2008-07-09

こんな漫画みたいなことが

珍しく炊いた米を炊飯ジャーの中に一週間ぐらい放置していたことを思い出して開けてみた。

やばい、と思う間もなく反射的に閉じた。

どうしよう。

緑やら黄色やらが見えたぞ。

なぜか半透明な汁が溜まっていた様な気がする。

  • そのまま放置し続けると、全てが液体になった後にお釜の底が抜けるんだと聞いたことがあるでよ。

  • 何年前の夏だったかな。 お釜を炊飯器にセットして、予約しておくのを忘れてたんだよ。 運悪くそれから外食が続いて、気づいたのは3日後くらいだった。 全体に黄色く色づいてて、何...

    • 全体に黄色く色づいてて、何かぼこぼこと泡が立ってたよ。 : お酒やお酢っていうのはこうして発明されたんだろうなと。 わからないのは、それを飲み食いするという発想なんだ。

  • 闇夜のヘヴィ・ロック(カウボーイビバップ)ですな。

  • これを読んでそういえば、と思い、 半分飲みかけで放置していた充実野菜のペットボトルを出してきたら 発酵してパンパンになって破裂しそうになってた。。。 どうしよ。。。

    • 充実野菜のペットボトルをパンパンに膨らませたことあるけど、開けてもそれほど不快な匂いはしなかった。なんか熟成した酒みたいな感じ? 蓋を緩めるとブシュゥゥッ!って感じで空...

      • サンキュ。早速やってみた。 確かに、酒の匂いだわ。もっと腐ったような匂いかと思ったけど。 無事トイレ行き。

  • 一年ぐらい放置すると黒ずんでえらいことになったりするよね(経験あり)。

  • 一ヶ月くらい放置してたことあるけど、 ひからびて黄ばんでカリッカリになってた。 ああ、「ほしいい」ってこんなのかとふと古文の時間を思い出したよ。 ベコってはがして、ビニル袋...

  • http://anond.hatelabo.jp/20080709224935 保温のまま放置すると、 日本酒になる たぶん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん