2007年07月06日の日記

2007-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20070706183602

今回の事で言えば何かを親のせいにしてるわけでもないから不適当だと思われる。

ていうかそういうドラマでよくある台詞って、正義面してるけど言ってることむちゃくちゃだよな

「お前なんかどうせ云々」という決め付けと、「なんかうぜえ」ってだけで。

全然立派な事なんか言ってないのだが、何故かドラマで使われやすいという不思議。あ、寧ろ、だからこそかw

好きな人のリストカット痕をみて、この人は今やばいから好きになって貰うチャンスだとおもってしまった俺は最低だ……。

出会い嫌いのための出会い

同性愛者は同性愛者の集まる場に行かない限り、恋人をつくれる確率が限りなく低い

→ただ同性愛者の集まる場=出会いが前面に来る場ではある程度のコミュ能力が必要

→その手の場に抵抗がある人、またそのような人と出会いたい人はどうすれば良いか

→そもそも出会いの場ではお互い相手に注目している。これが非コミュには耐え難い

→学校や職場のようにお互いが共通の目標のもとで場を共有できる状況があれば良い

→心理的に楽(タバコ部屋効果)で、共有できる話題も増え、次第に相手にも慣れる

→そういえば非コミュオタでもネット上で他者とコミュニケーションしてる場がある

→しかもコミュニケーションが目的でなく、皆が共通の目的を持って活動している場

→ネトゲ

→同性愛者専用のネトゲとかあればより多くの同性愛者が幸せになれるんじゃないか

→ただ、生粋のネトゲ好きじゃない人にとってこれはあまりにも時間がかかりすぎる

→逆に生粋のネトゲ好きにとってみればネトゲをこんな風に使われるのは不快だろう

→そこでネトゲのこういう性質に着目して一工夫加えた何かができないか(今ここ)

http://anond.hatelabo.jp/20070706174646

二次は記号的色付けとしての眼鏡の印象が大きすぎる上に作画的に楽な眼鏡ばかりだ

そりゃいきなりIC!とかREALかけた二次が出てきても驚くだけだけどさ

三次はも少しがんばれってのが多い気もせんでなし

上下モノトーングレーに薄いピンクのフレーム眼鏡は無しだろさすがに

さて、そろそろ総括してもいいですか

さて、そろそろ総括してもいいですか

世間で大人気話題絶頂のDoCoMo2.0であります。2ヶ月ほど経ちましてみんな反撃がどうとか忘れてそうなので、どんなんかなーとサニー曰く。

 CM開始前

  3月 純増 298,000(全携帯電話増比:31% 前年比:61%) MNP ▲11,0700

  4月 純増 65,800(全携帯電話増比:14% 前年比:26%) MNP ▲89,400

 CM開始

  5月 純増 69,900(全携帯電話増比:19% 前年比:52%) MNP ▲58,300

  6月 純増 88,800(全携帯電話増比:18% 前年比:63%) MNP ▲63,400

 出典:インプレスとTCAから該当データを適当に抜粋編集(※2in1は1契約で修正済)

季節変動が大きくて分かりづらいッスね。業界的にはどうか分かりませんが、素人目にも反撃できてないのは良く分かります。偉い人はさぞご心痛のことでしょう。

ネットでCM開始の5月あたりの評論の類を見ますと立場を分かってないとかパクリとか古いとか臭いとか虫が混入していたとか原爆で解凍したとか言いたい放題で概ね評判は悪かったようであります。というか良い話を聴いたことがありません。

かの現人神マック・デン・フジタを死に追いやったビッグフロント・ザ・センセーにまで駄目出しをされ、目くそに鼻くそ呼ばわりされるようなアングルがボクのハートをドキドキさせる展開だったのですが、近頃はどうなんでしょうか。私はテレビも新聞もウェブ広告すらも全く見ないのでよくわかりません。

仕方がないのでCMをYoutubeに見に行きました。絵的な仕上がりは良いと思いました。予算が潤沢なのが良く分かるし個人的には油っこいと思うけどクリエイティブのレベルも高い。でも、なんだろうこの感じ、何も伝わってこないこの感じ。もったいぶった自大な表現にもかかわらず何のメッセージも感じられないこの空疎さ。

これはいつか来た道だなって思い出した、ゼロっすよ、「プロバイダー・ゼロ」ってあのCMも同じ制作会社タグボートだよ。こいつら自由にさせるとトコトン駄目だな。

つまり、

 “タグボート(「過大な予算」+「任せる」)→映画研究会的オナニーフィルム”

でありまして、ドコモさんの広報だけを責めるのも辛いんじゃあないっすかね。

しかし経営的には整合性がないからネットバブル時の泡沫ベンチャーみたいな金遣いをしてしまうという根源的な問題はあるのだと思われますよ。オンラインサービスに予算をあててサポートコストを減らすとか興味ないでしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20070706174423

キョンあたりもだめかね

…ま、キョンはツンデレっつか、ツン燃えか?

http://anond.hatelabo.jp/20070706160117

[自分で処女喪失」の意味がワカラナイ

恐怖の絡繰(カラクリ)

http://anond.hatelabo.jp/20070706112255

そのうち焼きたてパンの香りが怖くなるだけの話だ。

ただいま

私ほどの男になるとね、フラグが立たなかったかどうか、気配でわかるものなんですよ。

童貞臭さ、オタク臭さ、清潔感、等々

http://anond.hatelabo.jp/20070706180515

「あいつオタクできんもーっ☆」「オタクは毎日風呂入って歯を磨け」「清潔感が無い」「もっとましな服を選べ」「彼女くらい作れ」とかも似てるかも。

これらの批判は、例によって「女性のよく使うような婉曲表現」だから、文字通りの意味で真に受けても無意味な事が多い。

つまり、オタク趣味をやめて毎日風呂に入って歯を磨いてファッションセンスを磨いて彼女を作ったからといって、それは本当に表面的な変化しかもたらさないし、必ずしも「きんもーっ☆」状態を脱出できるわけではない。

元増田が

元増田が男か女かで多少評価が分かれるけど、女なんだろうな基本的に。

http://anond.hatelabo.jp/20070706035640

それ前提で言うと、

バカだねこの人。放っときゃ感謝されたのにわざわざ関わって敵作るとは。まあ自分の身近で後でゴタつくのがイヤだから、という本当は保身のための理由なのに「わざわざ他人のために私が悪者になってイイコト」してあげるつもりになって口を出したら見事に恨まれた、と。私は他人の為を思ってやって「あげた」んだけど、ちょっとやり方がまずかったのかしら、と。

それ、違いますから。恨まれたのは、あなたが他人の色恋沙汰に出さなくてもいい手を突っ込んだからで、突っ込んだ以上はどうなったって恨まれるんですよ。燃える火に手を突っ込んだら火傷する、というのと同じくらい確実。だからバカ。そんなことばっかりしてるとそのうち他人の色恋のとばっちりで刺されることになるよ。これを教訓にして気をつけることだね。

ちなみに男だった場合の評価は

「この虫野郎!」

です。あとで夢やぶれた友に酒でも奢るだけで充分良かったのに。

こ
う
が
ん
が
ん

http://anond.hatelabo.jp/20070706191157

そこから増田がどう這い上がるのか気になるところ。

学生さんじゃなかったらどう凌ぐのだろう?

消費者金融にはいくなよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070706190028

手荷物を座席に置くおばちゃんに比べたらかわいいもんだと思う。

踏まれても文句は言えんってのは本人もわかってるだろうし。

http://anond.hatelabo.jp/20070706105240

漢字で書くと「法令線」。←はてなキーワードが既にあるので御参照のほど

医学用語では「鼻唇溝」だそうです

つーか、

毎月毎月大量の血を出したことがない男子に生理痛だのPMSだのを理解してもらおうというのがムリ!私には金玉殴打の痛みも夢精もわからないんだからしょうがない!お互いにあきらめよう!

でも仮にそういう時があったら譲りあったりわかろうとしたりする気持ちは忘れないよ☆

今日は二つも凄いことに気付いちまった

アボガドではなくアボカド

http://anond.hatelabo.jp/20070706174800

元々の大元の増田は

生理前なのでご容赦

と言っていますよね。それは私にとっては

当たり散らすが我慢しろ

というふうには取れませんでした。

PMSは無意識なものが多いので普通にしてるつもりでも普通に話してるつもりでも「怒ってるの?」って言われたりします。でも自覚がありません。なので「もし私の物言いが気に障ったらごめんなさいね」っていう意味で「ご容赦」って言ったんじゃないのかなぁ。なんていうか言葉尻をとらえてなんちゃらっていう感じがして悲しいな。

金がない

全財産が3000円ぐらいになってしまった。

なんでやねん 自分。

anond:20070706190028

中高生じゃないけどさ。

網棚に乗せない理由はおっさんが鞄を無理矢理網棚に押し込んできて、ノートパソコン入りのカバンを床に吹っ飛ばされたから。ワイド保証に入ってなかったら買い直しだったぞ。ヒンジその他全損。

中高、あと大学時代も満員電車で通学してたけど、網棚には載せなかった。降りるとき鞄とれなくなるよ確実に。とれるように同じ場所にいるとしたらそいつの方が遙かに迷惑。ローカルな例で悪いが、朝の京王線明大前に停車したときドア前で流れをせき止める迷惑野郎と同類。

あ、満員電車なら当然鞄は手に持ってるけどね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん