2009-08-24

http://anond.hatelabo.jp/20090822093954

これは、ある意味でその通りだけど、しかし、その通りではない。

ちょっと前後させる。

しかもそれを何度も行えば結果として「タイムアウト→リロード増」と変わらないのではないだろうか

全員が同じようにすれば変わらない。しかし、例えば30秒のタイムアウトを1分にすれば30秒以上待つ人も出てくることになり、全体のリクエスト数は減ることになる。逆に10秒にすると、10秒以上待ってた人の多くが10秒ちょっとでリロードする事になり、全体としてリクエストが増える。

途中で接続を切ってリロードしても、また結果を待つためには数分待たないといけないので何の意味もない

リロードの事を書いたのは失敗だった。

これは、相手のタイムアウトが長いと感じるなら、自分の時間でタイムアウトすればよい、自分が主導権をとればよい、という意味で書いた。ただ、それで待ち時間が長くなるか短くなるかはわからない。それはタイムアウトの長短とはまた別の話になる。だから、タイムアウトを短くすれば解決する問題じゃない。

ただ、実際のところ、リロードするとあっけなくつながったりする。

サーバは外から見ると1台のように見えて、実際は何台もあって、自動的に振り分けている。たまたま、運悪くトラブルの起きた(でも虫の息でも動いている)サーバに振り分けられると待たされてしまう。そういう場合なら、リロードすることで他の問題の無いサーバに振り分けられ、あっけなくつながってしまう。だから、いつもより時間がかかってると思ったらリロードしてみたほうが良い場合が多い。しかし、一度リロードしてダメなら待つしかない事も多い。全体が込んでいるなら駄目な物はダメなんだから。

ところで、そんなに遅い?たまに遅いときあるけど、それでも大概数秒で表示され出すけど。そもそも、しなもん会長なんてめったに拝めない。

もし頻発しているなら、アクセス先と時間と頻度をサポート窓口に伝えれば対処してくれるかもしれないよ。

#ふと、こういうときPubSubHubbubが使えるんじゃないかと思った。サーバは推奨リロード間隔をアナウンスしておいて、クライアントは時間がかかると自動的にそれを見に行って(ReverseHttpで購読して)リロードする。もしくは、落ちていたら復帰のメッセージを待つ。見たいな感じで。

記事への反応 -
  • はてなダイアリーを利用しているがいつも遅いなーと感じる クリック後のレスポンス、ページ遷移、管理画面、全てにおいて遅い 極めつけは(障害時やダイアリー全体が重い場合に)...

    • レスポンスについてはその通りだが、タイムアウトについては、早くすると弊害がないわけでもない。 リクエストがタイムアウトした場合、多くの人がリロードし、再度リクエストを発...

      • レスポンスについてはその通りだが、タイムアウトについては、早くすると弊害がないわけでもない。 リクエストがタイムアウトした場合、多くの人がリロードし、再度リクエストを...

        • これは、ある意味でその通りだけど、しかし、その通りではない。 ちょっと前後させる。 しかもそれを何度も行えば結果として「タイムアウト→リロード増」と変わらないのではない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん