2024-05-19

anond:20240519094314

そうだよ、個人の好みだよ

でも全体としては好みではなく差別になる

肌の色の好みは当然あるけど、全体として黒人忌避すればそれは差別になる

女性が低収入も同じ理屈、「うちは女性はいくらで雇います」が個別で許されても全体として低収入なら女性差別

女性下方婚しない」も同様、女性管理職になりたくなくて低収入でも個別問題として関係ないように、男女どちらが嫌ってるかは関係ない

  • 結局、男自身が上方婚拒否ってるんですよね。

    • まぁそれはそう 男性は相手の収入はあまり気にしないけど、年齢や女性らしさは気にするので 34歳男勝りの増田はかなり難しい、男に好まれる性格ではない

      • 上方婚するなら、男が女らしさを身に着けなきゃでしょ 女を立てるんだよ 簡単だろ?

        • そうだね まぁ好みの問題だから、女性をたてて上方婚したいって男性がいればそうなるんじゃない 女性が低身長男性を相手にしないのと同じように、そういう好みの男性もかなりレアだ...

          • 低身長とかどうでもいいんだよ 増田のコンプレックスか? 女が下方婚しないってうるさいけど、男がえり好みしてるんだから女のせいにするなって話でしょ

            • そうだよ、個人の好みだよ でも全体としては好みではなく差別になる 肌の色の好みは当然あるけど、全体として黒人を忌避すればそれは差別になる 女性が低収入も同じ理屈、「うちは...

              • 年収と顔の話しかしてないのにいきなり身長の話を出してきて、軌道修正されようとしてもずれた話しを続けている 自分がおかしい自覚はあるか? 一応おまえの話したいテーマで相手...

                • まったくないよ 理路整然と話をしているのに理解できなくて自分の間違いに気づいて反論できなくなったら そうやって話をずらして罵倒するしかできないんでしょ どちらがおかしいか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん