2022年05月22日の人気記事

2022-05-22

  1. 「体育の授業に球技はいらない」と語るのは勝手だが 記事への反応31

    体育の授業に球技が不要という人たちが便利に暮らせている裏では体育の授業の球技が……役に立ってねえな。本当にゴミじゃん。サッカーや野球で世界的に活躍する連中は体育の授業でやってるからじゃなくて幼少期から勝手にクラブに行ってやってるもんな……。ちょっと待ってマジで無価値じゃん。ああいう場で触れるからこそ凄い選手のムーブに対して感動する所はあるなんて言っても結局元野球部補欠のオッサンが当時の自分よりは遥…

  2. 無言ブクマはマナー違反 記事への反応14

    無言でブクマされるとブクマされた側は「どうしてブクマされたんだろう?」と不安になってしまいます最低限でも「参考になったのでブクマさせていただきます」のようにブクマした理由を書くようにしましょう

  3. ボカロ曲の替え歌はどこまで許されるべきなのだろうか 記事への反応6

    今さら言うことでもないけど、いわゆるボカロ曲は他人がそれを歌ったり替え歌を作ったりすることが許されるような文化がある。紅白で歌われた「命に嫌われている。」なんかもまふまふさんの歌ってみたが大人気だし、にじさんじの笹木咲が替え歌を歌ったのも有名だと思う。みんな割と好き放題に作るからどういう替え歌ならいいかなんて基準はないけど、果たしてそれはどこまで許されるべきなのだろうか、ということをこの動画を見つ…

  4. 電子書籍の欠点 記事への反応16

    ・押し花が出来ない・アイマスク代わりにできない・カバー裏に何かを仕込めない・中身をくり抜いて鍵とか小物を仕込めない・適当な順番に並べることでアイテムを入手したり鍵を開けたりができない・特定の箇所にある本を押し込むことで隠し部屋への道が開かれたりしない・ザケルとか打てない結構あるな

  5. どうなるのかはわからないけれど給料は今のままで牛丼一杯が1000円とかに.. 記事への反応5

    どうなるのかはわからないけれど給料は今のままで牛丼一杯が1000円とかになった世界とかって想像すると怖い

  6. 新しい言語を勉強する意味あるんだろうか…? 記事への反応19

    別に何の言語でも良いけど、とりあえず自分が手を出せそうなpythonを題材にする恥ずかしながら、Webアプリケーションの世界しか知らないから、有効な使い道が分かっていないPythonを使えば、スタンドアローンなアプリケーションも作れるし、コンソールベースのバッチも作れるって言うのは分かるでも、自分が思い浮かぶサービスは、ブラウザベースのアプリケーションで事足りる例えばwebページのスクレイピングをして、その結果を分析して…

  7. 設定の下敷きにしたんだろうなっていう作品 記事への反応21

    咲-Saki-→ガールズ&パンツァー・現実に無い部活・弱小校に経験者で気弱キャラの妹が入部・別居している姉は強豪校で無愛想キャラ・姉妹の高校がトーナメント決勝で対決するSLAMDUNK→弱虫ペダル・中堅校の1年に隠れた才能を持つ未経験者の主人公と大型新人が入部・部長が男が惚れる感じの男前・ライバルになる他校のキャラは飄々とした天才系・ていうか湘北高校と総北高校って名前からして隠そうともしてない他にこういうのあったら教…

  8. 体から黄金を出せる人種がいたとしてさ 記事への反応18

    体から黄金を出せる特徴のせいでその手の犯罪には狙われやすい面もあるけど、でも黄金を出せるが故に基本的には国やら世間からは大事に扱われて、統計的に見ても黄金が出せない非黄金人種と比べて例えば自殺率やらは野垂れ死に率は圧倒的に低いし、承認も得やすいからか幸福度だって高い黄金出せる能力だけで人生乗り切ろうと思えば過酷な資本主義世界の競争から離れて生きていくことも一応可能で、それは非黄金人種には基本的には…

  9. 道の反対側にヤクルトレディを見かけたので(噂の1000が買える⁉︎)と思.. 記事への反応5

    道の反対側にヤクルトレディを見かけたので(噂の1000が買える⁉︎)と思い大声で「すみません、レディ!」と呼び止めて奈良を一瞬ベルサイユにしちゃいました……https://twitter.com/ogoogoyakitori/status/1527903970702032896

  10. ハンドメイド界に置き換えても嫌だな 表には出しませんけど、よく他の作.. 記事への反応7

    ハンドメイド界に置き換えても嫌だな表には出しませんけど、よく他の作家さんとかプロの人の作品(教本でない)を再現してます!っていうひとが即売会でます^^ルールをまもれば模倣はとてもいい上達方法ですよ^^似てますかね?事実無根です(本当にそう)、あっちなみにファンです!普通に寄らないで欲しい こわ(ゆる)パクられるのが有名になった証♡リスペクト&フューチャリング嬉しい♡って人だけにやればいいと思うけど…

  11. アニメ「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」が面白いからみんな見よう 記事への反応7

    アマプラでも配信中だから今からでも追える。はじまった当初は貧乏対金持ちの戦いになるかと思いきや今は主人公が貧乏から脱出(?)する戦いになっている。毎週見終わるたびに「これからどうなるんだろう?」って思わせてくれるアニメは久しぶり。原作無しのオリジナルアニメだから。金持ちライバルと信頼を築くのが早すぎたかなとも思ったが1クール(だよな)ならそうも言ってられないか。物語のテンポがいいのでサクサク見れる…

  12. 人間失格くらいの長さの有名文学ってなんかないかな 記事への反応13

    我が猫とかは長すぎるんよ

  13. シンウルトラマンはオタクに優しいギャルなのではないか 記事への反応2

    可哀想に、地球人を好きな外星人なんて存在しないんだよ。

  14. 【Netflix】ラブ、デス&ロボット シーズン3

    ・彼女の声→目撃者の人の新作ダァァァ!↑↑↑ 相変わらずエグいオシャレオモロだった クリエイターの人、才能溢れすぎじゃろ・ネズミのやつ→初めは星新一のカスタマーサポート短編?的な延々買わせる経過かと思ったら戦争ものだった 胸熱ではあるけど熱い掌返しじゃないですか…いや平和がいいよね!・蟹のやつ→ラブデスロボットで最近多めのリアル系アニメかな〜と思ったらちょっとアニメデフォルメの感じでよかった 船…

  15. 弱者男性診断が作られる。150点以上で弱者男性 記事への反応14

    チビ(男170cm未満) +40デブ(男BMI25以上) +20高校中退・中卒 +60高卒 +40大学中退・短大卒 +20ハゲ +25無職 +100非正規・派遣 +80年収300万円以下 +60ワキガ +20恋人なし +20車の免許なし +40免許AT限定 +20田舎在住 +20童貞 +70

  16. 仮面ライダーリバイスが反ワクチンに目覚めてしまった 記事への反応1

    仮面ライダーリバイスが36話で反ワクチン思想に目覚めてしまった国民全員に義務で打たせて厚遇するのは怪しいんだって子供たちも反ワクに目覚めちゃうな〜すごいな〜

  17. 増田を2ちゃんねるに投稿するやつがいる 記事への反応7

    俺の増田をなぜか2ちゃんねるまとめで見かけた。増田もまとめるのかと思ったら、パクツイみたいに投稿されてて、そこそこ盛り上がってた。一回じゃなく2回。最初のはそのまま投稿。2回目は俺の文を丸写ししたあと、さらに五行くらい付け足してた。盗まれたものをブックオフで見かけた気分。

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん