2009-08-27

失敗が続いた部下に少し厳しい口調で注意をする。

(例えば、普段なら単に「それは設計書の@@を見てください」と言う所に

 「ちゃんと設計書を読みましたか?」と余計な一言を挟んでしまった)

席に戻ってすぐに「あんな言い方をする必要はなかった」「気を悪くしただろうか」と

自己嫌悪に陥り、胃薬に手を伸ばす。

あとから「あんな言い方をして申し訳ない」と謝ると、上司に

「オドオドするな」「フォローが過剰すぎる」と注意される。

勤務中に家からのメールが入る。『帰りに駅前のアソコでアレを買ってきて』

『今日は出先って言っておいたと思うんだけど……ちょっと寄れないかな。申し訳なし』と返す。

すぐさま『あー忘れてたゴメンね』と返ってきたメールを見て

「何もあんな嫌味たらしい返事をしなくてもよかったのに」

「単に遅くなるから無理だ、と返せばよかった」と自己嫌悪。

帰宅したところまだ起きていたので「昼間はごめん」と謝ると

「はぁ?」

気にも留めてなかったらしい。ああ俺はまた一人でテンパッて……とさらに自己嫌悪。

徹夜明け、満員電車に乗り込む。

シャワーを浴びる間もなく、何度も客先と自社を往復して汗をかいた。

インナーは着替えたがワイシャツはそのままだ。

喫煙室でのミクロな打ち合わせで煙をたっぷり吸い込んだ背広。

臭い。間違いなく俺は臭い。皆疲れているところにこんな臭い親父が乗っていては迷惑ではないか。

電車に乗っているのが申し訳なくなり、4駅手前で降りてタクシーを拾ってしまう。2300円也。

今朝がた電車にて、まだ人が降りているところへ強引に乗り込んできた青年と

肩が接触し、押し負けた上に「ツアッ」と舌打ちをされる。

思わす発した言葉が「あっ、すみません、ごめんなさい」

ほとほとチキンだと自分でもあきれてしまう

  • なんだかんだ言って増田は人気ある人だと思う ピリピリして高圧的な人が多い中、部下もフォロー入れられて内心嬉しいと思う。私ならすごく嬉しい 電車の中で肩で押してくるなんてDQN...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん