2024-01-23

鮨屋の件でキレさせるほうがよっぽどの事をしてるって意見見るけど

あの鮨屋かどうこうじゃなくて、あの鮨屋案件で集まった感想の話ね。

「鮓屋をあんなに切れさせるなんて客がよっぽどの事をしたに違いない」

って意見SNSにもブコメにも多く見られたんだけどさ。

地雷持ちはいるよ。

普通の会話の受け答えで突然キレ出すやつはいるぞ。

重ねて言うが例の寿司屋がどうとかじゃなくて。

理由がないと人はキレない」と思うのピュアピュアピュア

【例1】

ラーメン屋にてトッピングでお願いした玉子が見当たらなかったので「玉子入ってますか?」と聞いたら、

急に目つき変わって「うちのは下に沈んでるんですよ、探せばわかるでしょう!」とすごまれた

【例2】

小学生の時友達のお母さんがやってるお店に行こうとしたらにこにこしたおじさんが道案内をしようかと声をかけてきた。

ありがとうございます大丈夫です!」って断ったら謎スイッチ入って「上野は俺の庭なんだよ!!」とツバを飛ばしながら怒鳴ってきて、警官が助けてくれるまで猛り狂ってた。

【例3】

一瞬だけ付き合ってた彼氏の話。

ハチ公前での待ち合わせを提案されたから「そこは混むからビアードパパ前にしよう」と返答したんだけど。

「俺のことがそんなに恥ずかしいのか!!!」とバーサーカーモード突入したのでその場では宥めたけど後日お別れした。

――――――――

本当に何度も言うけどあのお鮨屋さんの人が切れやすいって言ってるんじゃなくて(知らん人だし)、

理由がないとキレない」

「キレるほどのよっぽどの事をしたに違いない」

って言う意見が多くて違和感ありまくりだったので。

でもあれだね、理由なくキレる人とエンカウントしたことない人生、穏やかで羨ましい。

  • 同族は惹かれ合うからな そういうことなんだろう

  • で女が突然キレた時だけは今までの積み重ねだって擁護するんだから 所詮相手を見て言葉を変えているに過ぎないということ

  • 鮨屋、でなくてもいいけど対面客商売をやっている人が突然キレるのは、一般人が突然キレるのとはまた違うぞ。

  • 「理由があるはずだ」は、公正世界仮説に基づくものです。 「悪い事態が起きているなら、悪いことをしたからに違いない」というやつの一種です。 古今東西どこでも居ます。珍しいも...

  • 他人をイラつかせやすい増田

  • 鮨屋の大将が長州力だったらどうすんのさ

  • トラバにも出現してるしな

  • キレてたらキレさせた方が悪いってのは意味分からんよな 煽り運転してくる奴ら見たこと無いんだろうか

  • 例1と例3は小さなストレスが積み重なった結果として着火したんやろな 増田は自分のクズさを反省しないで「うわあ突然キレられたァーーーーー!」と喚き続ける人生なんだろう きもち...

    • まぁ無自覚か意図的かはあるけど増田って言い方ヒドいひとしかいないしー😁

  • 寿司屋の大将が言うには、当日二組の客がいて、もう一組の客に言い返したのにカチンときてキレたらしい。 同伴嬢の言い分では、その客に下等生物と言われたらしいので、言い返しも...

  • は?ピュアっピュアって煽ってんのかオイ!? みたいな感じ?

  • そんだけキレられる増田に原因があるに違いない

  • キレる人間の肩を持つわけじゃないがキレるのには100%理由がある。 ただ起爆剤と怒りゲージのチャージとが別原因なだけ。   例1のラーメン屋は卵入ってないっていうクレームが多...

  • 飲食店って基本低賃金で忙しいから、まともな対応を求めること自体傲慢だと思うんだよね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん