2023年05月18日の人気記事

2023-05-18

  1. 藤島泰輔はジャニーズ事務所の興盛にどれだけ貢献したのか知りたい 記事への反応6

    藤島泰輔なんて作家の名前、知ってるのはかなりのジジイ・ババアだろうなあ。今のジャニーズ事務所の社長はシャニー喜多川こと喜多川擴の姪である藤島ジュリー景子(日本人なのになんでミドルネームあるんだろ?アメリカうまれだから?戸籍上はどうなってるんだろ?)という女性だが、この人の父親である。詳細はwikipediaを見ればわかるが、1933年うまれで小学校から大学まで学習院出身。現上皇のいわゆる御学友の一人。新聞記者時代…

  2. KONAMIが叩かれすぎて悲しい 記事への反応39

    いや、昔は悪かったかもだけど今は頑張ってるじゃん!!!桃鉄を学習に役立てたりとか音ゲーをesportsにしたりとかさぁ!彼らを見てると一度コケたら全部台無しにする人たちがいるんだなって怖くなる。https://www.cygames.co.jp/news/id-23172/ウマ娘、アプリ版パワプロ遊んだこと無い人はわからないかもしれないけど9割5分ほとんどパクりだったよ。というか、これは許可とってやっているものだと思ってたのにそうじゃなかったんだなっていうサイ…

  3. 「市川猿之助 クローゼット」で検索してみてください 記事への反応8

    市川猿之助はクローゼットで発見されましたご存知でしょうかあの三浦春馬もなぜかクローゼットで首を吊っていました竹内結子もそうですあまりに一致しすぎています考えてみてください人が自殺するときにわざわざクローゼットに入るでしょうか?YouTubeではこれはある組織による犯行のサインだという情報もあります自殺に見せかけて殺されたとしか考えられません…確かに!と思ったあなた。陰謀論にハマる素質があります。漫画やドラ…

  4. 24歳の頃、死のうと思って京都に行った 記事への反応21

    うつと診断されて2年、ふと死にたくなり(しかもちょっと楽しくなってしまい)、急に飛行機に乗った。金はなかったので全部カードで借金して、京都に向かった。なぜ京都かというと、西尾維新の戯言シリーズが好きで、オタクとして行ってみたかったからだ。んで、せっかくの最後の宿だし、と思って小さい旅館を予約した。携帯電話の電波とかで場所が割れるのは嫌だったので、アパートに携帯を置いて、遺書を用意して鍵を開けたまま…

  5. コナミの訴訟に対する知財屋さんからの雑感 記事への反応28

    ゲーム業界ではないけど、とあるメーカーの知財部で出願・権利化業務を担当している。ちょうど1年前のゆっくり商標の時と同じように、昨日からずっと増田やTwitterの流れを見てきていろいろと面白い気づきもあったけど、「特許を取って自社の有利になるように権利行使する」という、知財機能があるメーカーだったら通常どこでもやってるようなこと(むしろ知財対応としては褒めるべき内容)なのに、コナミがやってるからってだけで…

  6. 【追記】姉の子供達の未来が暗すぎる 記事への反応23

    まず、姉とその旦那がそれぞれ自己破産している。元々旦那が、どうやったか知らんが元々1000万ほど借金があり、交際中に自己破産。時期は忘れたけど、姉は旦那にお願いされて大量の借金をこさえ、それも自己破産。自己破産同士で結婚。お似合いと言えばお似合い。母も母でヤバい人だったので、姉はクソみたいな旦那でもいいと出来婚して家を出て、一度離婚してまた同じ人と再婚。なんで????1人産んだ時点で貧困確定だったのに、…

  7. 日本語では一つの名前で表されるのに英語だと二種類以上あるもの 記事への反応22

    亀-Turtle(海亀)、tortoise(陸亀)ワニ-Alligator,Crocodileカエル-Frog、Toad(ヒキガエル)蜂-Bee(ミツバチ)、Hornet、Waspエビ-Prawn(車エビ類)、Shrimp(その他)生き物以外だとCap,HatとかWatch,Clockもある

  8. ホモってやっぱゴミだわ ホモによるつきまとい行為って字面だけで鳥肌立..

    ホモってやっぱゴミだわホモによるつきまとい行為って字面だけで鳥肌立つわ

  9. さすがに日本語の崩壊を感じる 記事への反応22

    『ほんまこれなすぎる』文字にした時に違和感ないのかよ追記ブコメ読んだ俺が耄碌ジジイであることは理解した悔しいが、少しずつ言葉の変化を受け入れていこうと思うそれから『ほんまこれなすぎる』はツイッターでパブリック・サーチをしていたら偶然見かけたもので、話し言葉を耳で聞いたわけではない話し言葉くらい知ってるさ、それだけ反論しておきたい言葉なんて意味が伝わりゃなんだっていいんだろうけど、しかし最近のはちょ…

  10. 歳を取って日常系アニメに回帰してしまった 記事への反応11

    もうすぐ36になるんだけどオタクの魂100までじゃないが、オタクはいつまで経ってもオタクだ。30も後半になれば俺もアニメじゃなくて実写映画、漫画じゃなくてビジネス書籍を読んでいたりするかもしれないと思っていた時期があったがまったくもってそんなことはなかった。ところが最近、エンタメの摂取機能の著しい弱体化を感じる。具体的にはしんどい系の話を見るのがこれまでに比べると非常に辛くなった。いい人が死ぬ話、挫折する…

  11. ニャッキの巨大化に興奮する人間と通じ合いたい 記事への反応8

    はじめに「NHKのクレイアニメ『ニャッキ!』で青虫のニャッキが巨大化する回に興奮をおぼえる人間が存在する」というのを風の噂で聞いた。当初は「またまた、ご冗談を」というのが私の感想だった。千差万別、八百万のフェチが幅を利かせているこの現代社会においても、教育番組の中の粘土でできた青虫に、ましてやそれが巨大化するさまに興奮する人間など一人もいないと思っていたのだ。だが、いた。しかも一人でなく、掲示板で、SNS…

  12. 市川猿之助の件で再考する一橋大学アウティング事件 記事への反応13

    たったいま歌舞伎役者の市川猿之助がおそらく無理心中?で両親が死亡するという痛ましい事件が発生した。この事態を引き起こしたのは間違いなく週刊誌の行き過ぎた報道だ。弟子にセクハラをしたという正義の旗の下に当該人物の性的志向がアウティングされた。猿之助氏の自殺企図は自分がしたことに正面から向き合わない卑劣な行いであったと言わざるをえない。ところで、これと全く同じ構図で、左翼やLGBT活動家が同性愛者への人権…

  13. インコにお礼を伝えなくてはならない 記事への反応7

    インコ飼ってる。青と白のセキセイインコ。女の子なのであまり喋らないが鈴が好き。かわいい。そんで職場で同じ仕事してる先輩が不妊治療してるらしくてたまに愚痴を聞いてた。愚痴は重いものではなくて軽い感じ。薬つれーとか。体温測るのめんどーいとか。いや本人的にはとてもとても辛いのかもしれないけど、話的にはね。深く聞くのも良くないと思ってそうなんだーくらいに聞いてた。その時ちょうどうちのインコの発情抑制を思い…

  14. 財布無くて大丈夫だった 記事への反応6

    北海道在住。先日久しぶりに本州へ旅行に行った。飛行機の搭乗も全てスマホなのと、私と妻は空港で飲食をしないタイプ(どんなタイプ?)なので気付かなかった。空港に到着しタクシーに乗って宿に着いた時に気が付いた。我ら夫婦顔面蒼白。荷物を全部探しても財布が無い。「そういえば」妻が思い出し、私も思い出した。財布を入れたサコッシュは玄関にある。もう駄目だ。タクシーの運転手さんと宿に事情を説明して土下座するしかな…

  15. pixiv FANBOXで乞食したらフォロワーに完全スルーされて恥ずかしい死にたい 記事への反応19

    フォロワー数8000後半平均ブクマ数約500平均米数7〜8の底辺絵師で男性向けR18専門だいぶニッチなジャンルを描いてるが需要があるみたいで固定ファンが二桁くらいいる事の発端は2021年の始めワイ「コロナで手取り減ったうえに身内に不幸があったり機材壊れたりで絵を描く余裕なくなった」いつも米くれるフォロワー数人「FANBOXやってください支援します!!」ワイ(FANBOXて何?ガバガバ日本企業のくせにクレカ情報取るん?ヤバそうやな。てい…

  16. だよね。日本中にアウティングされることを恐れて心中図ったようにしか.. 記事への反応2

    だよね。日本中にアウティングされることを恐れて心中図ったようにしか見えないよね

  17. TERF(日本のフェミニストの主流)がネトウヨと合流してて草 記事への反応8

    LGBT法案の件でTERF(日本のフェミニストの主流)が完全にネット右翼化してて笑う。

  18. コナミが特許ゴロなのは事実誤認だしゲーム部門めちゃくちゃにしたのは..

    コナミが特許ゴロなのは事実誤認だしゲーム部門めちゃくちゃにしたのは小島だし桃鉄もボンバーマンも新作出したし幻想水滸伝はリマスター作ってるし最近のコナミはゲームの売り上げで他部門を補ってるしゴエモンは順当に売れなくて死んでいったゲームなんだよね悔しいだろうが仕方ないんだ

  19. 🙆‍♀️ふわふわブコメ 🙅‍♀️ちくちくブコメ 記事への反応8

    ふわブコ(ふわふわブコメ)を心がけましょう🙋‍♀️ちくブコ(ちくちくブコメ)ははてなの治安が悪くなります。やめましょう🙍‍♀️はてな・増田を守る会 一同

  20. スキャンダルを恥じた両親が自殺 猿之助は居た堪れなくなり自殺を装う ..

    スキャンダルを恥じた両親が自殺猿之助は居た堪れなくなり自殺を装うみたいな可能性はあるかも

  21. コジマ史観問題ってあるよな 記事への反応6

    コナミのウマ娘提訴でまた注目されてるけど毎度毎度お前らって叩いていい認定の相手は鼻の穴膨らませて叩くよなそしてコナミを叩きながら、なぜかコジマ監督のことは擁護するんだよなでも、コナミ暗黒時代っていつだよって聞くと、コジマが副社長だったころをいうんだよねw?「コナミは昔のゲーム軽視だ!クリエイター軽視だ!五十嵐さんとかもやめた!」俺「それコジマ副社長時代の大作主義時代で、リソースをメタルギアに全振り…

  22. 首吊りだけど倒れてて意識もあったらしいから ちょっと吊ったふりしてみ..

    首吊りだけど倒れてて意識もあったらしいからちょっと吊ったふりしてみただけなのかな

  23. みんなそんなにお見合い婚したいの? 記事への反応18

    婚姻率が下がっているという話題になると「お見合いが減ったから」という論が出てくる前時代の「お見合い」って現代のマッチングアプリ・結婚相談所云々より俗に言う「女をあてがえ」に近い話だと思っていて、言い換えると「男は家族を養え」論でもあると思っており、強制力を当人でない外部に持たせることで無理やりにでも結婚させてた前時代の遺物のようなものだと思ってたごく一部の未婚者がこの辺に凄く夢を見てて、凄く違和感…

  24. 日本の女「男が性被害者になった時だけ話が早い!」 記事への反応17

    ミツカ@dango4kyoudaiこれも男が被害者だと話が早いよなぁ…園子温の被害者も沢山居たけど法整備の話まで行かなかったじゃん?日本でも子供のアイドルの撮影会とかヤバい物の規制が欲しいよね。https://t.co/tnqgLcfMePhttps://twitter.com/dango4kyoudai/status/1658615664830218241Twitterでこのツイートが1万いいね以上集めている。どうやら女性にとってはジャニーズ問題が取り沙汰されるのは「男だから話が早い」ということになっているらしい。引用リツイートも賛…

  25. 市川猿之助のニュースで年下の男友達にいたずらしたことが気になっている

    世代は市川猿之助と同世代。セクシャリティはバイ。5年以上仲の良かった20歳年下の男友達に数ヶ月前いたずらをしたことが気になっている。友達もバイ。何度も俺の家に泊めていちゃついてたりしてたので、ついに手コキをしてしまったのだが拒否されてしまった。それ以降関係が疎遠になっている。メールで謝って許しては貰ったけど、市川猿之助のニュースで同性へのいたずらも厳罰化する風潮になりそうなので、友達が急に被害届を出し…

  26. メルカリビビる。なんで15年以上前のそんなに価値がない(と自分では思..

    メルカリビビる。なんで15年以上前のそんなに価値がない(と自分では思ってる)雑誌が出品から数分でポンポン売れるんだ。

  27. 続・「リーゼント」は誤用されているのか? 記事への反応1

    前回の記事はこちら。anond:20201124190429テーマ。「リーゼントというのは前頭部の髪型(ポンパドール)ではなく後頭部の髪型(ダックテイル)のことだ」って本当なの?だいたいの前回のまとめ。「リーゼント」は1936年ごろに日本で英国紳士(あるいは白人映画俳優)の髪型として流行した戦前のリーゼントは「前髪を横分けにして側頭部の髪を後方に流す」ような髪型だった当時のリーゼントの例1:https://www.amazon.co.jp/dp/B001BBXG4Y当時のリーゼン…

  28. 市川猿之助はついにという感じ スキャンダル報道の影 記事への反応3

    芸能人のハラスメントや不倫やらのスキャンダル報道それまでの表向きのイメージと違う裏の顔が明るみに出て叩かれる仕事はなくなる未来は真っ暗「こんなことが表沙汰になってよく平気だな、自分だったら耐えられない」なんて言う人もいるけど実際耐えられない人は一定数出てくるそしてこういう結果に至るついにと書いたけど前々から急に自殺した芸能人はこのパターンの可能性があると思ってる事前に本人は報道されることを知るので…

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん