2009-02-24

http://anond.hatelabo.jp/20090224183838

内心見下してる相手と親しげにしなければならない、という時点でダメっぽい。

大学も違うんなら、そんな相手無視でよくね。無益。

  • 元増田です。 http://anond.hatelabo.jp/20090224175041 それが多数派になっているのが現状です。 「らいむわいやー?ってので音楽がタダで落とせるって聞いたんだけど」 「マジコン便利だよぉ。...

    • うちは専門学校だったけど。 課題に対して、ソースは3本だったかな。 70人から人がいて、3本しかオリジナルが無い。w それでも全員卒業。ww

      • http://anond.hatelabo.jp/20090224181947 日本の私立だったら上位に入る学校でこれです。泣いた。 http://anond.hatelabo.jp/20090224181941 コピペとかそういう変なところだけはしっかりマスターするって特...

        • 具体的に言うと早稲田か慶応のどっちか? それ未満だったらもう全部動物園みたいなもんなんじゃないかなあ。今の大学は。

          • http://anond.hatelabo.jp/20090224182513 僕がいるのはそのどちらかで、ヤツは動物園です。優秀な人も沢山いるんですけどね。 そんなもんなんですかね。 無駄に女友達は多くて、そういうコミュ...

            • 内心見下してる相手と親しげにしなければならない、という時点でダメっぽい。 大学も違うんなら、そんな相手無視でよくね。無益。

            • 社会人にはコミュニケーション能力が求められているとすればヤツの方が優秀なのかと悩みます。 ああ、それは間違いなくその通りだから、絶望しないように覚悟きめとくといいよ。 ...

          • 多少は学科にもよるけど、東大でも「卒業するだけ」ならその程度の学生で十分できちゃうんだよね。 元増田は、低いレベルの相手と付き合っちゃってるのがだめなんだと思う。 ある...

    • 情報系がどうのこうのという以前に、そんなレベルの大学に進学したのが間違いだと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん