2018年03月17日の人気記事

2018-03-17

  1. アホの子教えるのは楽しかった 記事への反応28

    学生時代バイトで個人指導の塾講師をやっていて、座ってられない&話が聞けない中2とか、アルファベットのaとdとbの区別が付いてなくてbogとかdoppleとか平気で書いちゃう中3とかを担当していた。そういうレベルの子供でも、ちょっとした一言というかきっかけが見つかれば変わるし、偏差値27から50超のだいたい普通レベルまでもってくことは、片手間の個人指導の大学生バイトでも割と難しくなかった。逆に私にとっては、普通の子を出来る…

  2. 彼女と結婚したくない 記事への反応81

    凄い好きなんだよ、恥ずかしいけど今までの人生で一番愛した人だと思う。俺はスペックも高くないし性格も全然イケメンじゃないんだけど、彼女のためならそんな自分を変えたいなと思えたし、そうやって頑張る事自体も楽しく思えた。彼女が24の時に出会ったんだけど、二人共にわかゲーマーの邦ロック好きでとにかく趣味が合ったし、自然体でいても互いに楽しく、彼女と同じ空間にいると安心できた。初めての二人きりで食事に行ったと…

  3. 【追記有】学生時代にワタミで1年ほどバイトしていた。 社員は15時出勤で.. 記事への反応6

    【追記有】学生時代にワタミで1年ほどバイトしていた。社員は15時出勤で始発に乗れない、休憩は30分で月6日休み。休憩時間以外はひたすら歩き続ける感じ。給料は平だと最低賃金ギリギリ、店長で手取り25万ぐらいだと聞いた。もちろん残業代など存在しない。よく店長がこの会社は社員の給料で利益を出しているとぼやいていた。あと業務外で全体会議や社本を私費で購入してレポートを書く宿題が有り休日だろうが義務らしかった。3ヶ月以…

  4. 元増田です。言葉づかいが悪くて申し訳ありません&恩師K先生のこと 記事への反応8

    元増田です。ホテントっててびっくりしました。「アホの子」についてブコメ等で宜しくない旨ご指摘をいただきましてありがとうございます。そして申し訳ありません。言い訳をしますが、彼ら彼女らと私との間に、愛と信頼できる(と、こちらが一方的に思っているだけかもしれないが)人間関係がある前提で使ったのでした。読み返してみたら確かに気分の良くなる言葉ではないですね…。増田は聖人君子でもなければ天才でもないので言葉…

  5. 悪方向への成長を肯定する作品が見たい 記事への反応18

    ほとんどの作品は悪い奴が心を入れ替えて更生したり、弱かった奴が強くなったり・・・マイナス方面→プラス方面への成長だ。別にいいけどそういうの多すぎて飽きてきた。綺麗事っぽく見えるっていうか・・・描き方や演出にもよるけど。成長や変化ってそんなにいいことか?現実ではいいことかもしれないけど、作品内でくらい現実と違う在り方があってもいいのでは?プラス方面→マイナス方面へ成長する物語が読みたい。なおかつ作中…

  6. ラーメンをまずいと思ったことがない 記事への反応12

    ネットやメディアや、身近な知り合いでも「あそこのラーメンはまずいから、あっちのラーメン屋にいこう」とかはっきりまずいと言ってる人がいる。正直、どこで食べても似たようなものでまずいと思ったことがない。激辛ラーメンとか、ベトナム風ラーメンとかかわったのは好みがあるかもしれんけど、普通のラーメン屋でうまいとかまずいとかどこでそう感じるんだろう。

  7. これは特別な話ではない 記事への反応3

    彼は特別なメソッドを語っているわけではない。大抵の(標準以上の力量をもつ)学校教師なら、普通に同じようなことができるだろう。にも関わらず、現在の教育システムは普通にこういう落ちこぼれ(アホの子と呼ばれるようになる子、実際は教えれば伸びる力のある子)を量産し続けている。(アホの子教えるのは楽しかった:https://anond.hatelabo.jp/20180317085745)なぜか?これは簡単なことで、日本の教育が先進国中最悪のレベルで大量の生…

  8. ガイジ女と結婚した旦那かわいそう

    ガイジ女と結婚した旦那かわいそう

  9. カジュアルに無断転載している同人作家のみなさんにききたい 記事への反応6

    まんがの切り抜きとかTVのキャプチャとか、あとそれらをコラにしたものをツイッターに投稿している人達、自分の絵が同じように使われたらどう思うのか教えてほしい。表で聞いたら角が立つだろうから増田でいいよ答えてくれ

  10. 女もうんち漏らすし なんなら女のほうがうんち漏らすよ 記事への反応1

    女もうんち漏らすしなんなら女のほうがうんち漏らすよ

  11. わかる。アホの子の家庭教師、楽しかった。できるようになると生徒も超..

    わかる。アホの子の家庭教師、楽しかった。できるようになると生徒も超嬉しそうなのが良い。相手がどこでつまづいたり混乱したりしてるのかを解き明かす、推理ゲームみたいな面白さもあった。自分は錯視とか手品みたいな、意識や認識機能をハックするような事象に興味があるのだけど、そういうのと共通するものがある感じがする。成績良い子はつまづきポイントも難しいんだろうが、アホの子のつまづきは割と初歩的なので、推理ゲー…

  12. うんことドローンの組み合わせは悪すぎる 記事への反応2

    ドローン操縦士の仕事をしてる。この仕事、まだ新しい分野でもあるので撮影の方法は三者三様。自分の場合は人を雇えるほどまでは行ってないので基本、撮影は1人で入る。撮影場所は色々だけど、誰も来ないような山の中が多い。そして山の中はトイレがない。これがキツイ。土木工事などは山の中と言えど、必ず簡易トイレを併設するが自分はそんなことはできない。今日、僕は景気付けに二郎系ラーメンを昼に取り、山の中へ撮影へでか…

  13. 最近、俺が書いた増田が誰かに改変されて書かれてるんだが。 記事への反応5

    最近、俺が書いた増田が誰かに改変されて書かれてるんだが。

  14. 「自分の責任で上層部にそれっぽいだけの嘘っぱちを報告しろ」 記事への反応1

    と命令されているんだ、これってどこまでやればいいんだろう。つうか何だよこの命令は……。大企業って馬鹿しかいねえのかよ……。

  15. 道後温泉で人生を考えた 記事への反応1

    昨年末の話だが、急遽まとまった休みを取れることになり、独身貴族の私は当てもなく道後温泉へとジェットスターで飛んだ。人生で2回目の道後温泉だったが、一人で来たのは初めてだ。コンパクトな温泉街で道後温泉本館を中心に世界が成り立っている場所だ。3日間滞在したが、温泉は例に漏れずとても気持ちよかったし宿もいい感じだった。また道後はしっかりとした風俗街が形成されており、しっかり3回登楼した。ひとり旅の寂しさもあ…

  16. 自分の大切なものがいつ規制されるかわからんので諸刃の剣だ論 記事への反応6

    http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20180316000039元の話題とはまたちょっと筋がずれるんだけど、コメントには「ポリコレ的な規制論は、いつ自分の大切なものに向けられて、自分が喪失する側になるかわからんのだから慎重にしないとダメだよ」系の意見が結構たくさんついてる。諸刃の剣だとか、自分の庭を荒らされる覚悟とか、言葉は違うけれど。この記事は、そういうコメントに対する記事だ。そういうコメントの気持ちは分かるし、自分…

  17. 元カノがモンスターをハントしている 記事への反応2

    散々悩んだけどモンハンワールドを買ってキャラメイクもすげえ可愛いの作ろうとYouTube見ながら3時間ぐらいかけて作ってメッチャ美人できたと思って始めたんだけど改めて観るとこれ元カノそっくりな気がするんだけどやればやるほど変な気持ちになる・・・P.S.モンハン自体はめっちゃ楽しいです

  18. うるせーなウダウダ言ってないでとっとと結婚しろ 新婚生活で穴の形をガ.. 記事への反応1

    うるせーなウダウダ言ってないでとっとと結婚しろ新婚生活で穴の形をガンバって最適化しろどうしても駄目だったらそん時自殺すりゃあいいじゃねえか

  19. これアホの子でもなんでもない。 それを無理矢理アホの子呼ばわりして、.. 記事への反応1

    これアホの子でもなんでもない。それを無理矢理アホの子呼ばわりして、アホの子でないので当然できるようになっただけなのを勝手に俺SGEEEEEEEしてるだけだよね。こんなのに騙されて感動してるはてなーって馬鹿じゃねえの。

  20. おねえさんとすけべしたいなー おしりもみもみ 記事への反応1

    おねえさんとすけべしたいなーおしりもみもみ

  21. マクドナルドのチーズバーガーのカスタマイズが楽しい 記事への反応1

    マクドナルドのチーズバーガーを買ってきて、スーパーでチーズバーガーにはさむものを買ってくる。これで満足感が大きく向上する。このことに気付いたのは何年も前のことだ。増田はチーズが好きだ。サイゼリヤに行けばピザを頼むし、マクドナルドに行けばチーズバーガーを頼む。ダブルチーズバーガー、あれは肉が多すぎる。そう思ってふと、自分でチーズを追加すればいいことに気が付いたのだ。おすすめはチェダースライスチーズ。…

  22. 子供作れ子供 彼女は3人の男とセックスしたかもしれない だが彼女の子供.. 記事への反応1

    子供作れ子供彼女は3人の男とセックスしたかもしれないだが彼女の子供に遺伝子与えるのは増田が初めてなんだぜ?これ以上の勝利があるかよ

  23. ドラえもんマニアに聞きたいんだが… 記事への反応2

    ドラえもんとパパの2人だけで会話しているシーンってある?原作でもアニメでもいいんだけど。

  24. ブコメでURL貼るバカ何なの? 記事への反応2

    大体ああいう輩はバカのくせに押しつけがましい他人に特定の記事をプッシュしようというその根性が気に食わない図々しいんだよ自分の考えた100文字で勝負しろカス

  25. パンツが欲しいか?パンツが欲しいのなら!!

    パンティー

  26. 自死遺族のブログを周回してた 記事への反応1

    前の仕事を辞める前の一年くらい、通勤時間や余暇は、ひたすら自死遺族のブログを読みあさってた。ブログ村のランキングを上から順に辿っていた時もあるし、「自死遺族」「ブログ」で検索してヒットしたブログを上から辿っていた時もあった。ただ必ず、一つのブログにつき、一番古いエントリから最新のものまで全部通して読んで、読み終わったらまた次のブログに行く、みたいな読み方をしていた。発見当時の現場の様子を克明に書き…

  27. 交際経験のない彼女募集してその人と結婚したら? 理由がそれならいい..

    交際経験のない彼女募集してその人と結婚したら?理由がそれならいいんじゃない?今どき、まともな女性が登場するかは別として。彼女に純潔を求めるなら、増田さんもそうなんですよね?もちろん風俗もカウントしてね。(お仕事とは言え、相手とすることは同じでしょういやそれ以上でしょう。)

  28. ピザが食べたい 記事への反応3

    ダイエット中でカロリー抑えないといけないのにでも週末安くなるしピザ食べたいん?生地をクリスピーにすればカロリー1/3になるの!?よし食べよう

  29. 小梨おばさんが「子供の勉強見てたら〜」と書いてて、しかもそのコメン.. 記事への反応1

    小梨おばさんが「子供の勉強見てたら〜」と書いてて、しかもそのコメントが星集めててゾワっとした

  30. はいトンデモ

    anond:20180317085745

  31. 自分もアホを教えていたけど、一つ疑問が。 家庭教師っていっても週一じ.. 記事への反応3

    自分もアホを教えていたけど、一つ疑問が。家庭教師っていっても週一じゃん。こういう子ってそのときしか勉強しないんだよね。そこをどうクリアしたのか気になる。どんなに教え方がよくたって勉強の絶対量が少ないと、大きな変化は望めない。

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん