2019-10-08

anond:20191008004653

じゃあどこが違うの?

答えられる?

  • 金融緩和は鎖国してなくても世界各国がやってるのに何で鎖国必須だと思い込んでるの?

    • 中央銀行が協調して同一比率で一斉にやって一斉に辞めれば影響は少ないかもね 単一国家でやるなら量にも寄るけど通貨安になるじゃん

      • 異次元緩和して円安になったが鎖国するどころかTPP締結したり在日外国人も訪日外国人数も過去最高だったりで全然鎖国になんか向かってないんだが

        • それは金融緩和の話し。 mmtは自国の財政赤字を気にすることなく、完全雇用を実現するまで政府貨幣を発行し、あるいは国債を発行し続けても、不本意なデフォルトをすることはないっ...

          • MMTは金融緩和だと決めつける人がいたからそういう話になってるんだが

            • じゃあどこが違うの? 答えられる?

              • さっきから答えてるし金融政策と財政政策の違いなんか教科書レベルの話 金融緩和してゼロ金利量的緩和続けようが毎年数十兆財政赤字続けて国債増やし続けようが鎖国に向かわないの...

                • 単純に国債買うよりマシな投資先がないというだけのオチじゃないの?

                  • 鎖国してないんだからいくら日本経済がダメでも外国の株債券買えばいいはずだが

                • それは中央銀行が協調して金融緩和やってるからでしょ

                  • ここ10年ほどは日本は金融緩和ばかりだが外国は緩和だけでなく引き締めの金利あげ資産縮小してるのでずっと協調してたわけじゃない 協調してたのはリーマンショック後の一時期のみ

                    • FRBの量的緩和 QE1(2008年11月-2010年6月、1兆7250億ドル) QE2(2010年11月-2011年6月、6000億ドル) QE3(2012年9月-、月額400億ドル) ECBの量的緩和 2015年1月22日 日銀の量的緩和 2013年4月 協調って...

                      • 緩和のタイミングもばらばらだしその後欧米は利上げしたり資産縮小してるけど日本は緩和続けたままなのに協調してるというのは無理がある

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん