2024-05-04

anond:20240504112829

「嫌々覚える」という社畜基礎力を身に付けるためだよ

化学純粋に楽しむ気持ちで探求してると、知らない間に原子記号原子番号を覚えられるだろうけど、そういうエンジョイ精神会社社会では役に立たないし

化学なんてどうでもいいから、嫌々でも儲からなければならない、という考え方が社畜の基本

労働者だろうが経営者だろうが、そう考えていなければお金が貰えないのがこの社会

楽しいことがしたいならお金のことを考えるのはやめた方がいい

記事への反応 -
  • 年号とか元素記号とか暗記しなくていいように表にまとめてあると思うんだけど それをなぜ暗記させるのか納得いかない

    • 「嫌々覚える」という社畜基礎力を身に付けるためだよ 化学を純粋に楽しむ気持ちで探求してると、知らない間に原子記号も原子番号を覚えられるだろうけど、そういうエンジョイ精神...

    • 必要な時にわざわざ表見なくていいように

    • お前に納得してもらう理由がない

    • これは本当にね。必要な情報を必要なタイミングで自由に引き出せる能力があれば別に記憶しなくても良くね?とは思う。 そう言う意味で大学で出てくる「教科書・ノート・辞書の持ち...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん