2008-04-27

ああ、君にログインしたい……。今夜、telnetさせてくれないか……

嫌、telnetは嫌よ、あなたのpassが漏れちゃうわ……。ログインするなら、sshにして……

OK、sshにしよう。さあ、いつでもいい、port22を開けてくれ。僕を受け容れてくれ……

ああ、やっぱり怖いわ。私、怖い……。ログインされるのが怖い……

怖がることはないさ。誰だって初めてのリモートログインは怖いんだ。さあ、早くport22を……

……あのね、私……、本当はCygwinなの……。Linuxじゃない、にせもののLinuxなの……

何だって!?Cygwin!?君は……まさか君は、Windowsだと言うのかい!?

そう……私はWindowsWindows XP。それもHome Editionなの……

まさか、信じられない……。今まで僕は、君とrsyncだってしてきた、NFSで君をマウントだってした。僕はてっきり君のことをCentOSだとばかり思っていたのに……

ごめんなさい、あなたを騙すつもりはなかったの……

僕は君を信じていた……。だから僕は、一度も君をnmapすることはなかったんだ……

ごめんなさい、ごめんなさい……、私、ゲームをやりたかったの……、Wineでも動かないゲームをやりたかっただけなの……

……謝ることはないよ。僕は、君が好きだ。OSが何だったとしても、僕は君が好きなんだ。Cygwinの君には、立派なcygwin1.dllがあるじゃないか。

あなた……

さあ、僕とsshしよう。CygwinWindowsな君を、見てみたいんだ……

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん