2018年10月27日の人気記事

2018-10-27

  1. 嫁と喧嘩したんだが、これ俺が悪いのか? 記事への反応23

    この前ちょっとした雑談のなかで8歳の息子が今度のテストで100点取ったらお寿司に行こうって話になってたんだけど、ちょっとした凡ミスで100点とれなくて、でも可哀想だったから休日のお昼に「お母さんには内緒だぞ」って言ってこっそりスシローに連れて行ってやったんだけど、その後結局嫁にバレちゃって「今度からは私も行くからちゃんと言ってね」って言われて「そうだねごめんね」ってなったんだが、これは俺が悪いのか?

  2. この漫画のオチがわからんのだけど 記事への反応11

    https://gqjapan.jp/culture/manga/20181025/anywhre-but-here-18わかる人いる?

  3. GoogleからPixel 3をもらう方法 記事への反応8

    タイトルは釣りですはてなブックマーク-Pixel3を使ってみた感想を書いてみる|けんすうhttp://b.hatena.ne.jp/entry/s/kensuu.com/n/n0446e4b766b5>なぜ端末を配ってる?Googleは一般人に売りたくてインフルエンサー(ネットやSNSの有名人)に持たせたい。でも彼らはiPhoneユーザでAndroidには見向きもしない>Pixelはエンジニア向けでは?エンジニア連中が勘違いしてるだけで、少なくともGoogleは微塵も思ってない。おそらくソフバンとドコモに10万台だかを買ってもらう…

  4. 露骨で無自覚な外国人差別を久しぶりに見たのだ 記事への反応14

    クソ田舎なので外国人をあまり見ない。先日サクラとして参加したシンポジウムで、日本人の若者が将来の夢についてはつらつと語ったいちばん最後に、外国人留学生のチーさん(仮)も夢について語るよう司会に振られていた。チーさんは地元の地方国立大学大学院に留学してきているいわゆるエリート層のはずだが、司会に振られた最初の質問は「志ってわかります?」だった。「漢字って難しいですよね。わかります?」はあ。「何年生で…

  5. 【追記あり】煽りとかではなく本当にわからないので教えてください 記事への反応14

    17歳女子高生です。某キャラクターカフェの予約が戦争状態なので、自分のスキルをお金にしようと思いTwitterで1席500円で予約代行を募ったところ、DMでめちゃくちゃ叩かれました。受け取ったメッセージの中で一番多かったのが、「明確な違反です!」「お金を取るのはだめです!」だったのですが、カフェの予約ルールには「譲渡・転売は禁止」とあるだけで、別の人が代わりに予約を取得すること自体は禁止していません。また、予約代行で…

  6. 東京人って東京以外全部「地方」だって考えてるよね 記事への反応24

    傲慢にもほどがある

  7. もう少し解説すると、1コマ目(右上)だけ視点人物がボーダーを見ていな.. 記事への反応1

    もう少し解説すると、1コマ目(右上)だけ視点人物がボーダーを見ていないので、この時点では気にしていなかったことが分かる。2コマ目で気づいて振り返っており、そこから見かけるシチュエーションが特殊になっていく=どんどん気になってしまって、青一色を見たところで「終わった」と思って、見届けたような気持ちでひとり歩いている=ボーダーの人がいないんだけど、最後に赤ボーダーを見てしまって、まだ終わってなかったのか…

  8. 「〇ン〇ー〇」に当てはまる一番ダサい言葉を探している 記事への反応28

    ダンボールかサンポールかくらいしか思いつかなくて

  9. グリンピースで自分より強い人に会ったことがない。 記事への反応8

    分かる人いる?小学校3年位でグリンピース(じゃんけんであいこならドンッて言うやつ)を知ってからほぼ負けたことかない。相手が次出すのがなんか分かって、それに合わせてやってるとほぼ負けない。今、自分は40歳。娘とグリンピースやって勝ってばかりで娘が泣いてしまうから、どうやって負けようかって何度かやって(ドンッて言うタイミングを遅らせればいいんだけど、なんかそれだけは自分に嘘ついて、相手にも失礼で嫌だったからや…

  10. 企業は潰れてもいい? 記事への反応12

    良く給料の上げられない企業は潰れてもいいみたいな話あるじゃない?これについて、企業が潰れることで悪い企業が淘汰されて良い企業が生まれるって意見と企業が潰れると行き着く先はギリシャのような失業者の増加社会保障費増大での国家破綻だって意見を見た一体全体どっちが正しいの?

  11. 2001年宇宙の旅を見たんだけど 記事への反応17

    意味がわからなかった(小並感)あ、いつぞやのポップコーン買えない増田だったんだけど寝そうなシーンでもポップコーンがあればいけるという知見を得ました次から毎回買います

  12. 服が少しずつ青くなっていき、次は赤くなっていくんだろうなという話だ..

    服が少しずつ青くなっていき、次は赤くなっていくんだろうなという話だとおもう

  13. 地場の工務店・建設会社の建築士が糞だらけだった 記事への反応4

    注文住宅を建てることになり、7社に相談したところ6社が糞だった。結局ハウスメーカーで建てた。1年かけたが本当に時間を無駄にした。そんな話。注文住宅をたてる話が持ち上がった時、地場の工務店、建築士が良いとツレから提案があった。曰く①広告を出していないから展示場に出てるハウスメーカーより坪単価が安い②地元に根付いてるからおかしな仕事ができない、その為サラリーマンの作る家よりいい家になる③余計な間接費がない…

  14. スマホが車並みに課税されると 記事への反応4

    車に興味がない最近の若者向けに車に付加されている各種税の理不尽さを分かってもらうため、スマホで例えてみる。・スマホ取得税スマホ購入時に課税。本体価格とアクセサリーを合わせた価格の3%が課税される。・スマホ重量税スマホ契約中にかかる税金。初回はから3年後、以降2年ごとに、画面サイズに応じて課税される。・スマホ税スマホの処理能力に応じて毎年課税される。・パケット税スマホの通信量1MBごとに、通信税と地方ネット…

  15. 風俗いったことないおっさんにとってはレベル高杉てよくわからなかった.. 記事への反応1

    風俗いったことないおっさんにとってはレベル高杉てよくわからなかったよとりあえず俺はドックフードの味を知らないことだけは解った

  16. 最近の若者のIT知識の無さには失望した 記事への反応11

    大丈夫なのだろうか。得意顔でSNSに投稿している癖に恥ずかしくないのだろうか。どうやらネットの初歩的な仕組みですら理解していないらしい。今日ちょっと試しに新人に「サーバークライアント方式って説明できるか?」って質問してみたら「すみません。気持ち悪いです。話しかけないでください」だって。おいおい。とんでもないことになってるぜ。

  17. 反日活動している韓国アイドルに、うつつを抜かしている日本人はもう少.. 記事への反応2

    反日活動している韓国アイドルに、うつつを抜かしている日本人はもう少し頭を使ったほうが良いと思うよ。反日してるって事は、日本人自体軽んじて見てるどころか、そのへんの畜生のような扱いしてるって事だしそんなアイドルに金を突っ込んでる奴は、バカなATMが勝手に金落としに来てるとしか思われてないんだよ。

  18. ブスだけどカラダが満点の女は もし実在するなら整形すれば美女になれる.. 記事への反応3

    ブスだけどカラダが満点の女はもし実在するなら整形すれば美女になれる顔を変えるのは簡単だし女の場合は元が取れる

  19. ふりーだむ!! 記事への反応1

    うぇぇぇぇぇぇぇい! 嫁がお義母様と10日間のご旅行だぜいぇぇぇぇぇい!これで寝る前に存分に本が読めるぜうぇぇぇぇぇい!掃除?しねぇよいぇぇぇぇぇい!ってか、ずっと会社だから汚れやしねぇんだぜうぇぇぇぇい!洗濯?室内干しで乾いたやつからまた着るんだぜいぇぇぇぇい!メシ?今度の休みはあんたが「あんま好きじゃない」って言い出してこの方食いに行けてない焼肉だぜうぇぇぇい!でも結局休み1日しかないから厳選…

  20. 萌え絵についてオタクが見ていない不都合な真実 記事への反応12

    ここで語る萌え絵は00年ごろに完成したエロゲの表現様式としての絵柄を指す。なぜならそれが初めて萌え絵と呼ばれた絵柄であったという歴史があるからだ。現代の感覚で萌え絵の範疇を広げた挙句その源流を少女漫画やらミュシャやらに求め出すアホはすっこんでろ。さて、現在萌え絵と呼ばれている絵柄は幅広いが、元々萌え絵とは00年頃に絵柄が完成したエロゲ絵のみを指していた。萌え絵は少女的無垢性を表現したものという言説もあ…

  21. 男子校出身だけど校内恋愛なんて少数派だった 記事への反応5

    男子校出身というと可愛い男子はモテるのかとか痴話喧嘩はあったか等下世話な質問をしてくれる人がよくいるんだけど、校内恋愛してる人なんて少数派なので、全員がそうだという偏見はやめてほしい。大体、男子校出身者なんてそこら中に溢れてて、その人達の社会での姿を見れば答えは分かるじゃないか。聞いている人の願望なのか。じゃあこちらは期待通りの回答をすればいいのか。

  22. 豆苗でけぇw 記事への反応2

    豆苗でけぇw

  23. 女子高生はお気持ちヤクザさんなんて言わない

    女子高生はお気持ちヤクザさんなんて言わない

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん