2017年11月21日の人気記事

2017-11-21

  1. 夫に育児を語られたくない 記事への反応27

    夫がたまにSNSで子育てについての投稿をする昨日は「育児はライフサイクルの一番ボトルネックになるタスクなのに効率化できる余地が少ないから難しい、耐えるしかない」という内容を書いていた夜中の授乳中に、私が子の寝かしつけをしていた時間に書いたであろうこの投稿を読んで悲しくて悲しくて、どうしようもない気持ちになった息子が生まれて2ヶ月、昨日できなかったおもちゃを掴めるようになったり少しずつ笑ってくれるように…

  2. ヲタにだけエロく見える絵 記事への反応5

    ヲタにだけエロく見える絵ってのが存在すると思う エロゲやエロ漫画で見かけるような絵や、塗り方、タッチ普通はしないような胸、太もも、脚、フェチズムを感じる部位の強調 それらをヲタが見ると「エロい絵だ」となるが無垢な子どもが見て「可愛い素敵な絵だ」と解釈しているのを何度か見たことがある 喩えるなら電マのようなものだ電マを見てエロ文脈を読み取ってしまう人と、そうではない純粋な人が居る 絵や表現の利用方法…

  3. ○ン○○ン○○○ン 記事への反応14

    これを満たすのはケンちゃんラーメン、金ちゃんラーメン、半チャンラーメンの3つくらいしかないんじゃなかろうかanond:20171121100121

  4. ○ー○ー○ー○ って セーラームーン以外何があるかな 記事への反応11

    ○ー○ー○ー○ってセーラームーン以外何があるかな

  5. 三大野蛮で残酷な興行 記事への反応7

    マグロの解体ショー鵜飼あんこうのつるし切り

  6. 休職中にしていること 記事への反応18

    うつ病と診断されて休職中の身です。休職中にやつていることは、散歩で1日20000歩読書(小説)ブログ人と話すのはしんどいけど、話さないと社会復帰が出来なさそう。他に何をすれば良いのか増田からアドバイスが欲しい。

  7. ニートとDQNの「褒められ格差」 記事への反応10

    DQNが公正!←「当たり前だろ!」「マイナスがゼロになっただだけで褒めるな」ニートがバイト始めた!←「親孝行!」「偉い、感動!」なぜなのかどっちもマイナスがゼロになっただけで同じことなのに

  8. 遅咲き女は無様 記事への反応12

    二十代後半に突然デビューする女っているよねw地味子真面目子がなんかのきっかけでモテ女っぽく振る舞い始めるw大体慣れてないからイタイ感じの人が多い。良かったね~ようやく人の視界に入ったんだね~よちよちwそういう奴ほど噛み付いてきたり突然マウンティングかましてくるからこわ~いww落ち着けよBBAw

  9. 私の息子が産まれたときの話 記事への反応8

    10:00この日段階で予定日を10日過ぎていた。これ以上は延ばせないということでクリニックに入院開始。診察中に破水し先生方慌てるものの嫁は平常心。診察の途中から私も参加、促進剤についての同意書にサイン、入院部屋に行く。部屋はワンルームをやや狭くしたくらいの場所。3人部屋だがカーテンで仕切られており、なにより今は私ら夫婦しかいない。窮屈さはないし清潔感あって居心地悪くない。入って早々地元訛りの助産師さんから説…

  10. これを馬鹿にしてるやつらも、いつかこの人と同じことを思うときがくる.. 記事への反応8

    これを馬鹿にしてるやつらも、いつかこの人と同じことを思うときがくるだろうな例えば俺が好きなアニメの宝石の国に多様性の波がきて「アニメにも太ってブサイクな男性が出る権利がある!」「美少女しか出てこないのは例えそういう話であっても男性差別だ!外見差別だ!」みたいなことになってなぜか全く話に関わらないキモオタデブハゲ汚臭野郎が配置されたら発狂する、間違いなく発狂するリュックにビームサーベルさしてTシャツ…

  11. 夢の中でグローバル版ZTE Axon 7に日本語版Stock ROMを焼いた

    zipはここからttps://dl1.ztems.com/zxmdmp/download.do?doWhat=getUp&filename=firmwarepackages/HK/ZTE/ZTE%20A2017G/415603/P996A04_JPV1.1.0B08_MR_SD.zip(情報元https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476148149/374)SDカードにzipを入れて、音量上+電源ボタンでリカバリモードで起動して焼くsorry,youcan'tsdcardupgradeとか言われてハマったが、開発者向けオプションからOEMロック解除をONにしてからなら焼けるfastbootoemunlockまで進まなければ、bootloaderがunlockされることはないグローバル版Axon7には、…

  12. 社会復帰なんてする必要ない。散歩、小説、ブログ。それだけで充分。 俺.. 記事への反応6

    社会復帰なんてする必要ない。散歩、小説、ブログ。それだけで充分。俺も人と関わるのがしんどくて、うつ→転職を繰り返してきたけれど、今、自宅で一人でウェブ関係の仕事をしている。大した知識もないけれど運良く軌道に乗っている。誰に会うこともないけれど毎日が穏やかでそれなりに楽しい。人との繋がりなんてオンラインゲームで満たせる。苦手を克服するより得意を伸ばしたほうがいいと思う。人生のすごいところは何度でもチ…

  13. ラーメンとチャーハンのでてくる順番による。 チャーハンが先に出てきた.. 記事への反応2

    ラーメンとチャーハンのでてくる順番による。チャーハンが先に出てきたら、チャーハンを先に食べる。ラーメンと一緒にチャーハンがでてきたら、チャーハンが冷めないうちにチャーハンを食べる。最初にラーメンが出てきたらラーメンを食べて、その後、チャーハンがでてきたら、チャーハンが冷めないうちにチャーハンを食べる。ラーメンを食べ終わってから、チャーハンがでてきたら、店主をころす。

  14. 魁!!男塾は差別漫画か? 記事への反応1

    男塾はキャラが男ばかり。女は仁蒋ぐらいでしかもメインキャラとかじゃない。こういう漫画を今も名作と扱っているのは差別を助長するだけ。発禁にしろとは言わないが批判されるべきとしてはてなでは反面教師のマンガとすべきでしょう。最近は少年ジャンプ出身漫画家が不祥事をやらかしているし。

  15. 悪役が「漫画家」な漫画はありますか? 記事への反応5

    悪役の職業が「漫画家」なマンガを教えてください。性格の悪い漫画家が出ていた、というのではありません。悪辣な行為を行い主人公に成敗されるというような、明確な悪役として描かれている作品を知りたいです。医者、役人、政治家、マスコミ、軍人、スポーツ選手、教師、会社員と悪役の職業は様々ですが、そういえば悪人の漫画家が出てくる作品を読んだことがなかったなあと思ったもので。お勧めはありますか?アニメでもいいです…

  16. 君たちなんで人種は全力擁護なのにブスは無視なの? 記事への反応2

    「白人しかファッションショーにだすな」←全力「美人しかファッションショーにだすな」←・・・私はブスも出して欲しいんだけど?ブスだって出し続けてれば、いつか価値基準が変わって美人になるんでしょ?そもそも美醜なんて存在しないんでしょ?

  17. オリジナル怪獣を作り続けて32年 記事への反応2

    子供の頃からウルトラマンの怪獣、ゴジラ、ガメラ、そういうのが好きだった。毎日のようにオリジナルの怪獣を作っては、自分のオリジナルの怪獣と戦わせたり組み合わせたりする事を32歳になってもやっている。人には言えない絶対秘密の趣味。子供が出来て、一緒にウルトラマンジードを合法(?)的にみているが、やっぱり怪獣はいい。怪獣はカプセルにはいって出て来る。息子が元気よくウルトラマンジードの絵を書くのを見ながら、…

  18. サヴァン症候群 記事への反応1

    古い本だが、サヴァン症候群に関する詳しく読みやすい本がこれしかなかったので、買って読んだことがある。なぜかれらは天才的能力を示すのか―サヴァン症候群の驚異ダロルド・A.トレッファート(著),‎高橋健次(翻訳)友人からサヴァン症候群のことを聞いた時、それは凄いじゃないかと本を読んでみたが、驚異的な力を持つ代わりに普通の生活を送れないと書いてあった。日常生活に必要なことや、社会性を身につける代わりに今度はその…

  19. コンビニからエロ本追放したい人って 記事への反応5

    突き詰めると「アタシの目の前から不快なものを見えなくしてほしい」っていってるだけだよね?だから嫌なんだよ。あいつら、そのうち「お前みたいなやつは不快だからこの世から消えろ」って言い出すにきまってる。

  20. レイシズムとルッキズムにこれほど共感して寄り添ってもらえるなんてよ.. 記事への反応1

    レイシズムとルッキズムにこれほど共感して寄り添ってもらえるなんてよかったなただ居酒屋で話聞いて曖昧に相槌打ってるようなもんなのでこれで変な自信を持っちゃったりするんじゃあないぞその内なる自分は今まで居たことは仕方無いけど早急に殺さねばならぬものだということはお忘れなきよう

  21. 半チャンラーメンいいよな 記事への反応7

    中華料理屋の半チャーハン+ラーメンって最高だよな。濃い醤油味のラーメン(ちぢれ麺)に油が絶妙なバランスのチャーハン。ラーメンは今流行りの味とかじゃなく、昔ながらの醬油味とか、素朴なのがいい。そして量はラーメンが通常でチャーハンが半分。これがラーメン半分でチャーハンが通常だと違うんだな。ラーメンが普通の量でチャーハンが半分ってのがいいんだ。麺を啜ってスープを飲んで、その後にチャーハンをかきこんでスー…

  22. 1.女性は出産と授乳を行うことによって   脳内でオキシトシンなどが.. 記事への反応1

    1.女性は出産と授乳を行うことによって  脳内でオキシトシンなどが出ることで  自然と子どもを愛しくなります。  でも、男性は長い年月掛けて子どもと一緒に居ることで  同族だとかチームワークだとかと認識してから  愛情や家族感が生まれます。  なので夫が元々冷酷な人間というわけでないのなら  今は自分の愛情との程度の落差に驚くでしょうが  辛抱づよく子どもと夫が居る機会を増やし、時間を掛けましょう…

  23. 痴漢やセクハラ被害って男の方がやられてね?(追記した) 記事への反応10

    大して親しくもないババアに目の前で尻や胸板を触られた男は何度も見た事が有る。俺も何度もやられた。大して親しくもないジジイに目の前で尻やチチを触られた女は見た事が無い。社内で1度だけ、セクハラで飛ばされた課長が居たくらい。客先のババアは初対面だろうが気軽に触ってくるが、客先のジジイが女性に触るの見た事が無いんだよ。社内でも同じ。女上司は部下男の尻を叩いたりする。男の上司が部下女の尻を叩いた所は見た事…

  24. 名付けのセンスも素晴らしい。 俺みたいな凡人は、たぶん「半『チャー.. 記事への反応2

    名付けのセンスも素晴らしい。俺みたいな凡人は、たぶん「半『チャー』ラーメン」って名付けちゃう。だって、「チャーハン」を略すのに始めと終わりから取ろうなんて思わないもの。それを「半『チャン』ラーメン」ですよ。3つの『ン』が心地よくて、注文するときのワクワク感が暴走するよね。

  25. 全世界のコンピュータとその歴史全否定することになるけどそれでもおk.. 記事への反応1

    全世界のコンピュータとその歴史全否定することになるけどそれでもおk?

  26. 自由恋愛を禁止しないと男女平等は実現しないんじゃない? 記事への反応7

    大学受験って男女差別ないじゃん。男女平等の競争だ。それに大学入試レベルの勉強であれば、男女の脳みその構造が影響するなんてこともないだろ?それなのに東大や医学部といった競争を勝ち抜いた人しか入れないところは男が圧倒的に多い。これってようするに、女には競争を勝ち抜く以上のインセンティブが自由恋愛の方にあるからだと思うのは俺だけか?自由恋愛の方が男の成功に乗っかって、自己実現できる可能性が圧倒的に高い。…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん