2023年05月24日の人気記事

2023-05-24

  1. 家電関係の仕事してるので反論・説明してみる 記事への反応40

    anond:20230524090520//もうちょい書いたanond:20230525172029//追記ごめんだけどブコメのこれはハッキリ反論させてくれ「できない理由を並べ立てて結果的に守旧するだけの思考回路こそが家電メーカーの文化になっちゃってるのよね」などその手の意見出来ないとは言ってない「今主流じゃない理由」や「作らない理由」を書いてる。ちゃんと読んでもらうと分かると思うんだけど、大体は一部メーカーが作っていたりするし、過去に作ったメーカーもあ…

  2. 逆に流し台メーカーは男に家事させる気ねーだろ 記事への反応36

    家事をする長身男性の大半がたぶん感じてることだけどな、日本の流し台は低いんだよ!!調理も洗い物も腰かがめてやってる。特に洗い物はシンクの底までが低すぎて毎回腰が痛くなる。いつまで昭和の身長データで家造ってるんだよ。せめてあと5cmでいいから高くしてくれ。てか10cm高くして、背が低い人は踏み台使ってくれよ……。背が低い人は踏み台ひとつで簡単に身長伸ばせるだろ? でも高い人は腰をかがめたくなかったら床を掘る…

  3. 田舎の陰湿な人間関係が嫌で東京の結構いい大学に進学したけど そこでも.. 記事への反応19

    田舎の陰湿な人間関係が嫌で東京の結構いい大学に進学したけどそこでも普通に陰口悪口とかあって場所とか賢さとかじゃなくてもう人間自体が陰湿なんやなとあきらめた

  4. AEDを使ったことを後悔してるかもしれない 記事への反応25

    タイトルどおりだ。あの事件から5年以上が経った。心の傷も癒えてきた。そろそろ増田で語ってもいいだろう。予防線で悪いが、あまり長文を投稿することはない。読みにくい箇所はテキトーに読み流してほしい。悪いけど、思い出したくないことだから、わりと書き殴らせてもらう。推敲はほぼしない。花見シーズンの日曜日だった。当時は地元の市役所に勤めてて、労働組合主催の新人歓迎会だったんだが、皆でレジャーを楽しんでいた。…

  5. 天空のエスカフローネ 記事への反応11

    無限のリヴァイアス宇宙のステルヴィア蒼穹のファフナー創聖のアクエリオン銀色のオリンシス奏光のストレイン亡念のザムド鋼殻のレギオス輪廻のラグランジェ翠星のガルガンティア明日のナージャ灼眼のシャナ緋弾のアリア金色のコルダ仮面のメイドガイ黒子のバスケ坂道のアポロン悪魔のリドル戦場のヴァルキュリア聖痕のクェイサー閃光のナイトレイド祝福のカンパネラ絶園のテンペスト極黒のブリュンヒルデ棺姫のチャイカ残響のテロ…

  6. お菓子食べながら通勤するのって異常行動? 記事への反応31

    たまにお菓子食べながら通勤してることを同僚に話したら異常行動扱いされた。増田でも異常認定されたら流石に反省するべきかなと思ったので意見を募る。・会社の近くのコンビニで買って食べながら歩いてる。交通機関には乗ってないし朝なので近くに人もいない・食べるのはスナック菓子、チョコ等。道にこぼしてはない宜しくお願いします。

  7. 餃子って炭水化物だよな? 記事への反応10

    我が家では餃子の日は🍚が出てこない

  8. はてな民にいなさそうな人 記事への反応11

    ・ひよこ鑑定士・トレジャーハンター・おくりびと(納棺師)・執事・スタントマン・SP・皇族・オリンピックメダリスト・タイムトラベラー他にある?

  9. これよく聞くけど プロの料理人は男性の方が多いので業務用のキッチンは.. 記事への反応2

    これよく聞くけどプロの料理人は男性の方が多いので業務用のキッチンは高めなのかなーと思って調べたが業務用は80cm、家庭用は85cmがスタンダードらしい…何で業務用の方が低いねん追記説明してくれた増田さんのお陰で納得したしかし使用時間が素人より遥かに長いであろうプロでも、別に低くても身体的に大した支障がないのなら家庭用も長身の男性にとって多少低かったとしてもやっぱ大した支障ないんじゃね背が低い人間が踏み台使う…

  10. 三大はてブ民がひろゆきキッズ並みに脳死で使う言葉 記事への反応11

    ・老化・観測範囲・単なる鬱 あと一つは?

  11. 古典のエロい萌え絵 記事への反応8

    また露出の多い絵が叩かれてるけど、古典作品だと公然と陳列してOKでゲームだとNGな理由って何?高校生ぐらいの頃、西洋美術館にある中学生くらいの男女が裸でいちゃついてる絵を見て、よく抜いたりしてたんだけど。

  12. 娘が生まれる 記事への反応3

    もうすぐ娘が生まれる。早く顔が見たいし抱っこしたい。もうデロンデロンにかわいがりたい。ヘンテコでかわいい服を着せたいし、一緒に子ども番組を見たり、お出かけしたりしたい。子育ての辛い話も色々聞いているが果たしてどれほどの地獄が待っているのかも気になる。病気や障害、教育費の心配もないことはないが、基本的にもう楽しみで仕方がない。ここ数ヶ月ずっとそう思ってきた。医師から許可をもらい、先日夫と2人での最後…

  13. ただ静かに暮らしたいよね 記事への反応6

    弱女だけど静かなおばさんとして暮らしたい普通の家(1Kとかの一般的な独り身規模)に住んで、持ち物も少なくする。健康に質素なものを食べて、清潔な服を着ていられるくらいの収入の範囲で暮らす。欲を言えば、たまに友達と会った時には好きなもの選べたら良いなと思う。上記がまあ問題なくなされる程度の収入の仕事を続ける。休日の趣味もほどほどで、体力とお金に折り合いをつけた上でのんびりやる。おばあちゃんになっても体力…

  14. 左翼が嫌われる理由 記事への反応8

    https://anond.hatelabo.jp/20230416175200マジで“こういう所”なんだよね。雑な論理で自分達と意見が少しでも異なる人達をまとめてレッテル貼り。「お前らは俺達知的人間より劣った蛆虫だ、反省しろ。俺達が総括してやんよw」と、明確な敵意と悪意をぶつけてくるのが左翼、”こんな人達”の特徴である。左翼とかリベラルとかフェミが『オタク』(と左翼が思い込んでいる連中)から嫌われた理由なんて分かり切ってるでしょ。先手切ってお前らが社…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん