2008-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20080529002905

誰がどこをブクマしようと自由なんじゃないの?

むしろそういうのは運営側が考えるべきことでしょう。

ユーザに「有益な記事だけブクマしろ」というサービスでは無かったはず。

記事への反応 -
  • はてなブックマークをスパムの道具として使っているユーザを見掛けたんだけど、どうすればいいのかな 同じドメイン下のたくさんのページを1userでブックマークしてるの ブックマーク...

    • 誰がどこをブクマしようと自由なんじゃないの? むしろそういうのは運営側が考えるべきことでしょう。 ユーザに「有益な記事だけブクマしろ」というサービスでは無かったはず。

    • ブックマークエントリのページの右下に「利用規約違反を通知する」というリンクがあるから そこから匿名通知が可能。 この前の規約改定でブックマークの宣伝利用は規約違反と明記さ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん