2014年04月09日の人気記事

2014-04-09

  1. 女は見た目が9割と確信して絶望してる 記事への反応27

    30歳ブスです。身長155センチ58キロ。一重のぶたっぱなのワキガ。表題の通り。今日ある人の会見をみてそう確信した。というか見た目でほぼ人生が決まる。これは正直ずるいでしょ。容姿ってもうこればっかりは運で決まるでしょ?ずるい。何か問題起こしてもウルウル涙目と震えた声で謝罪すれば殆どの男は許すと思う。理由は「かわいくてかわいそうだから」これがブスになるととたんに許してもらえない。理由は「ブスのくせに生意気だ…

  2. 高卒の人ってどこにいるの? 記事への反応52

    悪気のない質問です。自分が進学校、高学歴のため、高卒の人ってナンなんだろうと思っています。高卒の人ってどこに存在するんですか?何の仕事についてるんですか?そんなに頭使わない仕事はないのじゃないかと思っています。*釣りではありません。4月10日朝 追記私のスペックについて聞かれることが多かったので参考まで「理想の夫、たった10の条件」 というエントリーがありますが、今20代後半なので若干年収が足りていないで…

  3. WindowsXPの代替としてLinuxを勧める人って 記事への反応9

    相手のニーズ分かってるの?「Ubuntuなら簡単」だと?あなたレベルの人が簡単でも意味ないのだよ。これだけ騒がれていたのに、今の今までXP使い続けていた(使わざるを得なかった)人がどう感じるかだ。彼らの「メールとインターネットが見られれば十分」なんて言葉を真に受けてはいけないのだよ。たいていの人はExcelやWordも使う。パソコンなら当たり前に、ExcelやWordは開けると思っているから、わざわざリクエストとして思いつかないだ…

  4. オブジェクト指向 v.s. 関数型プログラミング 記事への反応8

    近年、関数型プログラミングの重要性はいろんなところで叫ばれています。Javaの最新バージョンに関数型プログラミングに関する新機能が加わりました。Rubyも昨今、関数型プログラミングへのサポートが手厚くなってきています。プログラミングの教科書の大手、オライリー社から、Javascriptで関数型プログラミングを行うための解説書が発行されました。関数型プログラミングへの注目度は高まってきています。おそらく、みなさんは既にオブ…

  5. 私すごいブスで、卑屈になってますます自信が無くなってさらにブスのス.. 記事への反応7

    私すごいブスで、卑屈になってますます自信が無くなってさらにブスのスパイラルだったんだけど、ある会社の雑用のバイトしてたとき周りオッサンばっかりで、オッサンって若い女の子ってだけで超ちやほやしてくれてさ。私奪い合うぐらいのちやほやっぷりよ。大学行けば同級生の男子からゴミみたいな扱い受けてたからもう目からうろこボロボロ。あ、私そこまでブスじゃない?生理的に無理ってレベルでもない?ってとこからなぜか根拠…

  6. 会社が最初無能をリストラしたとき 記事への反応2

    会社が最初無能をリストラしたとき、私は声をあげなかった私は無能ではなかったから会社が万年平社員をリストラしたとき、私は声をあげなかった私は万年平社員ではなかったから会社が工場を閉鎖したとき、私は声をあげなかった私は工員ではなかったからそして、会社が私をリストラしたとき私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――…

  7. 理想の嫁たった1箇条 記事への反応9

    1.俺を裏切らない

  8. 高価なメーカー製PCの必要性 記事への反応5

    1台目のPCとして日本の大手メーカ製PCというのは良い選択なのだろうと思った。母は富士通製の、性能の割にやたら高価なノートPCを買った。そのPCは液晶画面の上側フレームにシールが貼ってありそこには富士通のサポートセンターの電話番号が印刷されていた。そのサポートは購入後1年限定というわけでもなく質問回数制限もなかったようだ。母は何かわからないことがあるとすぐに何度でもそこに電話をした、Windowsの操作だけでなく、プリ…

  9. ゲーセンで景品を取りたい人向けの注意書き

    ゲーセンにあるクレーンキャッチャーなどで欲しい景品があるけど腕前に自信が無い人、結構いますよね。そんな人たちが最低限守っておいた方がいい禁止事項をアドバイスしておきます。・嘘をつく客は一番嫌われるこれが一番重要と言ってもいい項目ですね。嘘をつく客は予想以上に多く居ます。「ウン千円使ったのにちっとも動かない!」と文句をつけてくるのに500円も使ってない人とか。そういう人たちはマトモなサービスをしてもらえ…

  10. note.mu乞食 記事への反応2

     note.muで、プロじゃないから大したものは作れませんとか、プロだけど片手間に作ったものですとか言いながら、でも100円なら買ってくれるよね?みたいなこと書いてる奴。そんなの買う側から見たら、汚ねぇおっさんが鼻かんだテッシュみたいなもん引き取らされた上に、なんで金まで取られなきゃいけないんだよって話だかんな。その上でクリエイターの生活がどうとか言ってふんぞり返ってるとか、口座番号晒して金くれって言ってる奴…

  11. エロ動画推薦システムは本当に無いのか 記事への反応5

    探しても見つからない。自分にマッチするエロ動画をキーワード検索ではなく、より柔軟に推薦してくれたらどんなにいいか。需要も実現可能な技術も出揃っているのになぜか無い。本当に無いなら退職して俺の技術の全てをつぎ込んで作ろうと思う。けど、本当に無いのか?情報求む。追記なんか意外にちゃんと情報提供してもらってありがとうございます。いろいろ調べて便利なの作りたいです。

  12. 温泉であそこ隠すのやめた 記事への反応3

    昔は温泉であそこ隠していたが今はもう隠さないなぜなら全部剃ったからもう恥ずかしい陰毛を隠す必要がないまだあそこ隠しながら入っている人がいるさっそと剃ってしまえばいいのに

  13. まず共産主義というか共産制には「原始共産制」と「ハイテク共産制(と.. 記事への反応3

    まず共産主義というか共産制には「原始共産制」と「ハイテク共産制(とでも言いましょうか)」の2つの状態に分けられることを絶対に知っておかねばならない。1.20世紀から言われる共産主義というか共産制がうまくいかないのはその独裁政治になりやすさと生産性低下にある。これらは原始共産制の失敗例。2.ではハイテク共産制とは何か?それは生産に関してハイテクによる全自動システムになっていることである。実はハイテクに…

  14. はてブの ブコメの バグ

    はてブのブコメには、バグがある。自分でブコメを書いたあとで、そのブコメが表示されるが、その枠の右上に、ペンマークと、× マークが表示される。この二つのマークが表示されるせいで、肝心のブコメの文字が見えなくなってしまう。 例。いろいろ書いてあるブコメの見本としてこれを書いたんだけどきちんと見えるかな?      ↓いろいろ書いてあるブコメの見本としてこれを書いたんだけどきちんと見 [/] [×] 上記のよ…

  15. どんな質のものでも消費者が納得して金出したら商品だから。 資本主義は.. 記事への反応1

    どんな質のものでも消費者が納得して金出したら商品だから。資本主義は金を出させたら偉いのプロとかアマとか関係ない。

  16. 思った以上に反論ばっかりだけれども、いかに新自由主義思想に洗脳され.. 記事への反応1

    思った以上に反論ばっかりだけれども、いかに新自由主義思想に洗脳されているのかよくわかる。理屈が正しければ、弱者が淘汰されてもよいと偉そうにいうのは、奴隷の思考だということに気がついた方がよい。おまえらだって世界平均の収入しかなかったら、一日で音を上げるだろうに・・・

  17. タダだし調べて使ってみろよ。簡単だから。 増田が気にしてるような情弱..

    タダだし調べて使ってみろよ。簡単だから。増田が気にしてるような情弱最下層には誰も勧めてない。現状はPCスペック高いならUbuntu、低いならLinuxBeanあたりがおすすめ。ちなみにLinuxとWindowsの両方使ってる人のが多いと思う。

  18. 20万円握りしめてヨドバシ行けが正解

    20万円握りしめてヨドバシ行けが正解

  19. はてなで学歴に関する話題がブクマ集まらないのは、単純に自分たちが学.. 記事への反応1

    はてなで学歴に関する話題がブクマ集まらないのは、単純に自分たちが学歴で差別してまーすってアピールになるのがわかっちゃうからなんだろうな。

  20. ごめん、元増田だが、ホントに悪気はないんだ。フィードバックありがと.. 記事への反応6

    ごめん、元増田だが、ホントに悪気はないんだ。フィードバックありがとう。中高一貫の上位進学校(開成とか灘とかイメージしてくれれば近い)にいたので、価値観というか交友関係が狭まってて良くないなと自分自身感じている。未だに、佐川急便の人やコンビニバイトの人も大卒か専門学校卒だとおもってる。*中学校高校の友達は最低で伊藤忠、地方テレビ局で働いてる

  21. Windows XPを使っている人は、各自セキュリティーに気をつけて使い続けるように 記事への反応2

    朝の朝礼で通達があった。ぶちょ「皆も知っていると思うが本日でWindowsXPのサポートが切れる。 新しいPCに買い換える予算はないので、各自セキュリティーに気をつけて使用するように。 以上」なにが以上だよ!何かあっても、セキュリティーに気をつけろという業務指示を守らなかったとして個人に責任を押し付けようとするんだろうなー。とは言いつつ、買い替え説得も無理。自己防衛するしか無い。というわけで誰かWindowsXPを4/9以降も…

  22. 「科学と技術で資源を蓄積して人民を養う」みたいな共産主義が極めて資.. 記事への反応1

    「科学と技術で資源を蓄積して人民を養う」みたいな共産主義が極めて資本主義的で企業的であることはすぐにわかる。あれはほとんど同じ発想を指して言ってる言葉であって、対抗党派だとか言われてるのは歴史上便宜的にそうなってるだけ。(ソ連と米国は実際はランドパワー・シーパワーとかその辺の分類になる、どうせ反論が来るだろうけどめんどくさい)現在の資本主義ヒーローもウォール街の銀行はちょっとよくわからないがIT系は…

  23. バカでも受かる、東京大学「大学院」の実態を内部告発します。 記事への反応4

    ご存知でしたか?東京大学と違って、東大の大学院は「バカ」でも受かるほど簡単なんです。「いやいやー、バカでも受かるって言ったって、実際は結構難しいんでしょ?」そんな声が聞こえてきそうですが…断言します。「バカでも受かります。」なぜ断言できるかって?実際に『東大より偏差値が15も下の大学』卒の私が、東大院に簡単に受かってしまったのですから。外部倍率はたったの4倍!?大学院入試は超穴場東大の大学院の過半…

  24. 巨乳と乳首について #R18

    人間は乳が大きくなるにつれて、乳首も引き伸ばされて大きくなっていきます。まれに巨乳なのに乳首がそれほど大きくない人がいますが、あれは乳の成長過程を考えるとありえないのね。この場合その乳は豊胸手術か乳首縮小手術を受けている人工乳です。乳首の広くない巨乳はニセチチです。

  25. 学歴は超重要 記事への反応5

    当たり前すぎることを書くけど、学歴はものすごく重要。現代の日本において、内面を測るのに一番基準にしていい客観的なものだと思う。まず人種や国籍で態度を変える奴はクズ、それは「差別」だから。一方、学歴というのはその人の行動の「結果」なので差別とは異なる。自らの選択の結果であるし、努力と知性の成果であるし、逆に怠惰や無能だと得られないものだから。企業の採用だけではなく人付き合いのフィルターとしても十分な…

  26. だから数値計算が得意とか適当こいてんじゃねーよ。 金融で使われてるの.. 記事への反応1

    だから数値計算が得意とか適当こいてんじゃねーよ。金融で使われてるのはデリバティブの合成が記述しやすいからだろうが。数値計算が得意とか言うならゲーム機でも動く高速・高効率なGIレンダラとか流体シミュレータとかの実用的な実装が可能になってから言えカス。1000万枚の学習データをハンドリングするSVMとか最近流行りのCNNとか実装できんの?Haskellで。

  27. ノーサンキュー、ノーニード 記事への反応1

    最近、そこまで親しくない独身の友達からやたら電話がかかってくるから、しぶしぶ出たら「すごい人と知り合えたから、お前紹介してやるよ。港区の一等地に住んでて、目の前に東京タワーあるんだぜ。今度ホームパーティーやるっていうから行かない?かわいい子いっぱい来るぞw」ハア、上京したての大学生かよ…。適当に聞いてたら、サプリメントがどーのこーの言い出して、さらに引き出したらまあおなじみマルチ商法を始めたとのこ…

  28. http://anond.hatelabo.jp/20140409132955 知ってる範囲の高卒は ・職人(配管とか大.. 記事への反応2

    http://anond.hatelabo.jp/20140409132955知ってる範囲の高卒は・職人(配管とか大工とか)・ペンキ屋・クロネコヤマトのドライバー・動画を編集する人(有名なCMとかもやってる)確かに普通に生活していると上記の職業の人と知り合う機会はほぼない(客としては出会うが友達になる機会は無い)ので、高卒の人はどこにいるんだ?という気持ちもわからなくはないが、一方で上記の職業の存在を知らないわけはないだろうし、それらの職業に東大卒とか…

  29. ふつうの増田の物語。復活の物語 記事への反応2

    匿名ダイアリーは、人に言えないようなことを吐き出させてもらうことでスッキリする。で、たまにトラバがつく。助けてくれる人もいれば、ゴミクズのようになじられることもある。たまにブクマがついて、炎上したり、共感を得られたり(めったにないケド)する。まあそんな風に利用してきたふつうの増田ですが、今日はちょっと嬉しいことがありました。細かい経緯は省略しますが、私はとある増田を復活させたようです。自殺を考えてる…

  30. 理想の嫁二条

    1.高校一年生で最強2.CVが松永真穂

  31. 会社が最初無能をリストラしようとしたとき、私は精一杯抵抗して止めさ..

    会社が最初無能をリストラしようとしたとき、私は精一杯抵抗して止めさせたそして会社は倒産した

  32. もし仮にだけど、世界中の国が一斉に共産主義になったとしたら、 普通の..

    もし仮にだけど、世界中の国が一斉に共産主義になったとしたら、普通の人が頑張らなくてもノンビリ暮らしていける生活ができるものなの?

  33. もし今年の空気の中で第1回本屋大賞が開催されていたら

    「博士の愛した数式」は受賞できないよねー。「夜のピクニック」もどうかなー。東京タワーがどうとかいうやつは受賞できるわなそら。……みたいに、賞の歴史を過去に遡及して云々できるぐらいには本屋大賞も歴史を積み重ねたってことでFA

  34. なんで皆、罪を憎んで人を憎まずできないのかなあ 記事への反応1

    さすがに、大事な人を目の前で理不尽に惨殺されましたとかいうならまだわかるけど、そんな、会ったこともないネットとかテレビでしか知らないような、自分に直接な不利益を与えたわけでもない人に、なんでそこまで否定的なことを思えるんだろう。

  35. 全然関係ないんですが、アニメの妖怪ウォッチのOPのゲラゲラポーってや..

    全然関係ないんですが、アニメの妖怪ウォッチのOPのゲラゲラポーってやつあのZZROCKって方どなたかご存知ないでしょうか?キング・クリームソーダってユニットらしいんですがキング・クリムゾンのもじりですよねメンバーはZZROCK、ゲラッパー、マイコの3人だそうでゲラッパーはPV見ればラップと肩パッドでm.o.v.e.のmotsuさんだなあとわかりますZZROCKの方がちょっと誰だかわからないので調べてみたんですが知恵袋はいつものごとく「オフィシャ…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん