2009-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20091012233807

不用意に窓を開けるんじゃなくて、

開けても良い窓の面積を大きくするのが大事。

非コミュオタクは、開けてはいけない窓の面積が大きすぎるという課題を抱えている。

記事への反応 -
  • 自己開示せずに無難かつ円滑な人間関係を築くにはどうすればいいと思う? よく「円滑な人間関係をつくるには自己開示せよ」と言われているが、 やましい事情を抱えていたり内面的・...

    • よく「円滑な人間関係をつくるには自己開示せよ」と言われているが、 こういう言説自体が世間的な建前と本音という観点からいえば「建前」に属するものだと思う。 自己開示してよ...

      • 心理学入門でいう 「ジョハリの4つの窓」だね。   不用意に窓を開けるんじゃなくて、 開けても良い窓の面積を大きくするのが大事。

        • 不用意に窓を開けるんじゃなくて、 開けても良い窓の面積を大きくするのが大事。 非コミュやオタクは、開けてはいけない窓の面積が大きすぎるという課題を抱えている。

    • (例えば、「俺モテないんです」ということは容認されても 「二次元にしか興味ない」とか「結婚なんかしたくない」と言うと引かれる) 増田の中で答えは出てないかい? 要は無...

      • 無難な話に留めようとすれば何も言えなくなる。 だから「自己開示して円滑な人間関係をつくる」ではなく 「自己開示せずに(プライベートなことに言及せずに)円滑な人間関係をつく...

      • 何が無難で何がそうでないのかの判断は決して自明でない。 場所によっては「俺モテないんです」という発言が空気が読めていないとされることもある。 広告代理店などイケイケリア充...

    • 相手の自己開示を受け入れる、つまり、聞き手にまわって相手の自分語りを引き出してあげることでも仲良くなれるよ。むしろそっちのほうが手っ取り早いよ。なぜなら、普通の人が一...

    • 一つの解決策 そしてもうひとつ、 守るために討って出る タイプの人もいます。〔先手必勝型〕 つまり、自分が話せる話題を山ほど用意しておいて 「先手」つまり自分が先に言い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん