2020-07-08

anond:20200708100822

当たり前だろお前ストーカーされて嬉しいのかよ

記事への反応 -
  • 「執着される」のってなんで嫌なん? 執着される⇒認めてもらっている⇒嬉しいって感じにならないの? 承認されない側からすると不思議で仕方ないんだけど、承認ばかり受けてると...

    • 過ぎたるは猶及ばざるが如し

      • だからなんで沢山承認もらうことが悪なのかを知りたいんだが… 砂漠で過ごすのと時々氾濫する川が近くにある豊かな土地のどっちが住みやすいかで言ったら絶対後者だろと砂漠の民...

        • 愛されることとストーカーされることの違いを考えれば判るんじゃない

          • でしたら最初から私に都合のいい相手から私に都合のいい時私に都合のいい承認だけがほしいと、正直にそう言えばよろしいのではないでしょうか

            • 当たり前だろお前ストーカーされて嬉しいのかよ

            • え?そんなの前提条件で最低条件じゃん。 まさか今までそれ理解しないで生きてきたの?

        • 川氾濫して家流された人に言ってもなあ…

          • 水がない!食べ物がない!って人が多そうな場所でそれ言われても困るでしょう しかも元増田は流されても立て直してしまうぐらいには財産持ってるじゃん(例え話だけど) こっちは立て...

        • 豚みたいな外見の不潔な人間に毎日馴れ馴れしく人前で話しかけられ続けたらわかると思う

        • 川の氾濫が家の一階が水浸しになる程度で済むとは限らないし。 周りにあったものもろとも押し流されたら元も子も無し。 井戸を掘りましょう。

    • 過ぎたるは猶及ばざるが如し

    • 横だけど、友達でもない赤の他人からの好意っていくつか種類がある 一つは勝手なイメージを持たれて神格化されるようなケース。 実態とはズレたイメージを愛されても、他人を褒めら...

    • ストーカーを拒否ったら「承認ばかり受けてると人から好意をもらうありがたみが分らなくなるんだ」とか言われる世界なんて死んでもいやだわ

    • 負の性欲

    • ストーカーって知らない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん