2024-05-08

anond:20240508182136

6年前の時点で死語って言われてるよ、と言いたかったんだが

伝わらないものだねえ…

  • 観測範囲の狭さを誇るな

    • どこを観測してれば「蒸発する」が多用されるんだよ ぜひ観測したいから教えてくれ

      • twitterで検索しろ

        • 同僚が急にいなくなって「蒸発した」の死語が頭に流れた。昔は人が急に居なくなる現象を「蒸発した」と表現したのを思い出してあてはめてしまった。— ケミニスト (@kontikuwa4) May 22...

          • 直近の用例を避けてわざわざ6年前のツイートを探し出してくる低能

            • 6年前の時点で死語って言われてるよ、と言いたかったんだが 伝わらないものだねえ…

              • 直近で多くの人が使っていれば6年前のたった一人の意見などは否定されますよね

                • 直近で多くの人が使ってるか?

                  • ざっと検索した感じ、今日一日だけで二十人くらいは使ってるんじゃないかな。

                    • 失踪以外の意味の蒸発が大量にある中から、失踪の意味で使ってるポストを一生懸命探して、20件も見つけてくれたんやな 俺とのレスバのためにそこまで ありがとう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん