2008-07-30

http://anond.hatelabo.jp/20080730174334

人事の人間馬鹿じゃないから。

数多くの人間と、そいつらの採用後の働きってデータを持ってるんだし。

ドクターもってるくらいなら、受けたのは中小じゃないんでしょ?

なら尚更だね。

残念だったね。

採用されないのは偏見とかじゃないんだ。

過去データ上、問題があるタイプ採用してもデメリットのほうが先立つ人間と判断されたってだけ。

心配しなくても大丈夫だよ。

ちゃんと採用される「社会人としても」優秀なドクターも勿論いるからさ。

記事への反応 -
  • 論文作成や学会発表で使うから、OAスキルはすでに実務レベル。 学会の運営で事務作業や編集作業、営業的な仕事もこなすので、学部卒より即戦力になれるはず。 語学力も通常の学部...

    • 人事の人間も馬鹿じゃないから。 数多くの人間と、そいつらの採用後の働きってデータを持ってるんだし。 ドクターもってるくらいなら、受けたのは中小じゃないんでしょ? なら尚更だ...

    • 増田がそうやって書いてる姿そのものが現してるんだけどさ。  独 善 的 って単語知ってる? だから敬遠されんの。

      • いやいや、独善じゃないよ。客観的な事実だからさ。 俺も最初は世間の「博士=専門知識ばかりで頭が固い」、「30近いのに実務経験、スキルなし」みたいなイメージを内面化してたんだ...

        • http://anond.hatelabo.jp/20080730175811←こいつは釣りだ!釣られたい奴は覚悟してどーんと釣られてこい!!

        • 文章理解力があるだけで対人コミュニケ―ション力が高いと思っちゃうなんてどんな非論理的思考だクマー

        • 釣られとくか。 試みに適性検査受けてみたらスキルもコミュニケーション能力もかなり上位だったので驚いたんだ。 適性検査なんてそんなに信頼できるわけないだろ。 じゃあIQテス...

        • 元増田の言っていることは正しいんだけどさ、「理論的に正しい主張は通るべき」って態度が見えるんだよね。 もちろん、学問の世界ではそれは正しいんだけど、社会ではそうでないこ...

    • 「考えれば考えるほど、ドクターって企業社会に適合的だと思うのだが」 http://anond.hatelabo.jp/20080730174334 >>特に博士のコミュニケーション能力の高さはもっと知られてほしい。<< ...

      • それは、何の博士号? 正直、理系のことはよく分からんが、そこまで酷くないだろう。 そして人文系ならコミュニケーション能力がなければ話にならん、って分野も存在する(民俗学、...

    • 何言ってんの?年下の学部卒と比べてんの?学部卒の新人より使えるなんて当たり前じゃないの、給与水準違うんだし。 仕事の現場で数年間の雑巾がけ修行を終え、自分の仕事を自分の...

    • 文系っぽいからそう仮定するけど 文系博士は専門知識があまりにも使えなさすぎなんでいらない、でFAだろ。 法律か経済だったらかろうじて使える職もあるけど、人文系っぽいし。 使...

    • しょうがないおれが真実を書いてやろう。 まず、一般的な博士のイメージ。 ・博士まで進むという性格=ワンマンプレー ・博士の研究スタイル=ワンマンプレー ・優秀な研究者であ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん