2013年08月02日の人気記事

2013-08-02

  1. 例の頭の悪い彼女です 記事への反応8

    昨日から最悪の気分で彼が家を出かけるのを待ってました。さっき出かけたので今から家の鍵を代えて、二度と入れないようにします。あの話はフェイクを建前にしてほとんど自分に都合の良いことしか書いてないです。実家に居られなくなって土下座して転がり込んできたのによくあんな事が言えるなと呆れました。変なステマまでしてるので、皆さん騙されないで下さい。色々終わったら詳細を報告します。もう絶対許さない。帰って来まし…

  2. 彼氏の頭が悪くてたまにイラっとする 記事への反応3

    俺「マスコミがああやって煽るから、リスクが過大評価されるんだよ」女「でも最近変な人が多いと思うよ。だから鍵はちゃんと締めてね(この間鍵かけ忘れてたから念をおして言っとこう)」俺「そうかなぁ、変な人は昔から居るよ。それに実家なんて留守以外で鍵締めてたことないけど平気だったよ」女「女の子は、鍵が締まってないと不安なんだよ(てめーの実家の話とか何の関係があんだ、実際に人が勝手に入ってきたら嫌だってんのに…

  3. 「暗い性格でもいい」とかいうカウンセラーは役に立たない 記事への反応7

    「昨今明るさばかりがもてはやされ、暗い人間は駄目だという風潮があるが、そんなことはない。」とカウンセラーに言われた。でもこの社会で生きていく限り、明るくなければどう考えても損するようになっている。こういってるカウンセラーだって、同僚は明るいほうがいいと思っているだろうに。実際社会で役に立たない、理想的な人間とは精神とは何かなんて聞いてるんじゃないんだよ。どう考えても消極的で暗い人間は生きづらいよう…

  4. 彼氏も彼女も俺もみんな頭が悪くてイライラする

    男「マスコミがああやって煽るから、リスクが過大評価されるんだよ」俺「うんうん」女「でも最近変な人が多いと思うよ。だから鍵はちゃんと締めてね」俺「まぁそうだよね・・」男「そうかなぁ!変な人は昔から居るよ。それに実家なんて留守以外で鍵締めてたことないけど平気だったよ」俺「へぇー」女「女の子は、鍵が締まってないと不安なんだよ」俺「男だけど俺もそうだな」男「不安なのは分かるよ。だから鍵は締めるけど、そんな…

  5. NAVERもう終わりだね 記事への反応5

    NAVERまとめのアカウントへ警告がきたまとめの内容と関係ないコンテンツが記載されていると規約違反なのでアカウントを削除するとのこと。その判断基準はすべてNAVER判断。一体どうしろというのか、どれが関係ないコンテンツなのか理解できない。また、スマホアプリでLINEのアカウントを記載するような機能をいれているものに対しても警告が来た。LINEのIDを記載する行為は出会い目的につながりそれはLINEの規約違反なので、LINEのIDを記載さ…

  6. 頭の悪い彼氏の正体を見つけたったwwwwwwwww 記事への反応2

    レスの中で唐突に出て来たこれ、みんなどう思う?w俺はニートンの冒険をしてて、なんとかネオニートンに進化したがずっと働く気はないので、これぐらいは必要。変な文章だと思わないか?無理矢理文章を作ってるよなおそらく予想外に注目を浴びて、あわてて追加したんだろう彼女らしき投稿がこれhttp://anond.hatelabo.jp/20130802144334変なステマまでしてるので、皆さん騙されないで下さい。このステマってのがニートンの冒険の事だたしかに変…

  7. 鍵のかからない一軒家に住んでいた 記事への反応1

    これ読んで思い出した。  「彼女の頭が悪くてたまにイラっとする」 http://anond.hatelabo.jp/20130801151929 山奥のキャンプ場で老朽化した宿泊施設を借りて一人で暮らしていたころ、ある日ボロッと鍵が壊れた。鍵そのものは壊れてなかったんだけど、鍵を支える樹脂枠が劣化していた。建物がちょっと特殊な作りで入口の枠ごと取り替えないと直せない。 そもそも廃屋同然だったところだから持ち主は直すために金をかける気になれない。自分…

  8. 健康茶は高い。 記事への反応1

    なんでネットで買う健康茶は高いんだろうかと思う。黒ウーロンとサラシア、ルイボス、桑の葉をまぜたお茶で数千円とかびっくり。

  9. 増田の頭が悪くてたまにイラっとする 記事への反応1

    俺「こんなことがあってさー」増田「いや、それはお前がおかしい」俺「別にそういう話なんじゃないんですけど」増田「じゃあなんで言ったの?言わなければいいじゃん」俺「え、だってここ匿名ダイアリーだし」増田「は?お前の日記じゃないんだよ。チラシの裏にでも書いてろよ」俺「じゃあもういいです」増田「すぐ逃げる糞野郎だな」俺「すみません」増田「とにかくお前がおかしい」なんかもう会話にならないよね。

  10. ん?これは頭の悪い彼氏?

    おまえらが騒ぐから彼女にバレたじゃねーかwwwwwwさっきメール来た。超怒ってる。どうしようwwwwwww彼女の書き込みからすると今修羅場ってるの?書いているうちに彼が買えってきたようでドアをどんどん叩いています彼氏は笑ってるみたいだから、そんなに深刻でもないのかな?やばかったら警察呼んだ方が良いと思うけど。http://anond.hatelabo.jp/20130802175425http://anond.hatelabo.jp/20130802144334

  11. PTA この記事を読んで思い出した。 入会なんて聞いてない ―― 父親たちの.. 記事への反応3

    この記事を読んで思い出した。入会なんて聞いてない――父親たちの語るPTA(前編)http://synodos.jp/society/5096私がPTA役員を引き受けたときの話。子供が通っている学校のPTA保護者の部は、執行部といくつかの委員会から成り立っている。執行部はPTA会長、副会長、書記会計というよくある構成。各委員会には委員長と副委員長が各一名、その他は平委員という感じ。執行部と委員長、副委員長は当然、平委員たちより忙しい。通常の委員会に加えて…

  12. ちょwwwwwwwwww 記事への反応2

    おまえらが騒ぐから彼女にバレたじゃねーかwwwwwwさっきメール来た。超怒ってる。どうしようwwwwwww

  13. Sails.jsを使ってpixivの検索サービス作った 記事への反応5

    Pixearch(ピクサーチ)http://pixearch.net/node.jsとMongoDBの勉強がてらpixivの画像のタグ検索のサービスを作りました。はてブのタグ検索のようにpixivに投稿された最近の画像をpixiv内でのブックマーク数でフィルタをかけて検索できるのが特徴です。検索したり、タグをたどって、ダラダラと良い絵を眺めるのを目的としています。一応スマホからも見られるはず。普段はブログを書いたりしてないので、今回学んだことのメモがてらの投稿です。使ったも…

  14. マンションを買いたい 記事への反応3

    30歳。年収1000万前後。嫁1娘1の3人家族。都心へアクセスの良い郊外にマンションを購入したいが将来売れるのかとか、初めてなので不安がありまくります。識者の方いたらご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願いします。

  15. 辛い思いをしてるんだろうが、大丈夫だ。 最初からレベル99でエク.. 記事への反応1

    辛い思いをしてるんだろうが、大丈夫だ。最初からレベル99でエクスカリバー背負って生まれてくる勇者なんていない。誰しも最初はひのきのぼうでスライム叩きまくって、少しずつ前進するもんだ。たまには、進みすぎてバトルレックスに勝てなかったり、色んな壁にぶつかるだろうけれど。少し戻ってレベルを上げて物理で殴るように。装備を整えてから、改めて挑むように。自分のステータスを理解して、それに合ったステージから進めば…

  16. 萌えアニメに、恋愛シーンや生活シーンがリアルじゃないと批判する方々.. 記事への反応1

    萌えアニメに、恋愛シーンや生活シーンがリアルじゃないと批判する方々も、大絶賛のドラゴンボールw「伝説の樹の下」は侮蔑とともに笑うのに、「20m級人型兵器」を無批判で受容。ハーレム漫画の主人公が設定でモテルことはナシなのに、ヤンキー漫画の主人公が設定で強いのはアリ。通常じゃありえない対人関係や行動は批判するのに、通常じゃありえないカーチェイスや格闘は絶賛。これは厨二病とかそういうことじゃないから。

  17. ポーカーでお金を賭けるのは違法ではないようですよ 記事への反応3

    http://matome.naver.jp/odai/2137492740753903501日本の賭博罪の成立要件に「双方が損をする可能性があること」というものがあるので、一見違法のように思える。しかし胴元が海外にある場合、それを裁く法律が無いため、海外のオンラインカジノを日本でプレイしても違反にならない。(ただし海外でも18歳未満はプレイできないので注意)http://anond.hatelabo.jp/20130802163132

  18. 教え方が悪いと思ったから出身大学を聞いてみたら高偏差値大学だったと.. 記事への反応3

    教え方が悪いと思ったから出身大学を聞いてみたら高偏差値大学だったという形です。なんか勘違いしてるかもしれないけど、そもそも低偏差値大学出身で大学教員になんてなれません。だからほぼすべて高学歴の人です。底辺高校卒業したらそのまますぐ同じ底辺高校なら教えられますか?教え方の上手い下手なんて上の大学に行ったってあります。ただ、ひとつ言えるのは、そんな大学に行く人はモチベーションも低ければ能力も低い人なの…

  19. リアルあの花な話

    親類が秩父在住ということもあり、秩父は幼少から慣れ親しんだ第二の故郷だったりする。そして気がついたらアニオタになっていた自分にとって、あの花のヒットは本当に凄い出来事だった。個人的には皆野寄居バイパスによるアクセス超短縮などよりも嬉しかったというか。地元民でもないくせに、なんだか誇らしげに感じている。そんな秩父は、もう空気の匂いからして好きだけど、気になることもいくつかあって、そのうちの一つを書い…

  20. 読んでて胸が痛い

    これが本当だったら最悪なんだけど鍵をかけずに出かけた時の事は、それを注意したらすごい反論してきて確率がどうとか無意味なことはしたくない、とか、とにかく鍵なんてかけたくないというので、じゃあ出て行ってと言ったら叩いてきたので泣いてしまいました。私は以前に付き合っていた人からストーカー行為をされたことがあってその人か分かりませんが夜中にドアノブをガチャガチャされて怖かったんです。もちろん彼もそれを知っ…

  21. でかい釣り針なのか?

    でかい釣り針なのか?

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん