2022年06月05日の人気記事

2022-06-05

  1. うららはキラキラネームじゃなかった 記事への反応18

    「うらら」「麗(うらら)」という名前は「さくら」や「なぎさ」と同じくらい伝統がある一般ネームだった。昔からある名前だった今まで「うらら」は「らら」とか「いろは」レベルのキラキラネームだと思ってましたただ、うらら(麗)と名付けられるのは容姿のハードルが高い。「美麗(みれい)」とか「麗奈(れいな)」とか「美鈴(みすず)」とか「エリカ」とか「リリカ」とか華やかな字面、華やかな音の名前は美人なら似合う名前どうしようも…

  2. 最近のいきいきママ問題2 記事への反応8

    眺めていると、子供産んだらマミートラックに乗ってしまって社会から外れてしまう!https://anond.hatelabo.jp/20170927222751↓そんなことない、イキイキ働いてるママはいるよ↓イキイキ働くママの影には犠牲になってる女がいるんだよなhttps://anond.hatelabo.jp/20171021145831↓マジで犠牲になってる女ですが何か。サーロインうまいhttps://anond.hatelabo.jp/20171022084721俺の会社も男性社員が犠牲になって崩壊したわwwwwwwhttps://anond.hatelabo.jp/20171023112949↓結婚出来ない…

  3. 何がBL無罪論だ。腐女子叩きにゲイを利用するのをいい加減にやめろ 記事への反応33

     主張はタイトルの通りだよ。なぁ、ゲイとBLが本当に対立構造にあると思うか?『同性愛をカジュアルに消費されて現実のゲイは迷惑してる』という言説はもっともらしく振り回されてきたが、当事者がそれを細かく砕いて反論してやるよ。長文読むのが嫌なら結論だけ先に書く。現実の同性愛者を傷つけてるのは上の論を持って『同性愛表現は表に出てくるな』と堂々と主張しやがる差別者共の方だ。今の日本にシスゲイとして生まれれば、…

  4. 好感度が高い、三大○○君 記事への反応11

    ・さかな君・なかやまきんに君あと一つは?※いれなかったもののび太君、あばれる君

  5. 三大目から出るもの 記事への反応10

    涙鱗ビーム

  6. 当方機械設計職だけど、ITエンジニアや建築設計士に比べて格段に軽く見.. 記事への反応8

    当方機械設計職だけど、ITエンジニアや建築設計士に比べて格段に軽く見られている空気はひしひし感じる。大手自動車メーカーでも設計職の半分は派遣だったり、同じ頭脳職に比べて給与が少なかったり。あと高齢化もヤバい、「この人しか設計出来ないもの」が中小だとザラにある。他国だとどうなんだろ。

  7. 猫を飼うことにした 記事への反応2

    ちょっと無責任な先輩が、引っ越し先で動物が飼えないという理由で猫を手放すらしく、私が貰い受けることになった。私はちょっとだけ毒親(宗教に一時期ハマってた)に育てられて、「金食い虫」とか「自分の面倒も見られない人間なんだから動物なんて飼えない」みたいなことを日常的に言われていた。自分を大事にすることなく生きてきたし、今もそう。昨夜は先輩の家でホームパーティーがあって、一服しに庭の椅子に座ってたら、そ…

  8. 可能な限り行きまくる北海道旅行 記事への反応2

    定期的に北海道の広さを舐めんなって話題が上がってるけど、鉄道で旅をすると無茶をしながら北海道を回れるから、舐めた北海道旅行ができるからオススメ。なにせ、鉄道の強みは寝てれば着くことと、時間が正確であること、そして特急なら割とスペースに余裕があること。移動中に北海道グルメが楽しめるのも強いぞ。ちょうど「HOKKAIDOLOVE!6日間周遊パス」というJR北海道のフリーパスが安価でまた発売されてることだし、2年前にこれを…

  9. まずは人工子宮の実現を。 そして、必要時まで子育てを完全に外部委託で.. 記事への反応6

    まずは人工子宮の実現を。そして、必要時まで子育てを完全に外部委託できるようになれば、確実に少子化は収まる。(追記)後者は、どのような手段で実現するかについて国民的議論が必要で、私も早期の実現は難しいと思う。でも、前者の人工子宮は女性なら皆そうなってほしいと思ってるんじゃないかなぁ。正直、出産って自分がそうなるという想像だけでも怖い。こちらはなるべく早く実現してほしい。

  10. 俺はもしかしたら古代人なのかも知れない 記事への反応3

    ふるさと納税をお得に使うための手段としてペイペイでポイントを貰うのが最高効率となっていたのでペイペイを始めようとした。ペイペイを始めるために個人認証を通そうとするとマイナンバーでの登録がおすすめされたのでそれを選ぶ。マイナンバーのパスワードは未設定なので顔認証で通すことに。顔認証が通らない。またばきチェックのために10分ぐらいまばたきをスマホ相手に繰り返すも失敗。仕方がないので免許証で登録しようと…

  11. 出前館はどうか知らんけど 自分と客のどっちに非があろうとも、クレーム.. 記事への反応2

    出前館はどうか知らんけど自分と客のどっちに非があろうとも、クレーム系は慇懃無礼にチョロっと謝罪してあとは完全にシカトって対応策が最も経済合理的って気づいて徹底的にそれを実行してる会社は実は多い

  12. 産休育休用派遣会社

    引き継ぎ期間3ヶ月+産休1年+育休1年+再引き継ぎ期間3ヶ月の計2年半、を基本契約期間とした期間限定の派遣会社とかどうだろう?まぁワイ世間知らずなのでハードルが高いんだろなとは思う。

  13. そもそもフツーの会社じゃ業中にYouTube見れないんだが?情シス何やってる.. 記事への反応2

    そもそもフツーの会社じゃ業中にYouTube見れないんだが?情シス何やってるの案件大企業っていう設定どうしたの?

  14. [跡地]知的誠実さとは何か ~ 性的表現と性犯罪に関する記事ブコメより 記事への反応7

    「性的表現と性犯罪/性的攻撃性」の関係~最先端の科学的知見に迫る~|手嶋海嶺|noteに対するブコメの続き。→引っ越しました知的誠実さとは何か~性的表現と性犯罪に関する記事ブコメより-已己巳己ブレイクダウン

  15. YouTubeが未成年設定のASMRをしているチャンネルをいきなりBAN

    収益化しているチャンネルは中の人の年齢も知っているだろうに未成年で性的な雰囲気があればBANの危険があるらしい収益化剥奪などの段階もふまずにいきなりBANであるそのためASMR以外の配信のアーカイブもまとめて見れなくなるpixivでは過去作品に遡って検閲し、今の基準で消しが甘い作品を載せつづけているとBANされるらしいし一強になったプラットフォーマーによるチャンネルのBANが気になってきたプラットフォーマーは外部の批判からコ…

  16. 最近の女だけの街の話題の流れを自分なりの雑な理解メモ 記事への反応9

    この話は2018年にも一度盛り上がっている題材で、その当時は結局「肉体労働は男にアウトソーシングする。その理由は女性が女だけの街を求める原因は男にあり男は責任を取るべきだから」という何か最近似たような主張を見たなという感覚に陥る。2018年から肉体労働を男にアウトソーシングしたがる傾向は変わっていないようだ。ちなみに一部の人は女でも街作り出来ると主張していたようだ。女だけの街論はこれ以外でも不定期に話題へあ…

  17. 世界は優しくなっていく 記事への反応6

    「新入社員の彼、上司の指導が厳しそうだから、君から来週の担当定例でチーム替えを進言してもらえない?」と、話を受けたのは先週の金曜日の午後。入社10年目で最早ならマネージャーになっているけど、そうならなかったしそうなれなかった担当者にそんなこと言うなよと思いつつ波風を立てたくなく、そのオファーを受けてしまった。その担当定例というのは管理者とチームリーダーが参加し、毎週チーム内での進捗とか課題を共有する…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん