕事に支障が出そうな気がする。それが気がかりで何も聞くことができない。

  • お前の妻もどきはどうでも良いにしても、相手の旦那的には、定期的に個人的に食事行ってる段階でアウトやろなあ。

    • やっぱりアウトな気がするよなあ。自分でもそう思っているからかなりモヤモヤしている。 が、彼女は何もそんなことを考えてなかったりした場合に、本人に聞くようなことをしてしま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん