2008-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20080812013358

あれがもし警察発の性犯罪者監視システムみたいな形で導入が発表されたらたいていの人は支持して

反対者に対しては「またサヨクがわめいてるよプ」みたいな反応になったんだろうな、と思った

それはないんじゃないかなぁ。

日本では路上に監視カメラをおくことですら一時議論になったことがある国だし。公的機関がやったらあっという間に日弁連あたりが出てきて大問題になりそう。

日本じゃ右翼より左翼のほうが数は多いし、全うだと思われている節がある。(どっちも偏っている時点で……というのに)

ていうか開発したのが日本企業だったらおそらく自社名伏せた形で官公庁に納入、とかそういう形での展開をしただろう

そういう意味ではgoogleはちょっと売り方を間違えちゃったのかもしれない

官公庁周りをするgoogleが見たいかどうかはともかくとして

今時、ああいった全周カメラを引き延ばして擬似的に表現するシステムなんていくらでもあると思うけど。

警察の特殊部隊や自衛隊などは、有事の際、たとえば立てこもり事件などの際にはああいうシステムで実物の感覚に近いような空間をバーチャルに用意してその上で机上予行演習をするなんてことは当たり前に行われていると思ったけどなぁ。

また、官公庁に限らずすでに産業用のバーチャルリアリティシステムではああいったものはすでに市販されているよ。そういうフェアにいくとそういったシステムが花盛りだ。Googleストリートビュー程度でよければ、バーチャル工場見学システムなどというかっこわるい名前のコンテンツをホームページに掲載している企業があったような気がする。

確かに最先端かも知れないが、そんなに騒ぐほど珍しいもんじゃない。常識的な使い方をしている分にはね。

自社名伏せて官公庁に納入だとか、そういう次元の話じゃないと思うがなぁ。

360度撮影可能なカメラを車の上に取り付けて、走るついでに撮影したものをソフトにつっこんで画像処理して流しているだけだぞ。

俺はGoogleの技術の中では一番泥臭くてクールじゃないものだと思っている。撮影した画像から3Dで擬似的に町を再現するとかそういう方向ならすごいと思うが、ただ画像を垂れ流すだけなんてのは……。

  • 撮影した画像から3Dで擬似的に町を再現するとかそういう方向ならすごいと思うが、 待って、いま増田くんがいいこと言った! 細かい座標情報は十分ではないけど、1つの建物につき3...

  • とするとgoogleは業界的な目新しさには乏しいという自覚があるからこそ 「誰でも使えますよ??」的方向に持って行った、って考えた方がいいのかな しかしまぁgooglemapで世界をのぞき見し...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん