mbstring.language = Japanese
mbstring.internal_encoding = EUC-JP
mbstring.http_input = pass
mbstring.http_output = pass
mbstring.encoding_translation = Off
mbstring.detect_order = UTF-8,SJIS-win,eucJP-win
mbstring.substitute_character = none
;mbstring.func_overload = 0
;mbstring.strict_encoding = Off
となってます。殆どphp入れた時の初期値のはず。
phpとtplをEUC-JPで書いたらブラウザで文字化けする。 ブラウザのエンコード設定を日本語:EUC-JPにすると文字化けしない。日本語:自動判別にすると文字化けする。 Smartyを使って正しいヘ...
大いに関係あるので mbstring.hogehoge な設定を全部さらけだして御覧なさい。
mbstring.language = Japanese mbstring.internal_encoding = EUC-JP mbstring.http_input = pass mbstring.http_output = pass mbstring.encoding_translation = Off mbstring.detect_order = UTF-8,SJIS-win,eucJP-win mbstring.substitute_character = none ;mbstring...
なるほど、php.iniは別におかしくなさそうだね。 だとすればhttpdがapacheだとして、DefaultCharsetが設定されてるのかもしれない。 そこがいじれるのなら、DefaultChasetは'none'にするとか、それが...
apacheのhttpd.confを見たけどDefaultCharsetは設定されてませんでした。 念の為php.iniも見たけどそれっぽい記述はなし。 <meta http-equiv="Content-Type" content='text/html; charset="EUC-JP"' /> tplの頭にこ...