2023年09月19日の人気記事

2023-09-19

  1. 「マクロを組める事務職」を狙え 記事への反応21

    https://anond.hatelabo.jp/20230917223337一般論として、40歳未経験エンジニアを雇ってくれる企業はほぼ存在しないと言っていい。奇特な会社は雇ってくれるかもしれないが、22歳新卒をよちよちするのと40超えのおっさんをよちよちするのだったら100人中99人は22歳を選ぶ。その上で、だ。40歳がプログラミングを学んで業務で価値を出しうる唯一と活路と言えるのが掲題の「手作業でちまちまやんなきゃいけないことをマクロで秒で終わらせられる事務職…

  2. 何が好きかで自分を語れよ 記事への反応16

    私は自分が好きでやまないものを人に言えない。自分の中で本当に大切に思っているものが相手に刺さらない、ましてや受け入れてもらえなかった時に、自分を裂かれたような気持ちになり、それを克服しきれないまましっかり大人になってしまった。のちに自分の好きなものは確かに万人受けするものではないが、極限られた人のみの嗜好傾向という訳でもない事を知った。私のプレゼンが下手なだけだったのだ。それが分かったところで、自…

  3. また日本人にとっては「恥ずかしくて外に出せない」ものが海外でウケるという事案が発生 記事への反応25

    福田雄一監督の最新作が世界一位を獲得日本人にとって恥ずかしくて外に出せないものほど海外ではなぜかウケる最近流行りのシティポップもそう国内だとシティポップなんてダサすぎて再評価するやつなんて皆無だったそれがなぜか海外で評価されてみんな手のひら返ししてるちょっと前ならヴィジュアル系もその一つヴィジュアル系なんて音楽的に誰も評価してなかったのに今やYOSHIKIは世界的なセレブアニメ・漫画もちょっと前まで恥ずか…

  4. 気の毒すぎるが、正直子育て丸投げニーズはもう止まらないと思う 親が.. 記事への反応26

    気の毒すぎるが、正直子育て丸投げニーズはもう止まらないと思う親が本気で子供をウザがりだしてる30代以下だと産んで後悔とかのアンケート取ったら3割くらいは後悔してるんじゃ?と思うくらい本気で子がウザいから関わりたくないと公言する人が増えた(公言できるようになったという要因も大きいだろうが)結婚も婚活必須になりつつある今、特に女性はガツガツしたタイプしか結婚できなくなったこういう目標達成効率化を計れるタイ…

  5. マクドナルドで喧嘩してた高校生カップルの彼氏へ 記事への反応8

    2Fでオーダーし、3Fで飲食するタイプのマクドナルドだった。Sサイズのドリンクだけをお盆に乗せて3Fに登るおれの足音はやけに音が通った。90席もあるフロアであり、昼過ぎでもあった。そんな頃合いならガヤガヤしているはずだ。しかしまるでその気配がなかった。そういう意味での「やけに」だ。登り切ったその先は、その静けさとは裏腹に混んでいた。3Fにてウロウロと席を探すおれは、既に通り過ぎた満席のテーブル席を意図せず振り返…

  6. プログラミングの現実的な話がしたい 記事への反応37

    いろいろ盛り上がってるけど、今学ぶなら何がいいのか建設的な話をしようじゃないか20年以上前に聞いたことがあるのはC+だのプラプラだの、ビジュアルベーシックだの、フォートランだの、Javaだのだった今なら何を学べば一番潰しが聞くのか。これを話してほしいと思う

  7. Togetterのはてなブックマーク侵食が危険水域に達している 記事への反応29

    はてなブックマークのトップページを見ると、Togetterのまとめページばかりが上がっている。これらはデマと何ら変わりのない、信憑性のない情報ばかりであり、このようなものを読み続ける人は自分が操られていることに気づいていない。多少ともまともな感性を持っている人であればTogetterは直ちに非表示にするべきである。以下にTogetterが危険である理由を述べる。個人の感想垂れ流しにすぎないことを針小棒大に言い立てる報道機関とは異…

  8. 狂ったときに一番多く人を殺せる職業ってなに? 記事への反応21

    不動の第一位はアメリカ合衆国大統領(核ボタン)で決まりだろうけど。2位は覇権国の軍のエライ人かな?トラック運転手とかは頑張っても数百人ってとこだろうな。医者とか化学系ジョブだと毒薬が使えるけど急性の毒だと給水塔に混ぜたりしても初動で死んでいくのが目立って後が続かなそう。事務職のサラリーマンとかだとどうあがいても数人だよね。(追記)思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー。やっぱ為政者はや…

  9. ひらたく言うと癌になった 記事への反応15

    表題の通り、平たく言うと癌になった。悪性リンパ腫で、癌の中では数年単位で進行し"癌"と言うイメージがもつ死へ近いものではないが、診断を受けた時めちゃくちゃショックだった。20代で、そんな大病になると信じられなかったし今まで健康診断でも何も出なかったのだから悪性リンパ腫が出たところは、ずっと違和感があり病院に通っていたが、アレルギーだと言われ普通よりもかなり高い薬も何回も試した4回は病院を変えたと思う。最…

  10. 当方不動産屋だが、たとえ利益が出たとしても安心してはいかん。   た.. 記事への反応1

    当方不動産屋だが、たとえ利益が出たとしても安心してはいかん。 たとえば、1200万の物件で借上賃料10万だったとすると、一見は利益も出るし良い投資に見えるかもしれん。だが、転貸賃料8万で逆ザヤが出てる状態だったとするとどうだろうか。サブリース会社が手出しをしている状態なので、8万は収益かもしれないが2万は購入代金(=原資)を戻しているだけとも言える。 「サブリース会社が損をするだけならいいんじゃないの」と思う…

  11. ソシャゲのいらない仕様 記事への反応13

    最近だと崩壊スターレイル・FF7EC、少し前だとニーアリィンカーネーション、もっと前だとグラブル・ドラガリなどなど、高速オート戦闘で何度も周回して眺めているだけの仕様が多いが、これが非常に苦痛。意味ない。無駄な時間の極み。また、アイテムやキャラの所持枠あって拡張に課金アイテム必要な仕様も非常に苦痛。だいたい溢れたところで引退する。FF7EC始めて1日でスタミナ回復アイテム溢れてストレス。使うにはオート戦闘周回…

  12. まだない漫画ジャンルを考える 記事への反応12

    調味料擬人化マンガ醤油ちゃんと砂糖ちゃんが鍋の中でイチャイチャする話化粧男子マンガ化粧したらイケメンになってモテる話。化粧テクも紹介冷凍餃子放浪記各地にある無人冷凍餃子を食べ歩くマンガひよこ鑑定士マンガひよこ鑑定バトルに勝って頂点を目指す瞑想マンガひたすら瞑想ばかりしている。イラストもコピペで済む資格取得マンガ世にある全ての資格を取得していくマンガ。ラブコメ要素あり閻魔大王マンガ死んだ人を地獄に落…

  13. みんなジャニーズ叩くけどさ 9/20追記 記事への反応17

    追記いやー、いろいろと言葉足らずですまんなジャニー氏は批判されるべきだよ、それはそう。ただみんなダブスタが過ぎないか?と思った。舞妓への性加害の時も同じ事言ったか?女性アイドルの枕営業は利益があるから同意だろという主張はジャニタレには適応されないのか?まあこれを機会に性的同意年齢は13歳!!!って元気よく言ってた奴らが顔真っ青にしてしんでくれたらそれでいーやみんなジャニー氏のこと叩くし、ジャニタレ…

  14. 何度も言われているが認可保育園は「福祉施設」。だから園側からモンペ.. 記事への反応7

    何度も言われているが認可保育園は「福祉施設」。だから園側からモンペを追い出す事はできんのよ。だって「福祉」だもの。世の中病んでる親もいれば虐待親もいる。それでも「福祉」だから追い出す訳にはいかない。モンペが増長するのもそのせい。そして「福祉」だから利用可能になる条件が限られてるのも当然で、そこを緩和しろしろ言ってたら対象が膨大になりすぎる。まあはてなは「親は一切育児しなくても良くするべき、国が全部…

  15. お母さんが「今日は黒烏龍茶にしたよ」と水出しパックを2個入れた烏龍茶.. 記事への反応2

    お母さんが「今日は黒烏龍茶にしたよ」と水出しパックを2個入れた烏龍茶を出したけど黒烏龍茶ってそうじゃないよね

  16. 友達が余命宣告されたんだけど 記事への反応18

    今友達のSNSで知ったんだけどなんて声かけたらええんやろ…ちな癌、余命よくて半年みたい。何度か再発して入院中だから嘘や冗談ではない。まあ嘘や冗談であって欲しいんだけどさ…。かける声も言葉も感情もなんも思いつかんのよ…退院したら遊ぼう~って約束してて旅行のパンフレットとか集めてたんだよ。どうしたらええんやろ…。なんかもう一緒に逝きたい気もする…いやまあそれは怒られるか。怒られるな。ダメだね。大丈夫だよと…

  17. 働いてるのに貯蓄が減ってく 記事への反応4

    働いてるのに段々と(月数万)貯蓄が削られていく感覚は40代には少々キツイ。手元に現金100万そこそこ残して200万の貯金だと投資もクソもないか。今の仕事は体力的にも作業的にも介護にしては楽なのと同業他社よりは給料良いので転職は考えてない。生活は地味だし他に切り詰めたとて月すうせんえん。。。貯金が50切ったらパーっと旅行でもしてシンジャオロースー!!

  18. 家探しうまくいかない 記事への反応26

    去年の10月から家探しを始めたから、ほぼ1年になる。子どもの小学校入学を見据えて賃貸から持ち家にしよう、という動機なので時間的猶予はまだあと1年以上はある。でも全然家が決まらないことに業を煮やした夫が「いい条件でローン組みたいからさっさと決めて」と言い始めた。いい条件でローン、つまり夫が40歳になる前にローンを組みたいということで、夫の誕生日が1月なのであと2ヶ月半。2か月半…あと2か月半で決めないといけない…

  19. 工場モノ 工場パロディモノ(鬼滅の刀の工場パロディとか、進撃の巨入の.. 記事への反応3

    工場モノ工場パロディモノ(鬼滅の刀の工場パロディとか、進撃の巨入の工場パロディモノとか)工場恋愛モノ(野崎くんに告白したら実は売れっ子板金ラインマネージャーでそんなつもりなかったのに助手としてこき使われる)工場料理モノ(過去に調理事故で右手と全身を失った兄弟が過去を取り戻すために工場で働きながら国家資格取得に向けて勉強する)工場ミステリと言う流れ(もじゃもじゃのライン工が流れていく品物のチェックをする)

  20. 気になる。些細なことが。 記事への反応6

    ①7時頃、ミスタードーナツの会計時 バーコード決済ができる機械が設置されているものの、何Payに対応しているかの表記がなく不明。 普段から現金を持ち歩くタイプではないので、一瞬固まるが、その隙に「楽天かドコモのポイントカードありますか?」と店員がきいてくる。 ああ、楽天を持っているがそういうことではない。 私が知りたいのは楽天PAYが使えるのかということだ。 なぜなら楽天ポイントを貯められるからといって楽…

  21. ホワイト企業、ブラック企業に次ぐ第三の名称がない 記事への反応18

    給料や福利厚生がホワイトで人間関係エグい会社を何と評するか?俺の会社がこの手のタイプ俺自身辞める気はゼロ人間関係のエグさを具体的に示すエピソードは会社の評判投稿サイトの内部口コミでは綺麗にスルーされる傾向があるので(その会社に怒って辞めた人でもエグい、酷い話は客観視点でも書かずに蓋をしたいって潔癖な心理って面白いよね。例えば「女性器を示すカタカナ3文字を冗談めかして口走るような社員が何人もいる」とか…

  22. 子供は泣くのが仕事なんです! → この上手い切り返し方を知りたい 記事への反応15

    じゃあ休憩ぐらいとらせてやれ!うーんイマイチだわ追記なんかこう、ピリついた場を和ませる気の利いたのを返してみたいのです。そういうことを大きな声で言うのは、子供が泣いて困っている当のお母さんではなくて周りのお節介おばはんな気がするのですっとぼけた返事をしてみたい。追記2別に論破したいとはどこにも書いていないのになんでなん

  23. 入力と欲しい出力を言語化する能力があればマクロ書く能力は不要 記事への反応4

    anond:20230919002911ChatGPTに日本語で命令したら秒で作ってくれるのでVBAやGAS書く能力は不要になったんだが。「A1からI9に数独の初期値入れてあるシートの残りのマス埋めるVBAマクロ作って」の一言で数独解くの作ってくれるぞChatGPTが補足している通りロジックは基本しか使っていないので初期値から最終形までに仮定して入れる局面があるものは解けないし非効率ではあるものの初級は解けるし遅いPCでも一瞬で終わる。必要なのは入力の形と欲し…

  24. 令和の漫画が異世界転生トラックから始まるように 昭和の漫画ではよく鉄.. 記事への反応6

    令和の漫画が異世界転生トラックから始まるように昭和の漫画ではよく鉄骨落下シーンが便利な導入として使われており平成のころそれを読んで「いまどきこんな工事現場ねーよな」と思っていたものだ

  25. ポリコレクレーマー恐るべし 記事への反応7

    https://anond.hatelabo.jp/20230918115202https://togetter.com/li/2225577   1,「欲しいならお前が作れ」以上の答えは無い欲しいならお前が自分で作れ定期典型的な議論のすり替え弱者男性を悪く描いたり、オタクを小汚いおっさん犯罪者にしたり、黒人を悪者ばかりにしてもこれを言った時点で議論から逃げてしまうだけだ意味が分からない。 君が挙げてる例は「特定属性を悪く描くことの是非」だよね?(ちなみに自分はその例全部オッケーだと思う)…

  26. 歩きスマホよりも止まりスマホが嫌 記事への反応11

    年を重ねるほどに、日々の風景や人々の様子を観察するのが趣味になってくるものです。最近、私が特に気になるのが「止まりスマホ」。(これは私が勝手に作った造語です)歩きスマホは危険だと言われることが多いですが、私にとっては止まりスマホの方が遥かにストレスを感じる現象です。例えば、駅の中。スマホを取り出し急に立ち止まってその場で固まって止まりスマホをするビジネスマン。空いている時間帯ならまだしも、混んでいる…

  27. まだ納得いってない略語 記事への反応15

    ガソスタ自分はスタンドって呼んでるスリコ3COINSの略。まだ馴染めないリアコ本気で恋してる→リアルで恋してる→リアコリア恋じゃいかんのか?ガチ恋は許せるヌン活アフタヌーンを楽しむ活動。ヌンという響きが苦手メンブレメンタルブレイクの略。ピンとこないしごでき仕事が出来るの意。イラっとする。なるはやと同じノリ電凸、凸る凸=突撃って何が面白いのみなさまの納得いってない略語も募集しております

  28. 35歳独身チー牛女。 親も低スペックで見合いで半ば強制的に結婚したんだ..

    35歳独身チー牛女。親も低スペックで見合いで半ば強制的に結婚したんだけど見事に仲悪くて成人して親元離れるまでつらいし親は離婚したし、学生時代はめちゃくちゃいじめられて大学では社交性と常識が足りず躓いて最終的に発達障害で手帳もらったよ。自分は恋愛にも異性にも子供にも興味がもてなくて、今はひとりで趣味に生きてる。友人の恋愛や結婚や子育ては全力で応援したり祝いつつ「ちょっと寂しいな」と思ったりする。未だに…

  29. 化学について基礎的な知識をお持ちの諸兄にご教示いただきたい 記事への反応3

    私、高校で化学を真面目にやらなかった人です。塩はなんで水に溶けるんだろうとふと思ってしらべたら、食塩はナトリウムイオン(+)と塩化物イオン(-)が結合していると分かりました。水は電気陰性度が酸素側がマイナス、水素側がプラスに偏っていて、それぞれの極性に合わせて食塩がナトリウムイオンと塩化物イオンにバラバラに分かれてしまうと。さてここで疑問なのですが、水の中で食塩はナトリウムイオンと塩化物イオンに分…

  30. これは現実的でいいアドバイスかもな。 全くの未経験だったら、取りあ.. 記事への反応3

    これは現実的でいいアドバイスかもな。全くの未経験だったら、取りあえずITパスポート取って、次にMOS取って、それからPythonでもやってみるといいかも。ExcelでPython使えるわけだし。多くの人たちはこのへんで既にふうふう言ってたり投げ出したりするという現実があるわけで、これくらいのハードルは楽勝でクリアできないとプログラミングどころじゃないんだよね。だけど、ここまでできれば事務職としては武器になるだろうと思う。あ…

  31. 尿検査容器に対する怨嗟 記事への反応3

    絶対開発者は男ばかりだろ!!!という女である私個人の恨み節です。あの容器、男性なら砲身があるから狙いを定めて出せばいいだろうけど、女性は無理なので股に容器を持った手を持っていって出すしかない。当然見えぬので手に引っかかる、容器から溢れて手に溢れる。毎年毎年健康診断の朝はこうして汚れた手をよく洗うことから始まる。もう嫌だ。せめて容器の口をもう少し大きくしてくれ。欲をいえばあてがいやすい形にしてほしい…

  32. 東京で食べられる香港ヌードルにハマった感想 記事への反応2

    ビーフンでもフォーでもない、米線(ミーシェン)をご存じか。私は知らなかった。【これはハマる…!】香港で大人気のスープヌードル店が日本上陸! 全6種のオリジナルスープ&新食感のぷりっと麺を食べてきましたhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2206/24/news016.htmlこのネット記事を読んでからその味が気になり、試しに譚仔三哥(タムジャイサムゴー)に足を運んだところドハマリした。ある程度通ってみてのレビューを書いた。◆店舗について新宿・…

  33. 凄ェ、さんじゅうねん前から、手口がまるで成長していない…😧 ワイん..

    凄ェ、さんじゅうねん前から、手口がまるで成長していない…😧ワイんときは英会話グッズ売り付けで、なんかにじかんぐらい部屋に上げて喋らせたあげくやっぱ要らんゆうたら「アナタ目が死んでますよ!」て捨てゼリフやったーそのあと腹減ったのでコンビニ行ことドア開けたら、隣となりの部屋のドアをノックしてる萎びた彼をつい見つけてしまったとこまでが想い出♡そんとき大学生のワイとそう歳かわらんような顔立ちやったけど、…

  34. これ前から思ってるんだけど、別に「何が嫌いか」「何が許せないか」で.. 記事への反応5

    これ前から思ってるんだけど、別に「何が嫌いか」「何が許せないか」で繋がる関係性があってもいいし、その方が自分をよく表してると感じる人はいるだろこの言葉、なんというか陽キャの理屈って感じでめちゃくちゃ嫌いなんだよな

  35. ニートの妄想乙 まずな「本番環境」「テスト環境」なる区分けがあるよう.. 記事への反応5

    ニートの妄想乙まずな「本番環境」「テスト環境」なる区分けがあるようなデータベースにSQLでアクセスできる想定が笑かしてくれる事務屋なんかにリレーショナルDBを触らせるわけ無いだろそれが出来る設定を誰に聞くんだ?教えたやつの「責任」になるのにんでな、事務屋が単独で管理運用できるやつなら、作業前にファイルコピーすりゃいいよデータ量だってたかが知れてる本題だがマクロなんて触れなくても、Excelのvlookupが出来るだけ…

  36. 【統一教会】『文鮮明の蛇はいかに米国にはびこったか』(要約)

    以下は、ロバート・パリー氏(米国の調査報道ジャーナリスト)の記事『文鮮明の蛇はいかに米国にはびこったか』のChatGPT要約です。『文鮮明の蛇はいかに米国にはびこったか』(https://www.consortiumnews.com/2010/050110.html)この記事は、文鮮明(Rev.SunMyungMoon)と彼の組織である統一教会が、アメリカ政界と犯罪組織とのつながりについて探求するものです。以下に、要約いたします。文章の背後には、ジャーナリストのRobertParryがいる。記事では、文鮮…

  37. 【統一教会】ロバート・パリー『文鮮明の暗黒面』(日本語要約) 記事への反応4

    ロバート・パリー氏(調査報道ジャーナリスト)の連作記事のChatGPT要約です。内容がよく理解され、岸田政権は統一教会に解散命令を出すことを希望します。 題名:文鮮明の暗黒面著者:ロバート・パリーhttps://consortiumnews.com/archive/moon.html DarkSideofRev.Moon:HookingGeorgeBush(https://www.consortiumnews.com/archive/moon1.html)この記事は、文鮮明(文中では単に"文"と呼ばれています)と元アメリカ大統領ジョージ・ブッシュとの関係に焦点を当てています。記事…

  38. 「親露派」って悪口? 記事への反応2

    最近ネトウヨみたいな感じで親露派って使われてる気がする。原口一博くんが炎上してからはX(ツイッター)ではそういうポスト(ツイート)が目立つようになった。

  39. アイドルマスター内の予算割りおかしいんじゃねえの? 記事への反応2

    アイマスの中でも一番コンテンツ力が小さいSideMを優遇するなんてバカじゃね?サ終してる時点でお荷物なのは確かだし、グッズライブ売れてるから残した理論も近年のライブ会場がほぼミリシャニと同じランクでみんマスグッズもデレシャニ以下というので論破される。ミリオンよりグッズ展開多いとかなめてんの?デレマスシャニマスの直近のライブが10000人以下の会場なのにMの直近のライブ会場が10000人以上とかおかしいだろ!おまけにシ…

  40. 「マクロを組める事務職」を狙えは本当

    https://anond.hatelabo.jp/20230919002911これに書いてあることは本当。なぜなら自分がその体験をしている。そしてPythonもSQLもJavaScriptじゃなくて大丈夫。VBAできればもうどの事務職でもやっていける。ただし田舎。たまーに増田でも見かけるが、地方では信じられない位アナログな方法でエクセルを使っている会社がある。弊社ではエクセルファイルAのセルの合計値をコピーして、別の10個のエクセルファイルの決まったセルにコピーする仕事がある。自…

  41. 普通の人のエクセル能力はそんなもん。正確に言うと「この処理って関数.. 記事への反応1

    普通の人のエクセル能力はそんなもん。正確に言うと「この処理って関数でできそうじゃね? て思いついて調べるやる気と検索能力がある奴」が激レア。ちなみに他人の書いたマクロをメンテナンスできるレベルの奴にはそんなことさせるとコスパが悪くなるため、基本的にマクロでやってもいいのは、本当にそいつしかやらない、手作業だとクソめんどくさい単純作業的な処理に限る。事務屋にやらせるなら可能な限り関数で完結させるべき…

  42. はてなは世代が少し上なんじゃねーのかなあ ベネッセの調査見ても育児肯.. 記事への反応3

    はてなは世代が少し上なんじゃねーのかなあベネッセの調査見ても育児肯定感は減って負担感が増える一方なんよね1子育てへの肯定的感情は減り、否定的感情が増えている。特に、働く母親の育児負担感や不安感が増え、就業形態による差は縮まっている。2015年から2022年にかけて、肯定的な感情は減り、否定的な感情が増えています。肯定的感情の比率はどの項目も高いものの、いずれの項目も前回から5ポイント以上も下がっています(図1-1)。…

  43. 君に届け流行ってた時大学生だったんだけど俺は大学で「風早君」って呼ばれてた 記事への反応1

    サークル内に「歩く精子バンク」っていうあだ名がついたヤリマン先輩がいて、俺はその人に童貞を奪われた。本番、緊張のあまりゴムをつけるだけで射精感がこみあげてしまい、挿入したのと同時に大量に射精してしまった。その後、ヤリマン先輩に「イクのが風のように早い、風早君」と言われて、卒業までサークルメンバーから「風早君」と呼ばれた。卒業後、大学の連中とは一度も連絡を取っていない。今は君に届けの3期の知らせだけ…

  44. ●親に頼れない ●正社員フルタイム共働き必須 ●首都圏 がこの3つが重な..

    ●親に頼れない●正社員フルタイム共働き必須●首都圏がこの3つが重なると相当キツイっぽい、観測範囲内の話だけど夫婦とも地方出身者とかで上の条件にあてはまるなら、正直首都圏から出られないなら今は子供諦める方が無難と思うもちろんめちゃ稼いでてシッター使えるなら大丈夫と思うけど、上の属性にガッツリ当てはまるなら厳しいよねと思ってる

  45. ラグビーでヘディングは新戦術にならんの? 記事への反応2

    投げる走るだけじゃディフェンス破れないから、キックを多用する流れが今のラグビー戦術だよねでもキックは精度が不確かだよねそこでイングランド日本戦であったヘディングですよ前にボールを投げれないラグビーで前にボールを進めるには走る以外は蹴るしかないわけだけど、蹴ると楕円のラグビーボールはなかなかコントロールしにくいし、拾うのもロスになるでもヘディングで空中で前にボールを進めたら、それは流れでキャッチもし…

  46. マクロなんて触れなくても、Excelのvlookupが出来るだけで、重宝されるよ .. 記事への反応1

    マクロなんて触れなくても、Excelのvlookupが出来るだけで、重宝されるよ  って、マジかよ....

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん