2010-03-11

都道府県の魅力度・人気度ランキング!!

都道府県毎の平均年収データと、住みたい都道府県アンケートデータを利用して、

二つのグラフ間のギャップを計算することで、

年収は低いけれども住みたい=環境自然等の付加価値ランクが高い都道府県と位置付けし、

年収も含めた県の魅力・人気を総合的なランキングにしてみました。

点数は100店満点です。

ランク 都道府県 年収(1k) 点数

1位  沖縄県  2,049    100点

2位  北海道  2,408    88点

3位  長崎県  2,191    80点

4位  宮崎県  2,152    77点

4位  鹿児島  2,353    77点

4位  熊本県  2,381    77点

7位  奈良県  2,681    71点

8位  福岡県  2,746    67点

9位  高知県  2,114    61点

10位 宮城県  2,580    60点

11位 京都府  2,993    57点

12位 兵庫県  2,823    56点

13位 長野県  2,808    51点

14位 青森県  2,433    49点

14位 愛媛県  2,485    49点

14位 和歌山  2,637    49点

17位 香川県  2,652    47点

18位 大分県  2,636    45点

19位 島根県  2,436    44点

19位 山梨県  2,767    44点

21位 岡山県  2,812    43点

22位 千葉県  3,010    41点

23位 埼玉県  2,973    40点

23位 神奈川  3,284    40点

23位 東京都  4,540    40点

26位 鳥取県  2,364    39点

26位 大阪府  3,107    39点

28位 秋田県  2,483    36点

29位 佐賀県  2,575    35点

29位 岐阜県  2,770    35点

31位 石川県  2,945    35点

32位 岩手県  2,383    32点

32位 静岡県  3,384    32点

34位 新潟県  2,724    29点

35位 山形県  2,541    28点

35位 愛知県  3,588    28点

37位 広島県  3,059    25点

38位 山口県  2,982    17点

38位 富山県  3,088    17点

40位 徳島県  2,807    16点

41位 滋賀県  3,138    15点

42位 群馬県  2,880    11点

43位 福島県  2,847    8点

43位 茨城県  3,007    8点

45位 福井県  2,821    7点

46位 三重県  3,229    3点

47位 栃木県  3,105    0点

地図データにもしてみる予定です。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん