2009-02-18

http://anond.hatelabo.jp/20090218003119

なんか良い例えがないんだよ-、リアルKY被害受けてないから。

KYってパワハラ掛かってるときに長いものに巻かれない感じのイメージがあって、

接待とかの雰囲気でみんなで機嫌とっている取引先の機嫌を損ねる発言ができちゃうみたいな。

まあこの展開で機嫌損ねる発言するのは少数派だよね?

それを不適切な発言のある奴と言っているのだが。

  • いや、例えが悪いとは誰も言っていないのだよ。 蓮っ葉に言うと、文章の書き方が下手。 だから、伝わるものも伝わりにくいと言っている。 もうちょっと推敲して、意味の分からない...

  • じゃ、その逆なんだから 多数派の考えを表明する事が不適切な場合か 少数派の考えを表明する事が適切な場合を例に取れば良いんじゃないの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん