2023年04月15日の人気記事

2023-04-15

  1. 40代よわよわエンジニアの転職は打ちのめされてからが本番だった 記事への反応39

    久しぶりに転職をした。理由は「上司がクソ・年収も上がらない」という至極単純なもの。自分は人手不足と言われているエンジニア業界でも、人が居ないと嘆かれている言語のエンジニアである。正直に言って、今までは求人に乗っかればそれなりに内定を取れたので、そんな感じでいくだろうとタカをくくっていた。ところが、今回の転職はめちゃくちゃ難航した。受けたカジュアル面談は20社近く。約半数の選考に進み、スキルチェックで…

  2. 暗殺未遂事件で岸田を見直した 記事への反応17

    安倍晋三に続いて岸田文雄が殺されそうになったのは、憂鬱なニュースだった。日本は自由な民主主義国だ。(職質の警察官を除けば)荷物検査も何もなしに色々なところに行くことができる。飛行機以外の場所で手荷物検査がされることはまずない。そしてそれは政治家の集会も同じだ。政治家は市民に選ばれるために、たとえ元首相であっても街頭に立ち、支持を訴える(菅直人がたったひとりで街頭演説する写真を嘲笑する人を見かけたこ…

  3. アダルドビデオに『全肯定』というジャンルがある。同棲中の彼女が『仕.. 記事への反応12

    アダルドビデオに『全肯定』というジャンルがある。同棲中の彼女が『仕事で嫌なことあったの?』『あなたは悪くないよ』みたいに慰めてくれるところから始まってイチャラブセックス、、、って流れの作品である。シリーズ化されてるくらいは売れてるジャンルである。てかこの「全肯定」ジャンルって、「女は自分の話に共感してくれる人を求めている」って定説と表裏一体やん。この「全肯定」はなろう系ラノベだと「奴隷ハーレム」と…

  4. でも明治維新ってテロだよね 記事への反応62

    テロで歴史は変わらないとか言ってるやつはフィクションの見過ぎ

  5. 「NOと言ってくれない人」問題 記事への反応26

    ハラスメントも性暴力もあってはならないのはそりゃそうだし傷つける側に回らないように生きてはいるんだが。ハラスメントする側に回らないようにいくら頑張ってもそもそも「NOと言ってくれない人」っているじゃん。たいていの場合、過去にその人に嫌な思いをさせた人がいるんだろうなとは思うんだけど、その人以外はその人じゃないし。それでも「NOと言えない」を内面化してる人って周りの人がいくら配慮しても本人の問題だからど…

  6. 追記)ジャニヲタってつくづく異常な世界だったと思う 記事への反応15

    自分の推しは既に退所済。グループを抜けて事務所を辞める時、それはそれは他のジャニヲタに叩かれた。「ジャニーズじゃない○○なんてもう価値ない」「あれほどアイドルの素質あるのにあのジャニーズ事務所を辞めるなんて馬鹿」未だに言われ続けてる。彼女らにとっては、顔や歌やダンスと言ったパーソナリティより、「ジャニーズ事務所に所属している事」が何より大事なんだ。特に嵐が売れた以降のジャニヲタは「勝ち馬に乗りたい…

  7. 地方在住の人が地方に住んでいる理由を知りたい 記事への反応52

    東京出身なので地方に住む理由がイメージできないやっぱり生まれたときから住みつづけている人が多いのかな?でも上京とか考えなかったんだろうか?なにか住みつづける積極的な理由がないと上京しちゃうよねどんな理由があるんだろう・・・

  8. 「誰もテロを擁護も賞賛もしていない」 記事への反応11

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230415/k10014039411000.html誰もテロを擁護も賞賛もしとらんやろ/まさか統一教会を批判して国葬に反対したら賞賛になるとか?/自民党の自作自演ジャネーノ?まぁ、そうなるなやるならちゃんとやれよ自演か?選挙よりこっちの方が効くんだから仕方ないだろ、テロを否定してるのは平和ボケちっ、無事なのかよ…でも大江も坂本も死んだし今年はいい年になりそうだ。次は橋下、吉村、志位お前らが死…

  9. 幼稚園児の性欲 記事への反応9

    ふとした瞬間に思い出したけど、幼稚園児の頃、オシッコをしちゃいけない場所にオシッコをすることに性欲を感じてた気がする。公共施設のトイレの床とか、マンションの外廊下とか。今思うと普通に迷惑過ぎて最悪なんだけど、何だったんだろうあれ。今はあまり見かけないけど、その辺で立ちションしてるおっさんも、あの頃の自分の仲間なのだろうか。

  10. うんこはPush型かPull型か 記事への反応7

    人によって違いそう。私は便意が望まぬ時急に来るのでPull型うんこの人が羨ましい。ChatGPTにも聞いてみた。増田「push型とpull型の違いについて教えてください。」ChatGPT「Push型とPull型は、コンピューターサイエンスにおいて、データや情報の伝達方法を表す用語です。」ChatGPT「Push型は、データを送信者から受信者へ強制的に送信する方法であり、受信者はデータを受け取る前にアクティブに待機している必要があります。送信者は、受信者がデ…

  11. 川上村の農家が本当に年収2500万円と思ってる人がいるとは 記事への反応9

    観光や加工をやって成功したならともかく、青果を販売する普通の農業で2500万円の年収を得るなんて絶対無理。結論を先に書いておくと、正しくは一人当たりの年収は260万円弱となりました。年収2500万円の根拠はどうやらこの本ではないだろうか?https://amzn.asia/d/ivId7xJ紹介文によると「農家607軒の高原野菜の販売額は2007年に約155億円と、平均収入は2500万円を超えました。」2500万円は農家1戸あたりの売上です。それをなんで収入を年収と言い換…

  12. はてサその他リベラルさん『山上を肯定なんてしていない!』←本気で言ってんのか 記事への反応25

    今回の岸田首相への暗殺未遂へのコメントで、『山上を肯定なんてしていない』って意見が多くある。はてサはもちろん有名なジャーナリストやインフルエンサーまで多数だ。あのさ、テロはその主張の内容に関わらず、それを広めることや論評することはテロの肯定に繋がるんだよ。(そもそも主張を広めることがテロの大きな目的のひとつだから完全に荷担してるよね)『暴力は肯定しないが実行犯の主張も一理ある』とかの論評はテロの賞…

  13. はてブのミュートにしてるワードを晒せ 記事への反応1

    ・colabo・男・女・フェミ・オタク・性・教会・ジャニ・togetter・維新これは入れるべきだろってのがあれば教えてほしい。

  14. 岸田さんに勝手にハクがついていく現象 記事への反応6

    ウクライナに行ったらたまたま中国がロシアに行ったことから対比で自由主義陣営の象徴扱いされたりエビを食いに行ったらテロの標的にされて民主主義を守っていくアピール出来たり。武勇伝の引きに恵まれている。

  15. シン・仮面ライダードキュメンタリーはアレで放送できる範囲で実際はもっと酷かったらしい 記事への反応1

    4月7日に放送されたラジオ『東映公認鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー』に主演の池松壮亮さんが出演されて件のドキュメンタリーについてこう発言「騙されちゃ駄目というか、あれは放送できる範囲ですから」https://twitter.com/mdgw7/status/1645048318236712960https://twitter.com/mdgw7/status/1646852235392094208  本当どんだけなんだよ…って話なんだが、まあ初回放送後からいままで庵野監督ファンの言動がひどい。「ドキュメンタリーなんか捏造できる…

  16. フェミが言うメッセージ理論を援用すると女性が悪いってことになるよね.. 記事への反応2

    フェミが言うメッセージ理論を援用すると女性が悪いってことになるよね?巨乳女の二次元ポスターは女を性的消費(笑)していいと言う社会的メッセージになると言うのなら性犯罪を犯したジャニーズを使用し続けるメディアは性犯罪をしていいと言う社会的メッセージになるけどそれを容認して来た女さんたちは害悪だよね?という話になる。この件でそもそものメッセージ理論の荒唐無稽さに気がつけたのならよかったです

  17. ネーミングがそのまんま過ぎる食べ物 記事への反応20

    ・うまい棒・明治おいしい牛乳・焼き芋・梅干し・野菜炒め・みそ汁・里芋の煮っ転がし他にある?

  18. 東京在住の人が東京に住んでいる理由を知りたい 記事への反応10

    地方出身なので東京に住む理由がイメージできないやっぱり生まれたときから住みつづけている人が多いのかな?でもIターンとか考えなかったんだろうか?なにか住みつづける積極的な理由がないとIターンしちゃうよねどんな理由があるんだろう・・・anond:20230415164915

  19. すぐ泣く連中は失敗しても許されない時代を生きてる世代なんですよね 上.. 記事への反応2

    すぐ泣く連中は失敗しても許されない時代を生きてる世代なんですよね上の世代って暴走族とか万引きとかアホみたいなことしても許されてたイージーモードだけど我々は子供の頃から規則でガチガチなんですよ、SNSで一瞬で人生を棒に振るし失敗が許される幅が本当にない だから叱られる事に慣れてないんじゃなくて、失敗のイメージが人生を完全破壊する大事故ぐらいなんですよ これが甘やかされて楽に生きてた老害世代は全くこれがわ…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん