2007-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20070515113132

キリスト教そのものが、インド発祥の原始仏教が西に伝播して土着の信仰と融合し変化して出来た物ではないかとする説もあります。

記事への反応 -
  • じゃあその欧米人が家にギリシャの神の祭壇作って毎日祈ったり、 年に数回、その神殿にお参りしたり、 太陽を見ながら「太陽の神アポロンよ」と真面目に言ってみたり、 ギリシャ神話...

    • キリスト教も、マリア様とかそのほかの聖人とか多数いて、実質多神教みたいなもん。

      • 唯一絶対的な神がいるかいないか、という話だと思うのよ。 キリスト教ではマリア様やキリストがいたとしても、神の絶対は揺るがない。 でも神道や仏教の場合「位の高い神」はいて...

        • > 唯一絶対的な神がいるかいないか、という話だと思うのよ。 いや、多神教みたいにいろんな神様にお参りしたりするかって話でしょ?

          • マリア信仰はそもそも土着の地母神信仰をキリスト教が吸収して生まれたものだからな。 そういう意味では「別の神に由来する」のかもしれん。 しかしマリア様に祈って神に祈らない...

            • キリスト教そのものが、インド発祥の仏教が西に伝播して土着の信仰と融合して変化して出来た物ではないかとする説もあります。

    • 宗教とは普段気付かない形で、いわゆる異教徒の習慣が日常生活に取り込まれているのでは? たとえば、くしゃみをした人に"Bless you"と言ったり、乾杯の時にグラスの音を立てたりして、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん