2023-12-05

逮捕実名報道されるかどうかは「面白いかどうか」でしかない問題

ハトを轢いたタクシー運転手実名報道されててワロタ

性犯罪とか教師とかも実名報道されるけど、あれって数字取れるからしかないよね

まあ実際は警察が指示してるんだけど、警察だって「これはバズるwww」って実名報道指示してるんだよね

同じ犯罪をやるにしても、有名大学だったりすると報道するからね彼ら

笑う

 

まあ社会なんてそんなもんだから

面白い事件逮捕されないよう注意する

誤認逮捕されないように注意する

逮捕報道でいちいち心を動かされないよう注意する、不用意にバズらせない、メディアを支持しない

 

こんくらいしかできないけどな俺等には

  • 山川穂高みたいに有名人でカネがあるなら ちょっとしたスキャンダルでも金になるから 実名報道するよね 文春さん

  • ハトの件とは関係ないが、つい先日かながわPay詐欺容疑は一部で実名報道されてたけど、実名を出してない報道機関もあった そういった判断の違いはどうして生じるんだろうか

    • 記事編集時点の判断の差でしかないっす 報道における事件事故や現場関係者インタビュー(!)は本来的には全部実名っす 名前を隠すほうが何らかの意図や依頼があると考えるのが普通っす

    • 上級かどうか 実名報道されるのは一般人で実名が出ないのは上級って覚えておけば大丈夫

      • 逮捕者が神奈川県立高校職員というページビューが稼げそうな属性なのに、メディアによって実名報道と匿名報道にわかれてるのは何故か、という話をしてる。

  • 2人逮捕されてるのに外国籍だと名前公開されないのどういうことよ

  • 急加速して意図的に轢き殺すヤツが人に牙を向けない可能性がないとは言えないので残当   急加速してない、なんなら法的速度以下で走ってたのにハトが避けなかったとかそういう話じ...

  • そのメディアに広告を出してると実名報道されない確率が上がるらしい まあ忖度だよね

  • 「ニュースバリュー」、な?

  • そう言う側面もあるけど、こう言うことすると逮捕されますよってニュースにしてるんだろ もしかしてこれから憂さ晴らしに公園の鳩に同じような事をしようとした人がいて、このニュ...

  • 逮捕をテレビ局が報道するかどうかは「面白いか否か」で決まるが、実名が出るかどうかは面白いかどうかは関係なく「逮捕されたかどうか」でしか決まらないぞ

    • 警察がリークするかどうか?じゃないの。

      • リークも何も警察が市民を拘束すれば公表の義務あるだろ 中国みたいにいきなり逮捕されて行方不明になる社会のほうがクソだぞ

        • 名前まで出すかは警察の胸三寸やで

        • 年間8万人も行方不明になるこの国で、 何人が警察に逮捕されたまま行方不明になってるかなんて誰にも分らないんだよ。 中国どころの騒ぎじゃないかもしれんのよ。実際は・・・

          • その8万人ってのも警察庁発表なんだぞ? ついでに言うとそのうち9割は所在確認されてるけどな。

  • だから「文春砲」とか持ち上げてるやつは片っ端からブロックしてる

  • 当たり前だろ つまらないニュースを聞きたいかって話

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん