2024-01-03

anond:20240103201917

平安時代鮮卑系の検非違使こそ雇用されていましたが、貴族道教陰陽道の影響を強く受けており、祟りを恐れていたので死刑はありませんでした

重罪人は都市から追放され、多くは流刑になって餓死しました

ただ中東方面の異人と見られる土蜘蛛部族は脅威であり、しばしば討伐が行われました

我が国は今は中東依存しているものの、土蜘蛛討伐については記録も残っていることなので、エピソードとして検討すべきです

記事への反応 -
  • 男尊女卑の時代だったらちゃんと男尊女卑を描いてほしいし、 権力者に媚びまくるのが当たり前の時代なら権力者に媚びまくってほしい。 あと、薄汚いのが当たり前の時代なら、髪とか...

    • 平安時代は鮮卑系の検非違使こそ雇用されていましたが、貴族は道教や陰陽道の影響を強く受けており、祟りを恐れていたので死刑はありませんでした 重罪人は都市から追放され、多く...

    • 中途半端な知識で歴史を語るな

      • 無茶言うねえ。 そんじゃ君は徹底的な知識で歴史を語ってみな?

    • 番宣見てるけど、現代語の違和感すげえ……

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん