2020-04-14

anond:20200413231125

"同一の文面のツイートが、短時間複数投稿される→政府による工作"

という推論も、

"当該ツイート投稿したアカウントに「おねロリキメセク天皇」「野糞専門誌"UNCHING STYLE"担当編集ブリブリ男」といったアカウント名が含まれている→政治工作とは考えにくい"

という推論も、何もかも間違ってる。


仮に業者複数アカウント管理していたとして、アカウント実在感を演出するために当たり障りのない時事ネタを呟く、のような事情は容易に発想できる。

一方これらが工作だったとして、誰か実在人物が使っていた旧アカウント業者が買い取るなどしてそのまま「工作アカウントとして流用されている場合、「おねロリキメセク天皇」「野糞専門誌"UNCHING STYLE"担当編集ブリブリ男」のようなアカウント名でも特別「ありえない」とは思わないだろう。

このような説明は一例だが、理由なんていくらでも発明できるのに、ただ一つの創作に入れ込んで「理由はこれ以外考えられない」と思考袋小路に陥ることを「陰謀論」と呼ぶ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん