2023-01-12

anond:20230112111820

「じゃあ」で繋がる話だと思ってるんだ

記事への反応 -
  • なんでそう思うの?

    • 麻酔ってフツーにリスクあるからだと思うぞ あと医者の都合で出産日も変わっちゃうし でもそれでも無痛のが良いのではって思うが・・・

      • 誰も「無痛分娩でノーリスクで安全に出産」なんて言ってないのに いきなり横から「おまえはそう思ってるだろう!」と凄まれても意味分かんないよね

        • 「有痛分娩はノーリスクだと思ってそう」は流石に理解ができなかったね

          • じゃあ「無痛分娩はノーリスクだと思ってそう」も理解できないはずだよね

            • 「じゃあ」で繋がる話だと思ってるんだ

              • 唐突に「無痛分娩はノーリスクだと思ってそう」って意味不明な発言が来たから 「有痛分娩はノーリスクだと思ってそう」と意味不明な発言で返したんだけど こっちの気持ちをわかって...

        • 一切麻酔リスクについて言及がなく無痛分娩バンザイしてればそういう印象は持つでしょうよ ワイも無痛分娩の方がよかろ派だがな

        • 無痛分娩とかいうのがあるのに 「腹を痛めて産んでこそ真の母親!!」 みたいなこと言う連中のせいで 無痛分娩が選べない こういう断定してるからだろ

          • どこに「無痛分娩はノーリスクだという断定」が含まれてるの? 捻くれた邪推でどんどん自分を追い詰めていくのバカみたいだね

            • 無痛分娩にもリスクがあるなら、そのリスクが理由になる可能性は当然に考えられるだろ? それを無視して断定してるということは、知らないんじゃないかっていう推論が成り立つよ。 ...

              • 「さまざまなリスクを勘案して無痛分娩のほうがいいと主張してるんだろう」と考えるだろ普通は なんで「無痛分娩がいいと主張する人は無痛分娩をノーリスクだと思ってるはず」にな...

                • 無痛分娩とかいうのがあるのに 「腹を痛めて産んでこそ真の母親!!」 みたいなこと言う連中のせいで 無痛分娩が選べない ↓ 「さまざまなリスクを勘案して無痛分娩のほうがい...

                  • こっちが「なんじゃこりゃ」だよ おまえはその文章を引用して何を主張したいんだ

                    • 無痛分娩にもリスクがあるって知ってるなら、そのリスクが理由になる可能性は当然に考えられるだろ? それを無視して 「腹を痛めて産んでこそ真の母親!!」 みたいなこと言う連...

                • 「無痛分娩がいいと主張する人は無痛分娩をノーリスクだと思ってるはず」 違う 「腹腹を痛めて産んでこそ真の母親!!」 みたいなこと言う連中のせいで 無痛分娩が選べない な...

                  • 無痛分娩は既に確立された手法であり、単に「デメリットがある」というだけでは、無痛分娩を普及させない理由にはならない。 「デメリットについてもよく説明をすべきだ」とか「必...

                    • 別に選べないなんてことはないです

                      • 「無痛分娩 反対」でググっただけで「周囲の人間に反対されて無痛分娩を選べない」という事例がたくさん出てくるけどな。 https://www.google.com/search?q=%E7%84%A1%E7%97%9B%E5%88%86%E5%A8%A9+%E5%8F%8D%E5...

                    • 「お前が増田に書き込むのはIDが出るYahooやツイッターやブコメが怖いせいだ!」 と断定する奴がいたら 「それ以外の理由に思い当たっていないのかな?」 という推論をしないか?

                      • 「匿名が卑怯だと言う奴のせいで増田が流行らない」って言ってる人、くらいの感じだな。 それに対しては「この人はそれが最大の原因だと思ってるんだな」というだけで 「それ以外の...

                    • だーからさあ、日本じゃ金不足医者不足で海外みたいな無痛分娩なんか殆どの病院じゃ出来んのよ あと日本人は基本ノーリスク主義だしね それ分かってるからやりたがる医者が少ない ...

                      • えっ、福岡では8万出せばEZに無痛分娩受けられて普通に選択肢の一つですが・・・

      • 医者さえ都合付けば出産日が確定、 破水でパニクらない 家族の準備もスムーズ 産後の体力回復もスムーズ。 復帰もスムーズ << 医者の都合で

        • ノーリスク信じてる人がいた… 促進剤って昔は医者の都合で濫用されまくってたけど 事故多発して訴訟沙汰になってから医学上の理由以外では使われなくなったんだが 無痛分娩でも...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん