2018年05月16日の人気記事

2018-05-16

  1. 牛乳はその高い栄養価から「牛のミルク」と呼ばれている 記事への反応6

    牛乳はその高い栄養価から「牛のミルク」と呼ばれている

  2. 元7年間引きこもり男だけれども 記事への反応10

    いや、まさか他サイトであんな風に取り上げられるなんて思ってもなくて。面食らって引用された増田は消してしまった。一応言っておくと、自分は無責任なアドバイスのせいで人生を誤ったなどと被害者ぶるつもりは毛頭ないし、「他人に逃げろと言うのは悪魔だ」的な言説には恐ろしくてとても乗っかれない。中学の頃、イジメを苦に飛び降り自殺した同級生がいたので。確かに、逃げたことについて後悔している部分はある。それは本当。…

  3. Aさんがやられています 記事への反応6

    後輩からの社内メールに「Aさんがやられています」と書かれておりヤラれたとは一体どうしたのかと驚いたが、俺がメールで「○○(業務名)って今誰が担当してる?」と訊いたことへの返信だったのだ。思い返してみればこの後輩、なかなかかなりの頻度で勘違いされやすい変な言い回しをする。勘違いする方もする方かもしれないから、そこはどっちもどっちと言えるかもしれないけど。これは別にこの後輩に限らずだし俺もそうなんだが…

  4. えげつない虫歯を治療した 記事への反応14

    まだ治療終わってないけど。小六で、何の前触れもなく奥歯が欠けた。恥と恐怖で誰にも言わず、歯医者にも行かず、痛みに耐えて悪化し続けること10年以上。上下左右の奥歯が大体死んだ。つまり喪失した。そんな中、前歯の裏に黒い歯石が付いていることに気付いた。前歯も死んだらもう駄目だ、もう逃げられない、と震えながら歯医者を検索した。運良く翌日夜に予約が取れた。吐きそうになりながら仕事をして無理矢理定時で上がった。…

  5. オタク差別!と騒ぐオタクが気持ち悪い 記事への反応33

    新潟の事件とかで、早速「またオタク批判が始まる!差別だ!ロリ趣味を脅かす動きに反対!」ってイキってるオタクがいるし、はてブにも沸いてるけど、正直なんでそんなに「自分の権利を脅かさないでくれ」って騒げるのか全然思わない。自分が好んでるものを奪われるのはつらいし、反社会的って言われたらモヤモヤするのはわかるけど、でもリアルにいる幼女見て「パンツ見えた」だの「ハイエース(誘拐の隠語って今回初めて知った、…

  6. 歌を聞いて泣くことなんて本当にあるのか 記事への反応27

    旋律が美しいとか想像がふくらむ詞があるのはわかる。でも泣くことはないぞ。泣いてる人はなぜ泣くの?思い出を喚起させられてノスタルジーにでも浸ってんの?

  7. 結婚した 記事への反応18

    祝ってくれ!!!!!!!!!

  8. バカみたいに涙が出てきた 記事への反応3

    四人家族なんだけどさ俺は地元県外で働いてて親父も単身赴任で妹は大学進学でお袋だけが地元に残ってるのよそれで遅めのGWもらって2年ぶりに俺一人実家に帰ってさ普通に3泊4日してさっき一人暮らしの家に戻ってきたんだよ。そんで腹減ったからっていっても忙しくて自炊する暇なんてないからコンビニでいつも通り弁当買ってきたんだけどさバカみたいに涙出てきたんだよ。慌てて外出てさ外に置いてた車のなかで26にもなるのにドン引き…

  9. 書き言葉で関西弁 記事への反応7

    どんだけキャラ作り必死やねん

  10. 増田にはエンジニアが多いのに新技術へのリテラシが低すぎる問題 記事への反応4

    例えばVR。先ほど見た「VRにモーションコントローラーは流行らない」のような正気を疑うコメントを出してしまうBoyがいまだ存在するわけだ。実際問題PSVRではモーションコントローラがオプションでしかなくトラッキング範囲も狭くなおかつ適したコンテンツがあまりないという三重苦の状態であるためそう錯覚してしまうのも仕方ないかもしれんが、世のハイエンドVRが集うVR遊園地的なプレイスポットではまずもれなくモーションコントロー…

  11. ゼロの執行人 記事への反応7

    ゼロの執行人最高だったね♡とか言うとでも思った?本題です。今Twitterで話題の名探偵コナンの映画「ゼロの執行人」TLではよく安室の女になるとよく流れてきます。安室の女になるはまだいいんだよ。楽しそうだなって思うし、それぐらい安室さんがかっこよかったんだねって思うし。問題は略し方。ゼロシコって何??????????そもそもシコってどこから来た????しっこうにんのシコ????分からん。そもそもシコは一般的に…

  12. ヒーラーをしたがるやつは 記事への反応7

    おっさん。

  13. 醤油の原材料として知られる大豆は、その高い栄養価から畑の大豆と呼ば.. 記事への反応1

    醤油の原材料として知られる大豆は、その高い栄養価から畑の大豆と呼ばれている。

  14. ムラって英語になってるらしいな 記事への反応2

    不均一という意味のムラ。英語化して、ムラを除くデムラという単語もできてるらしい。http://www.cybernet.co.jp/fpis/products/demura.html

  15. 子供と性行為をするのは全て性的虐待扱いだが 虐待じゃない子供との性.. 記事への反応1

    子供と性行為をするのは全て性的虐待扱いだが虐待じゃない子供との性行為が存在すると思ってんの??

  16. AIマジ怖い 記事への反応2

    あと10年もしたら能力のない人間はすべてアントニオ猪木に仕事を奪われちゃうんだってマジ怖い

  17. 急に寂しくなる瞬間 記事への反応1

    入浴中、外から車の音が聞こえてくる時夜の住宅街で他人の家から明かりが漏れているのを見た時遠くの子供の笑い声を聞いた時

  18. ほんとこれ。同感。 Twitterで同じような事言ったら謎のオタ軍団から大量.. 記事への反応8

    ほんとこれ。同感。Twitterで同じような事言ったら謎のオタ軍団から大量の糞リプ頂戴した。はてなもほぼ一緒にオタ擁護だらけで正直ひく。あのさぁ、何をどうしたらその言葉を額面通り受け取れるよ?いい加減、オタが社会からどう思われてるか自覚ないの?宮崎事件当時は社会の無理解あっての過激な報道があったのはわかるけど、ハードコアなオタの性表現って、リョナにせよハイエースにせよ今でも世間の理解は得られないよ。例えば…

  19. 名探偵コナンって、何が面白いの? 記事への反応8

    最初の小さくなっちゃう下りは面白いと思うよ!でも、それ以降は特に無いじゃん?事件起きましたー!→検証します→解決! で終わるじゃん。ずーっと親展ないし、キャラに愛着なんてないし、どこが面白いの?ドキドキワクワクしないし、何が楽しいのか分からない。楽しさを教えてくれ。やっぱり推理するのが楽しいってやつ?

  20. ゆりしぃ引退で感情の一部を見つけたオタクの話 記事への反応2

    よぉオタク、よく来たな。え?何で読み手をオタク呼ばわりするのかって?そりゃタイトルにオタクなんて入ってるのにわざわざ読んでるようなのは、いかなる理由があってもオタクだろうさ。.さて、attention!そう、pixivのlogとかによくあるあれだ。オタク、よろしく頼む.・このエントリにはガルパライブ5thの両日ネタバレが含まれます・オタクの独りよがり解釈が含まれます・オタクの独白がメインです・例え話がアニメネタで、ネタバレを食…

  21. よつばと14巻読んでどうでもいいところに感心した話

    この巻でとーちゃんの妹である小春子が初登場したんですけど、作中で「彼女は彼の妹です」とはっきりと言葉で説明してはいないんですよね。最初名前出てきたときは本当に全く何者かがわからない状態。それで、ようやく小春子という人物が現れて、それで「お兄ちゃん」と呼ぶ、そこで、「ああ、この子は妹か」と自然に読者にわからせるわけです。こういう自然な描写って、ちゃんと意識してる人にとってはわりと当たり前なことなのか…

  22. 猫疎遠

    暑くなると猫が一緒に寝てくれなくなるそれは仕方ないでも、何も隣の部屋まで行かなくても良くない?さびしい

  23. この10年で虫歯治療はかなり進歩したからね。 麻酔もほとんど痛くないし..

    この10年で虫歯治療はかなり進歩したからね。麻酔もほとんど痛くないし、良い時代になった。

  24. 映画を何回も観る人に限って、感想大したことないよね 記事への反応6

    MADMAX、君の名は、シン・ゴジラとかに限らず、同じ映画を何度も見て、その回数を自慢してファン度をアピールする奴がいるそういう人に『興味あるんだけど、どこが面白いの?』とか聞くと、たいがい薄っぺらい感想しか来ない。語彙力も低く、やたらと最高!ヤバい!とか言うし後日、その映画を見ると1回なのにその薄っぺらい感想以上の思いが自分の中に出てきて、改めてその人は何回、何十回観て何を感じているんだろう?と思うもち…

  25. 敵に塩を送るって悪い意味じゃないのか 記事への反応3

    戦う相手を元気にさせてどうんだよ…的な意味かと思ってた。

  26. 「おじさんじゃない、お兄さんと呼びなさい」 記事への反応3

    みたいなマンガチック?な言い回しを実際に使ったことある、使っているのを見たことがある人いる?

  27. 日本三大「ザ・ワールド」 記事への反応2

    スタンドの「ザ・ワールド」(ジョジョ)フジTVの「なるほど!ザ・ワールド」(番組)あと何かある?

  28. 初対面の奴に卓球部入ってそうとか言われるんだが 記事への反応1

    なんでわかるの?

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん