2022年06月11日の人気記事

2022-06-11

  1. 【追記×2】20代のむちむち系グラビアアイドルは本当に凄い 記事への反応34

    自分も女でむちむち体型を目指していて思うむちむちするのは本当に難しいむちむちというのは要するに筋肉も脂肪もたっぷりあるという状態これにたどり着くのはガリガリに痩せることよりも難易度が高く時間もお金もかかると思う10代ならそもそも肌にハリがあるからただ脂肪がたっぷりあるだけでもかわいいむちむちになる20代以降だと徐々に肌にハリがなくなっていって脂肪だけだとむちむちというかたるたるぼよぼよになるなので筋肉…

  2. あなたが「時間をかけて達成したもの」を教えてください 記事への反応22

    あなたの人生で、一般的な人に比べて時間をかけて達成したものや得たものについて教えてください。私の好きなとある写真家が、撮りたいと思ったシーンの写真を撮るのに三年かけたそうです。その写真は鬼気迫るものがあり、とても感銘を受けました。私の知人の話ですが、10年かけて、カエルの鳴き声の周波数が個体によって異なる(全体で重ならないようにしている)ことを突き止めたそうです。そこには一般人のよくある好奇心を超えた…

  3. 本文と関係ないのにやたら印象に残っているゲームや漫画のセリフ 記事への反応13

    ・ヒカルの碁で、佐為が「傘は千年前から変わっていない」と言ったこと・ファイナルファンタジー7で、クラウドがユフィに乗り物に酔わないコツについて説明していたこと 皆さんはいかがでしょうか?

  4. 不老不死になって思ったんだけど 記事への反応20

    私に関わってくれる人も、好きだった人も、これから好きになる人も、きっと私より先に亡くなるって分かると辛くなってきた。

  5. 結婚後に激太りした妻に「痩せないと離婚するぞ」と宣言する夫 記事への反応14

    結構いるみたいだけど普通にDVだよな?

  6. はてなーのvtuberの知識が止まりすぎてるのでアップデートをはかるぜ! 記事への反応9

    追記文章流れ的に少しずれますが、holoの記載がないやんけと言われた気がするので。hololiveは旧v的大手プロダクション型とにじさんじ的マネジメント型の中間に位置するかなと思います。配信やその管理としてはにじさんじ同じく個人でマネジメントを行っていますが、大枠の活動方針や交流関係を管理している、という感じですね。また、所属するのが女性アイドル系のv中心で、ターゲット層もオタクのマス層を狙っており、以上から芸能事…

  7. エネループの充電器は買い替えたほうがいい 記事への反応8

    8~10年くらい余裕で使えるんだけど、さすがに買い換えたら全然充電速度がちがったあと微妙に充電エラーになって点滅するのもなくなった2000円くらいでちと高いけど早めに買い替えたほうがいいよ(追記)充電器と充電池はセットで新しくしたほうがいい。古い電池はTVリモコンとかほとんど交換しない機器に使いまわす。

  8. 最近の「主張している」っていう言葉の使い方 記事への反応16

    最近ニュースで「○○は△△と主張している」という言い回しをよく聞く。そのたびに、この「主張」は正当性が無い言動なんだな、と言外に込められている意味合いを感じるわけだけど、「主張」って言葉は、元々からこういう使い方してたんだっけ?元々の「主張」っていう言葉は、「青年の主張」的な、強いメッセージ性を持つ言動のことだと思ってたんだけど、最近の「主張」という言葉の、正当性の無い言動を揶揄するような使い方っ…

  9. 嫌と言うので止めたら泣かれた 記事への反応18

    ラブホテルで腰を振っている最中に突然、彼女の反応が変わった。叫び声をしぼり出すみたいに、イヤっイヤっと言い出したのだ。なんて事だ…申し訳なくなった俺はゴメン、と謝って明かりを点ける。ベッドを離れて服を着た段階で、彼女が動き出した。困惑した様子で、怒ったの?と聞いてきたんだ。???もちろん怒ってないし、こっちこそイヤな気持ちにさせて…傷つけてゴメンね。再度の謝罪に、しかし彼女は固まっていた。そして、…

  10. ねこが3歳だったころ

    anond:20220610212049増田とともにねこ一匹ひと一人の生活を送るねこは今月22歳になりました。パソコンの中に保存している写真を見直していると2003年ころの写真が出てきました。まだ全身まるみがあってふわふわしていて、明るいところではちゃんと瞳孔が細くなって瞳もぼんやり白く曇ってないみずみずしい若ねこの姿がそこにありました。今でこそ口内炎が痛くても食べていただけないかと顔色を伺いつつ、片膝をついておくちもとに捧げるよ…

  11. 人間に興味がないということ 記事への反応16

    人当たりは悪くないというか、人を助けたり寄り添ったりするのは嫌いじゃないし、(増田だと妄想認定されるだろうけど)仕事でもそれなりに周りに信頼してもらっていると思う。コミュ障オタクではあるので付き合った人数は少ないけど、普通に恋愛結婚もして妻とは長いこと仲良くやっていると思う。でも、根本的に人間に興味がないっぽいなということを歳を食って改めて自覚するようになった。例えば、親戚の名前とか誰がどの家とか…

  12. 大阪と京都ってなんで府なん? 記事への反応9

    調子乗ってない?

  13. [追記した]話題のお嬢様系Vtuber見てみたけど 記事への反応5

    声が実にVっぽい高い系の声で思ってたんと違うってなった。お嬢様っつってんだからもっと低くて落ち着いた声を想像していたんだが。Vtuberの枠の中でこうしなきゃいけないっていうのがあるんだろうか。声はこんな感じで、振る舞いはこんな感じで、みたいなフォーマットじみたやつ。あ、notformeだったのでもう見ないのでムっとしたオタクくんはコメントつけなくていいよ。notforme、大事にしてこ。[追記]どういう系なのだよみたいなコメン…

  14. 「東京2020オリンピック SIDE:A」を観た (追記と誤字の修正あり) 記事への反応2

    「東京2020オリンピックSIDE:A」を観に行きました。個人的には良い体験だったと思うのでシェアをしたいと思います。皆さんも観に行くと良いのではないかと思います。ただ、すごく良いかというと、少しモヤっとするところもあったので、それについてもここに書きたいと思います。わたし自身について書きますが、映画を劇場に観に行くのは年間5本か6本ぐらいで、平均と比べるとやや多いのかもしれませんが、映画が趣味とかそういう人間…

  15. 1 と 1/1  の間に追加したい場合に一番スマートな方法って何だろう 記事への反応5

    「1」と「2」のあいだにカードを挿入したい場合は、「1/1」「1/2」「1/3」といった具合に識別子をつけます天才社会学者がやっていた。大量アウトプットを可能にする驚異のメモ術「ツェッテルカステン」って知ってる?https://studyhacker.net/memo-zettelkastenはてブトップに来ているこの記事のなかで紹介されてる番号付け方法。会社で扱ってる資料でもこの方法で管理しているところがちょこちょこあって、ほとんどの場合うまくいっている。だが、…

  16. 18時半 記事への反応2

    私「ご飯まであと少しだから落ち着こうね〜お仕事しようね〜」胃「おなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいた」私「ほーら炭酸水だよ、満腹感があるね〜」胃「すいたすいたすいたすいたすいたすいたすいた」私「仕方ない…小さいおにぎりをつまんで…さあ仕事しよう」脳「血糖値あがった!ねむい!」

  17. いや他人の子供の為に金出すくらいなら自分の幸福を優先するでしょ 記事への反応9

    このブコメ読んで暗澹たる気分になったんだけどさ。 稼げない男性は子供を残せず次々と死んでいく…これから日本が直面する「非常に苦しい20年」に起きる事(プレジデントオンライン)-Yahoo!ニュースhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/0b157b3049762df2ef5639139b3d11bc9f2cc804 とにかく稼げない男性に対して言いたい放題なブコメが多くてクラクラする。まあそこは甲斐性がなくてすみませんねとしか物申せないところもあるのですが。 で…

  18. 苦しみ萌え、というジャンルについて 記事への反応5

    最近苦しみ萌え、というジャンルがあることに気づいた。SMとはちょっと違う。典型的なのは漫画の「超人ロック」とか。かなり古いので若い人は読んだことないかもしれないけど、不死の体を持った超能力者ロックが、ありとあらゆる苦痛にさらされ、自らの宿命に苦悩しながら時空を超えて孤独に生き続けるという話。X-MENのヒュー・ジャックマンとか、24のジャックなんかもこれに当てはまる。惚れ惚れするようなイケメンが、精神的にも肉…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん