2015年05月30日の人気記事

2015-05-30

  1. 起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。 記事への反応18

    起業家支援の仕事をしている。行政か、金貸しか、コンサルかは秘密。したたか酔っぱらって気持ちいいので世のため人のためになるけど、普段は絶対言わないことを書く。今、僕のいる会社を含め世の中は、開業者を倍以上に増やそうとしているけど、この記事を読んでいる君がそれを少しでも考えているなら、決して起業なんてしてはならない。特に、今のベンチャーブームにのっかて起業しようと考えている人は絶対にやめたほうがいい。…

  2. お店を巣食うタイプのひと 記事への反応1

    客同士の交流がコミュニティとなり、それが素敵な空間をつくるタイプのお店がある。小さめのBARや居酒屋が多いけど、飲食店に限らない。そういうお店が好きなんだけど、できて数ヶ月程度のお店の場合、しばしばお店を潰すひとが居つくことがある。そういうひとは「友人を連れてきてくれたり」「数人〜10人程度で使ってくれたり」開店したばかりの「まだ常連客のいない状況」では、お店にとっては非常にありがたい存在。そのありがた…

  3. マクドナルドに全く行かなくなった 記事への反応4

    不可避な状況を除いてもう3年くらい行ってないいまマクドナルドに行ってる人達どういう層の人達なんだろう食パンにとろけるチーズとケチャップのせてフライパンで焼いたもので十分だよ初めて食べたときハンバーガーの味したチーズと小麦とケチャップでハンバーガーが完成しているんだね

  4. うっかり起業してしまった起業者だけど読んで面白かったのでトラバして..

    うっかり起業してしまった起業者だけど読んで面白かったのでトラバしてみる。自分は3つのどれにも当てはまらないと感じた。そこで勝手に付け加えたい。④意識低い系起業志望者世間知らずである。これは意識高い系起業者と一緒。大手メーカーで開発部門にずっといた。俺の場合。そこそこ有名な大学を出ている。普通に勉強した(せざるを得ない専攻分野だった)ので成績はよかった。学んだことは今でも役立っている。受験等で苦労し…

  5. 心がざわっとした 記事への反応4

    夜2時まで飲んで帰って寝て起きた今朝,学生時代にとても大好きだった子からのメールで目が覚めた.この夏に結婚することになって,共通して仲の良い先生に報告したいから連絡先がほしい,ってさ.大学生の時,先生と3人でご飯行ったよね,また行きたいね,って綴ってあったよ.正直,自分の中では彼女は殿堂入りで,叶う恋なら何があっても戻りたい,って思うような,今でも永久氷土の底にあるような僕の気持ちに彼女は気づくわけ…

  6. 新卒二年目で手取り19万って少ない?査定で4000円しか上がらなかったんだ.. 記事への反応3

    新卒二年目で手取り19万って少ない?査定で4000円しか上がらなかったんだけど・・・。最低1万は上がると思ってたんだが。

  7. 嫁の首元 記事への反応2

    キスマークを見つける。かれこれ8年以上セックスしてないから、まあ浮気してんだろうな。会社の飲み会で深夜〜朝帰りとか普通にしてるので、不倫してんのかなーと思ってたけど、間違いなく黒っぽくて凹む。興信所ってどれくらいするんだろう。。。

  8. id:xevra氏がメンヘル認定したもの一覧(直近2000ブコメ内) 記事への反応1

    ブコメでメンヘル認定した対象「~はメンヘル」「(個人のサイトやツイートに対し)またメンヘルか」のように対象を明らかに特定できるものに限定しています。・はてなユーザー・増田・犯罪者・ニート・右翼・左翼・AV女優・デブ、肥満・喫煙者・アル中・貧困者、貧乏・非モテ・運動不足・自己評価が低い人・呪詛を吐いてくる奴・友達がいない人・いい歳して童貞・婚活サイトに登録するような奴・オーディオオタク・アイドルオタク…

  9. 出されたうんこを食べるのは失礼です 記事への反応2

    謎のビジネスマナーは死滅して良いと思う。(謎じゃ無いのは生きてて良いけど)最近知ったのは『出先で出されたうんこを食べるのは失礼』とか言うアホルール。は?ネタか、マジでツイートしてるのかわかりませんが、それこそ2、30年くらい前から当然のルールですよ?知らないのだったら貴方は社会人失格。そして、こちらは出されたうんこに手をつけないのがマナーで、それでも、先方が「うんこをどうぞ」と促されたら「ワンワン…

  10. 半年ROM文化 記事への反応6

    半年とは言わないが、基本ウェブサービスはROM専から始めることにしている。使い勝手とか、文化とかわからないし。ニュービーなのに平気で書き込める人たちいるじゃない。勝手もわからず半年ROMってろといわれるタイプの人たち。ああいう人たちって怖くないの。

  11. コミュ力を鍛えるために街に出てナンパは迷惑がかかるので歩き煙草に注意しまくることにした 記事への反応3

    キレル奴を扱うのもなかなか楽しい。世の役にも立つしオススメ。

  12. 彼氏の金銭感覚がおかしい 記事への反応1

    ざっくり彼氏のスペック社会人3年目全国・海外転勤あり(大体1年ごと)貯金は100万以上婚約中(来年入籍予定)いきなり約400万の外車欲しいと言い出した(仕事で使うらしい)。残価設定クレジット(50%)で3年間は分割(年利は低め)、3年後は残価150万程度を一括で払って10年乗り潰す予定らしい。その他、選択肢としては3年で車を乗り換える方法もあるみたい。調べてみると個人向けリースみたいなものだし、3年間は安く乗ってるようにみえて長期的に見…

  13. ヒゲを永久脱毛させた方が人生のコスパは高い 記事への反応1

    普段の土日は、わざとヒゲをそらずに、肌を休めてるのだが、最近土日に連続してお客様と会わなきゃならないので、土日もやむを得ずヒゲを剃っている。なので、2~3週間、肌を休めることが出来ず、ツライ。そこで思ったのだが、男性の一生を考えてたら、毎日ヒゲを剃る時間コスト等のロスを考えたら、『就職前とかにヒゲ永久脱毛』した方が、人生トータルではオトクなんじゃないかな?イスラム国に日本が侵略されない限り、「ヒゲ…

  14. 自炊は最高の贅沢 記事への反応5

    ずーっと飲食の仕事ばかりしてて思うことがある。まず食材について。普通の外食→利益率重視→なんでも良いから原価安く高級店→信頼重視→多少値は張るが良い食材スーパーで売ってるものってこの両者のどっちだと思う?明らかに後者、もしくは後者寄りだと思います。(スーパーにもブランドあるから一概には言えないけど)何より家で料理をする時間と精神的余裕と、食べてくれる人がいることを考えると自炊は最高に贅沢。一人暮ら…

  15. メンサレベルからいきなり高卒orその辺の大卒の意識高いだけ系に話が落.. 記事への反応1

    メンサレベルからいきなり高卒orその辺の大卒の意識高いだけ系に話が落ちててその間の層が全くないのに違和感。東大出てる理系はほぼ全員メンサレベルだと思ってたりするのかな。まあキャピタリストにはその辺の機微は理解できないのかもしれない。

  16. マチズモと個人主義と社会性の定義について 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20150530170049どうもこの辺が、全体的にぐちゃぐちゃになってるっぽいので。まずマチズモっていうのは、ベースに国家という発明がある。国家は明示的な権利の主張と、それに服従する義務の組み合わせで構成されていて、これは近代国家に限らず……つまりギリシャのポリスだとか、メソポタミア文明だとか、あのレベルでも国家と言うものが発明された時点で存在している、言ってみれば国家と言うシステムの根幹にあたる…

  17. 謎の叱責 「なぜ(穏健派)フェミニストは過激派フェミニストの男叩きを咎めないのか?? 」 記事への反応3

     「なぜ(穏健派)フェミニストは過激派フェミニストの男叩きを咎めないのか?? 」フェミニストでいると、いきなりわけわからん、上記のような過激なミソジニーの発言まで責任とれとか脅してくるやつがいるホント毎日恐怖で震えてるこれが社会からの暴力ってやつですか...本当に恐ろしいのでやめてくださいhttp://anond.hatelabo.jp/20150530084614http://anond.hatelabo.jp/20150530162722http://anond.hatelabo.jp/20150530163330http://anond.hatelabo.jp/20150530104920

  18. 社会性の無さをフェミニズムでごまかす人々 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20150530164819http://anond.hatelabo.jp/20150530163050フェミの本質は女性個人主義を(女性で括る左翼メカニズムで)を社会に浸透させることだと思う一方、この女性個人主義の追求は、ある種の社会否定のと不可分であり、彼女らの社会性の無さを彼女ら自身が体言しているというなので、社会性のない女がしばしばフェミニズムを言い訳に自らの不適合を正当化させる

  19. 正直言って、女性専用エレベーターとタクシーを作ってほしい。 記事への反応4

    40代の女だけど、エレベータの密室で男性と一緒になるのが、かなりキツいんです。ほんとにダメなんです。カメラが着いていても、1分程度であってもイヤなんです。特に、ハゲデブサイクキモキモ中年男と一緒に2人きりっていうのがほんとうに嫌で、不快なんです。タクシーの女性運転手大歓迎だし、乗る前から、外からわかるようにしてほしい。そういうサービスあったら利用したいです。

  20. 日本をインポに!!!

    しーてしまえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  21. 風俗で働いてたけど 記事への反応2

    毎日のように、女は楽して稼げていいよなって言われてたよ。逆に男の人に聞きたいんだけど、あなたなら仮に楽だとしてAV男優やホスト出来ますか?ちなみにAV男優は月200万以上稼げるらしい。汁男優とかじゃなくてガチの人、1日2件週5で働いてる人。セックスして大金もらえるなら、楽して稼げていいなあ、ってなる?言うだけ簡単世の中不思議。

  22. 散歩で吠え合う犬 記事への反応2

    犬の散歩で、お互い犬同士ですごい殺意で吠えあうのあれって何なの?殺し合いたいの?犬バトルロワイヤルなの?犬マッドマックスなの?犬デッドオアライブなの?犬仁義なき戦いなの?犬西田敏行なの?あれって、紐離したら犬同士殺し合うわけ?何が気に入らないの?

  23. はてなブログの慣れない 記事への反応1

    何がいけないの?ブログなんだから個人の自由じゃんこんなのはてなじゃない!みたいな意見なに?そんなの君の勝手な妄想じゃん同じはてなでも見てるとこは人それぞれ別に個人の自由じゃんもうメディアはマスじゃないんだよ

  24. 土日の増田ってブクマつきにくくて やる気なくなるわ~

    土日の増田ってブクマつきにくくてやる気なくなるわ~

  25. めんどくさい人がめんどくさい

    文句しか言わない人がめんどくさい批判ばかりする人がめんどくさい見え見えの嘘をついて気を引こうとする人がめんどくさいやってることは真逆なのに隠していい子ちゃんぶってる人がめんどくさい自分が嫌いだからと強要してくる人がめんどくさい勝手にやってろと思うんだが、自分に関わられるとめんどくさいあーめんどくさい、めんどくさい

  26. それはそう (「弱者男性」の文脈で「男の人はこわいから自活能力のなさ.. 記事への反応2

    それはそう(「弱者男性」の文脈で「男の人はこわいから自活能力のなさそうな汚いオッサンがいても助けられなかった。」って言ってる女の人がいて、女の人にはあんまりわからないのかなーって思ったから書いた)

  27. 娘の寝顔が可愛い

    残業しまくって疲れて帰って来ても娘の寝顔を見ると、今日も頑張って良かったと思う。子供が出来るまで子供の寝顔で元気が出るなんぞ「んなわけ無い。」と思っていたが本当だった。‐起きて出迎えて欲しいけど小さいからまだ無理だよな…。携帯から画像送れるフォトフレーム買うかな?娘の写真を送ってもらおう。オレの娘が世界一可愛い!

  28. 異常かな?

    自分の婚約者が、お育ちが良くて性格も高潔なせいかAVやエロ本見ても勃起するどころか気分が悪くなるみたいなんだけど、これって異常なのかな?かなりの処女厨って所も関係してる?

  29. フェミが自分になんかしてくれることなんかないよ 記事への反応3

    フェミが強者男性からの解放を掲げているっていうんなら、じゃくしゃだんせい()がジョックに宣戦すれば政治的に放置はできないはずなんだよなぁフェミ的なものに触れたことで救われた男性を何人か知っているので、「フェミニズムは弱者男性を救わない」なんてことはないし、それはちゃんと理解してないからだとしか。女性だってフェミをちゃんと理解・賛同していない人が「私はフェミに救われた」なんて言うことはほぼないし。フェ…

  30. 仕事の順番をおまえが決めるなと言われたけど

    俺に積まれたタスクを、俺がどの順番でこなすかについて、いちいち上司に確認せよということらしいそりゃ会社としての優先順位とか、俺が知らされてない上位の思惑とかあるんだろうけど、今のこのやり方だから普通に仕事こなしてるように見えてるだけで、本来は注意散漫で好き嫌いやモチベーションの差が激しい社会不適合者だってことを忘れているらしい新卒での就職を失敗し、やっと入社した後もこいつは使えないというレッテルを…

  31. はてなで一番自分が一番頭がいいって思ってるの誰だろう 記事への反応1

    やっぱり青二才?それともみんな?dankogaiとfromdusktildawnは実生活で自分より頭がいい奴を充分に知ってそうなので除外で。Botになる前のxevraは不安が垣間見えるのでこれもなし。Midasは読書量だけならトップだと思うけど、昭和の話題しかできなくて最近ウケが減って凹んでそうなのでNG.magiciamofposthumaは知らないので放置。めんどくさいので以下略。ほかに候補に入りそうなIDがあったら教えてhttp://anond.hatelabo.jp/20150529114245

  32. ロシアは寒いので毛皮の服がよく使われている。 狩った獣の毛皮を使えば.. 記事への反応1

    ロシアは寒いので毛皮の服がよく使われている。狩った獣の毛皮を使えばいいので材料の確保も難しくない。しかし、裏地となる布は生産が追い付かなかった。ストックしていたのは交易で布を入手できる港がある土地くらいのものだった。ウラジオストクという地名は裏地をストックしていたことに由来する。という与太話を思い付いたんだけどどうかな。

  33. 起業を神々しいもとだと勘違いしてるこういう奴がいるから 就職がゴール..

    起業を神々しいもとだと勘違いしてるこういう奴がいるから就職がゴールだと盲信する奴らが増えるんだよねえ・・田舎者みたいだから知らないだろうけど起業ブームなんて数年も前に終わってるよそして今の時代、起業なんてのは昭和に比べてハードルが下がってるわけ融資を受けてオフィスを借りて必要機材や商材を揃えるなんてのは選択肢のひとつでしかない無理やりカテゴライズして3つにわけたいんだろうけど、それはお前の視野の中…

  34. いやいやいや、②はいつか起業しなきゃいけないんだぞ 記事への反応1

    まず高卒やFランで、終身雇用を確信できるほどの企業に勤められることなんかないし、もちろん退職金も期待できない。人生のどこかで、自分で自分を食わせるための何かを始めなきゃいけないんだよ。起業なんて早いか遅いかだけだし、できるなら若いうちのほうがいい。むしろ高卒あたりで、起業もせずにやっていけると考えている奴のほうがよほど「考える力」がない。http://anond.hatelabo.jp/20150530023603

  35. 2.5次元系若手俳優ヲタにちょっと疲れた人向けジャニーズ沼紹介 記事への反応1

    テニミュをはじめとした2.5次元系舞台俳優のオタクをやっているとたまに疲れることがある。距離感がそこそこ近いからだ。舞台と私たちがいる客席には隔てるものが何もない。もちろん生き生きと演技している様を見るのは楽しさがある。しかし舞台上を追うだけでは気がすまなくなってしまうのがキモヲタの性である。情報がどんどん入り込んでくる今、若手俳優界隈でのSNSでの炎上、ブランド品貢ぎ争い、私生活の根も葉もない噂、原作あ…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん