ここで出てくる「東京の人」って、「地方出身で今は東京の人」のような気がしてしまう東京生まれ東京育ちの俺。
「東京⇔田舎」っていう抽象的な二項対立って、「東京発のマスメディア情報によって感化された人々によるフィクション」だと
感じてしまうんだよね。なぜって、俺にしたって自分の地元は「東京」ではなく、「東京都○○区のどこらへん」という
ローカルな場所で、確かに利便性は高いけれど、そうした利便性とは別のところで思い切り土着している生活が存在するので。
そして、今の彼女が東京から特急で二時間半の地方都市在住で、休みのときはそこに通っているんだけれど、
そこにはそこの土着している生活が存在していて、それを「東京⇔田舎」という二項対立で捉えられる感じがしない。
それぞれの土地にそれぞれの生活がある中で、マスカルチャーにアクセスしようとしたときにその生活圏による
違いが出てくるだけって話じゃないのかと思えてならない。
オタの地域格差?みたいなのが言われるけど、正直全くピンと来ない。ネットがある今地域格差なんてどこにあるのか?ていうか、どのレベルの田舎を想定しているのか?どうも見てると...
ネットで情報が得られても、アキバやコミケを体験することは、なおいっそうの影響を与えるものだよ。実際、ある人などは、友人たちの面前でエロゲをプレイしていたくせに、取締強化...
いや別にアキバやコミケなんて地方にいても東京に旅行にいけば見れるのでは…… 東京にいたって相当アレなオタ以外はそう何度も何度も足を運ぶわけでもあるまいし。 その、「噂が...
ドド田舎ちゃうわ。ド田舎だけど。市街地が小さく集中してるからバスは時間一本だけど電車は昼間で一時間3本程度は来る。 つか愛知言っても色々じゃない? 名古屋とか一宮とかだっ...
やべえ、殴られるw名古屋だけど。(でも名古屋っていっても端の方は割と田舎だべ?) いやでもね。そういわれても、オタの地域格差について語ってる時って、皆「東京」か「その他...
東京の人にそれを言ったら「十分田舎だろpgr」扱いされてしまうんだよね ここで出てくる「東京の人」って、「地方出身で今は東京の人」のような気がしてしまう東京生まれ東京育ち...
http://anond.hatelabo.jp/20070617001000 バスは一時間に一本で午後8時台が終バスだし、電車なんかそもそも「走っていない」ところに住んでいるけど、ネットが無かったらオタ的な知識というか、...
確かに昔よりは格差は努力と金次第で縮めようがあるものになってきているし、 ネット(ISDNがようやくみたいな所もあるらしいが)のおかげで情報も潤沢に得られるようになっているし...
ミリオタとしては東京の中心部に住んでて得することというのは古書店が多いことくらいかな。やはり軍港・空港・駐屯地の近くに住んでいるほうが、楽しみやすいと思う。東京も横須賀...