2019年05月21日の人気記事

2019-05-21

  1. 仕事をする格好じゃないと言われた 記事への反応37

    今朝雨が酷かったのと傘を職場に忘れてしまったというのもあって、いつも持ち歩いているリュックをあえて家に置いて出勤した。いつものリュックにはノートPCと財布くらいしか入れて持ち歩かないし、PCが雨で濡れるのが嫌だったとうのもある。なので、持っていった物はスマホと鍵と財布くらい。基本職場では事務仕事がメインなので、必要書類等は全部クラウドに上がっているし、スマホでメール確認もできる。定期はSuicaで済む。移動中…

  2. 結婚式をしたくない、という彼 記事への反応42

    うつ病の彼氏に振られたhttps://anond.hatelabo.jp/20190111133830この続き。実はこの翌月、復縁した。彼の転職活動も上手くいき、彼は来月から障害者雇用で事務職をするとのこと。「年収が低いのは正直キツいけど、それよりも働きやすさを優先したい」とのことだそうだ。この春は、同棲にあまり積極的ではなかった彼のほうから「ここ、2人で住んだら安いよ」と物件情報を送ってきたり、「新しい仕事に慣れてきたら、親に紹介したい」なんてこと…

  3. 躾と虐待…の元増田です 記事への反応36

    anond:20190520230346こちらの書き込みをした元増田です。先ずはこの書き込みで多くの方を不快にさせましたこと、お詫び致します。また暴力を受けずに真っ当なご家庭で幸福に育って来られた何の非もない方々をわざと煽るような発言をした事も重ねてお詫び致します。レス、ブコメ、全て目を通させていただきました。当然ともいうべき厳しい意見から私の境遇を慮って下さった方までおられ、有難く思います。それらの中で、既に言い当ててし…

  4. 防水で大容量のリュック探してる 記事への反応27

    今日の大雨で教材がびしょ濡れで鬱になりましたということでノースフェイス以外でタイトルの条件に当てはまるおすすめのリュックがありましたらぜひ教えていただきたいです値段帯は特に気にしませんがあえて言うなら学生が使うものって範疇なら

  5. 他人の生活レベルが知りたい 記事への反応47

    他人がどんな生活をしているのかざっくり知りたい年齢とか職業とかどこらへんに住んでるのかとかどんな家に住んでるのかとか

  6. 朝の電車で痴漢や盗撮する人の性欲ってどうなってるの? 記事への反応14

    朝一回やってから出てくればいいのに

  7. 半沢直樹 記事への反応26

    全沢直樹倍沢直樹他には?

  8. ワープロ専用機の時代、文字サイズに「半角」のほか「二倍角」とか「四.. 記事への反応6

    ワープロ専用機の時代、文字サイズに「半角」のほか「二倍角」とか「四倍角」とかあったの、覚えてるおじいさんいる?(当方49歳)

  9. おおむね同感だけどそもそもpixivのブクマ数は評価ではないよ ただのブク..

    おおむね同感だけどそもそもpixivのブクマ数は評価ではないよただのブクマ数、言うなれば「その作品に興味のある人数」それだけでは?pixivでのブクマってまず一番は「どれだけ人の目に触れるか」が勝負。内容のクオリティじゃない。どんなに優れた内容のものを書いたってまずは読んでもらわなきゃブクマ数どころじゃない。pixivユーザーは投稿作を一つずつ隅々までチェックしているコンテスト審査員じゃないんだから。自分の好みに合う…

  10. エンタメ小説に「正当」「不当」を当てはめようとするのはどういう心理..

    エンタメ小説に「正当」「不当」を当てはめようとするのはどういう心理なんだろう。pixivにしてもなろう系にしても馬鹿にする人って絶えないね。楽しんでる人が沢山いることは事実なのに、なぜか「自分には全く良さが分からないけどそれは他人にとっては素晴らしいものなんだ」ってことを受け入れず妙な理屈をつけてこねくり回す。ロックや推理小説が邪道とされてた時もこんな感じだったのかなぁ。もしかしたら正しくないと怒る人が…

  11. エンタメ小説に「正当」「不当」を当てはめようとするのはどういう心理.. 記事への反応1

    エンタメ小説に「正当」「不当」を当てはめようとするのはどういう心理なんだろう。pixivにしてもなろう系にしても馬鹿にする人って絶えないね。楽しんでる人が沢山いることは事実なのに、なぜか「自分には全く良さが分からないけどそれは他人にとっては素晴らしいものなんだ」ってことを受け入れず妙な理屈をつけてこねくり回す。ロックや推理小説が邪道とされてた時もこんな感じだったのかなぁ。もしかしたら正しくないと怒る人が…

  12. 嫁とのセックスは維持管理 世の中に知ってほしいことのひとつ 記事への反応2

    嫁とのセックスは維持管理世の中に知ってほしいことのひとつ

  13. 読書の幅が狭くて「小説の文章はこうでなければならない」と思い込んで..

    読書の幅が狭くて「小説の文章はこうでなければならない」と思い込んでるタイプ。

  14. 何故エンタメ小説に自分の評価=絶対的な評価だと思ってしまうのか。 ど..

    何故エンタメ小説に自分の評価=絶対的な評価だと思ってしまうのか。どうしてそこまで自分の価値観に自信を持つことができるのか。どうして自分が普段読んでいる商業作家の書くものが正解でありそこから外れるものは他の多数が好んでも認めることができないのか。異なる価値観を認められず自分の評価を絶対だと信じ上下を定めて批判する。とても生き辛そうですね。

  15. 不動産業者ってヤクザしかいないの? 記事への反応1

    今どき、礼金ってなんだよ。少子化で人口減の時代だぜ??おまえが払えやって思うんだけど。何この殿様商売??東京だけかどうかわからないけど、保証会社利用という名目でひどいと家賃の1ヶ月余分に支払うことを最近だと当たり前になってきた。これ知人の不動産屋に聞いたら、これを支払っても借り主に何のメリットもないらしい。なんだこれ?退去時には法外に修復費用だとか言って金をむしり取ろうとする。これはさすがの土人国…

  16. 白黒圏外を貶す人たちと、それに怒る人たち

    プロデューサーの皆様におかれましては、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。さて、第8回シンデレラガール総選挙がこのたび盛況のうちに終わりました。悲願を達成した方、無念に涙を飲んだ方、結果に安堵した方、そもそも参加をしなかった方、いろんな方がいらっしゃると思います。その総選挙が終わって今、Twitterではこんなことを言う人たちがいます。「白黒圏外で飯がうまい」「白黒圏外ざまあ」「白黒あんなに優遇さ…

  17. あなたは自分が上級読者で、あなたが下す評価が正当であり、それ以外の..

    あなたは自分が上級読者で、あなたが下す評価が正当であり、それ以外の衆愚が下す評価は正当じゃないと思ってるんだね。ラーメン発見伝とか読んでくると良いと思うよ。

  18. コナンのスピンオフ「ゼロの日常」の炎上の件 記事への反応3

    風見が降谷零の服選んでたくらいで炎上すな。公式凸とかアホか安室透のキャラと矛盾してるとかどうかで愚痴垢以外の人も文句言ってるけど、やめとけやめとけ公安としてどうのこうのとか零くんのプロ意識がうんぬんとかもっともらしいこと言ってるけど、そんなんゼロシコでコナンくんに動いて欲しいから小五郎のおっちゃん逮捕した時点でガバガバじゃん小1に本気出して欲しいから毛利家巻き込んだのはええんか。コナンくんの中身高2…

  19. 記事を読んで、あなたは「作品が正しく評価されない」ことではなく、「..

    記事を読んで、あなたは「作品が正しく評価されない」ことではなく、「自分の評価が正しく評価されない」ことに憤りを感じているように見受けられました。「文豪作品のような素晴らしい(世間に認められている)作品を評価している自分」が素晴らしいと思うものが評価されていない、という思いから、「pixivの大半の読者は本当に素晴らしい作品を読んだことがないし、理解も出来ない」という、飛躍した結論に辿り着いたのではないで…

  20. マッチングアプリで出会って、好きになった人がいて 相手も多分私のこと.. 記事への反応8

    マッチングアプリで出会って、好きになった人がいて相手も多分私のこと好きなんだろうなという感じなんだけどなぜか空虚感みたいなのが付きまとっていて先に進む気になれない。自分がいくらでも替えの効く存在だし相手もまた然り。職場とか、せめて友達の紹介だったらこんなこと思わないんだろうな。顔も性格も好みで、生活の感じとかも合うから簡単に切り捨てられない。

  21. 夢見りあむをドナルド・トランプに仕立てたのは誰か 記事への反応1

     先に申し上げますと、ガチャゲーは苦手なので好きなアイドルのCDとか買ってちんまり二次創作やっているだけの所謂エアPです。たまたま見た他人の意見に感化されただけの独り言ですが、まぁ期待せず見ていっておくれ。 まずは本物のPの皆様、色々あったでしょうけどお疲れ様でした。Pやってる自分の友人達も「いやー今回は面白いっすよ」と言いながら本田未央にエール票を贈っていた人とか、黙々と担当に入れていたと思ったら最後…

  22. うちの娘はバカかもしれない 最近寝返りを覚えたのだがバカの一つ覚えみ.. 記事への反応2

    うちの娘はバカかもしれない最近寝返りを覚えたのだがバカの一つ覚えみたいに勝手にひっくり返ってる何が楽しいのか朝の4時過ぎに勝手にひっくり返っては元に戻れなくて大泣きしてる自分で元に戻れるようになるまで勝手にひっくり返らないなどという配慮はできないらしい俺が同じ歳の頃はもう少し分別がついてたと思うが……こんなに後先の事を考えられないようじゃこの先が心配でならない

  23. pixiv、作品の質とファボ数がそれほど相関していないというのよく分かり..

    pixiv、作品の質とファボ数がそれほど相関していないというのよく分かります。いっしょに批評をやりましょう

  24. きみ普段使わないノートPCを毎日持ち運んでるの? 記事への反応1

    きみ普段使わないノートPCを毎日持ち運んでるの?

  25. 結婚式したいのか友達を呼びたいのか 後者なら結婚式じゃなくそういう集.. 記事への反応1

    結婚式したいのか友達を呼びたいのか後者なら結婚式じゃなくそういう集まる会を設定して集めりゃええやん

  26. そもそも「大衆向けなもの」と「芸術性の高いもの」は色んな分野で同じ..

    そもそも「大衆向けなもの」と「芸術性の高いもの」は色んな分野で同じことが起こっている。芸術性の高いものは大衆からすると取っつきにくい。その芸術性を下げずに大衆に受け入れやすいものにすることだってひとつの能力ではないだろうか。それは必ずしも作り手だけのものではなく、読み手が「少し長い話だけど、こういう性癖の人には刺さると思う」などと広げていくのもその一つの手段だろう。それはただの口コミではなくて、解…

  27. 痴漢に安全ピンで反撃するという話について 記事への反応7

    痴漢に対し被害者自身が武器を使って反撃を行う事の是非については、とりあえず置いておきます法的に妥当な行為なのかどうなのか門外漢である私には分からないからですその上で痴漢への反撃に安全ピンを用いるのは、止めた方が良いのではないかと思います安全ピンは人を刺す為に作られた道具ではありませんグリップもなく、短くて持ちにくい形状をしていますまして痴漢の被害に遭っている状況では、緊張や恐怖感から手に汗をかいて…

  28. 姪「おじさん、勉強用にパソコンがほしいの」 記事への反応4

    ぼく「そうかい?ではおにいさんが以前使ってた奴をあげるよ(HaswellのCore-i7だし、GTX750Ti積んでるので型落ちだが余裕でサクサク)」姪「えっと、そうじゃなくて」ぼく「あ、キーボードとマウスは新しいの買ってあげるから大丈夫だよ!」姪「あのね、そのマック(Macbookpro)がいいなぁ…」ぼく「小学生からMac使うと頭がダメになる!(バシーン)」 ※机姪「(泣)」 結局、どうしてもMacがいいというので2010年頃に買ったMacBookAirを渡…

  29. あそこイラスト特化SNSなんで文章はオマケだよ イラスト投稿つってんのに..

    あそこイラスト特化SNSなんで文章はオマケだよイラスト投稿つってんのに文字入れした画像みたいなのが混入しないようにする隔離コーナーとすら思える(それは運営方針としてアリかと)ろくな導線ひいてないから普通にしてたら読まれないよ文章は物置にしかしてないなー

  30. ピクシブは手っ取り早く萌え補給のためにあるものという認識。そこに文.. 記事への反応1

    ピクシブは手っ取り早く萌え補給のためにあるものという認識。そこに文学性を求めている人は少数なのではないかな?

  31. ヤフオクで、Uber eats のリュック売ってるぜ。 あのでかいリュックなら何..

    ヤフオクで、Ubereatsのリュック売ってるぜ。あのでかいリュックなら何でも入るだろ。

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん