2013年07月07日の人気記事

2013-07-07

  1. 橋下の哀れさと、彼がすでに地獄を生きているということ 記事への反応3

    「沖縄女性、慰安所で頑張った」橋下氏「感謝の念」 参院選遊説-琉球新報-沖縄の新聞、地域のニュースhttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-209070-storytopic-3.htmlこの記事を読んでどう思った? 俺はこのひとがものすごく哀れな人だと改めて感じた。たしかに、「(本土では右派系フィクサーが奔走して開設した)RAAが沖縄にあった」という、戦後の沖縄帰属について少し調べてみればありえるはずのないことについて根本的な勘違いをしたまま選挙演説…

  2. とてつもない劣等感を感じている 記事への反応17

    僕の就活は零細企業一社内定という最悪の形で終わった。国立中堅電気系というスペックを持っていたが、それをありえない程のコミュ障が帳消しにしてしまった。周りが大手企業に内々定をもらっている中、自分だけ名前も知らない企業へ就職することが恐ろしくて仕方がない。 なんで今この文章を書いているのかというと、久しぶりに地元の友人の近況が知りたくなって検索をかけたからだ。フルネームで検索すると、facebookとtwitterのアカ…

  3. 仕事時って、みんな「ステータス異常が有る状態」だったりしません? 記事への反応3

    最近よく思うのだけど。RPG風に言うと。僕らがプライベート(休日等)で過ごしている状態って、基本的には「ステータス異常が無い状態」だと思っていて。他者が経営している会社で働いている状態って、基本的には「ステータス異常が有る状態」だと思ったりしてます。例えば、「忙しい」状態。心に余裕が無い状態。他者への気遣いや気配りが難しい状態「モチベーション低下」の状態。つまらない作業が続いたりだとか。「怒り」の状態…

  4. 安藤美姫関連の記事ブコメ見てると 記事への反応5

    みんなすげーあったかいんだけど・・・。読んでてほっとするくらいあったかいんだけど・・・。ミキティ叩きたいの、メディアだけなんじゃないか?って思うくらい。頭おかしいひと、確かにいるけど、でも、本人の意志じゃん、応援しようよ、って思う人がたくさんいること、もっとはてなの外にいるひとたち(テレビしか見ないひととか、週刊誌しか読まない人とか)も知ってほしい。

  5. 火を使いたくない 記事への反応1

    暑いので火を使いたくないレンジも台所に熱がこもる買い出しに行くのも暑くて嫌結局トマト缶にしょうゆと塩コショウして食べました。夕方涼しくなったら缶詰沢山買いに行こう暑い暑い暑い暑い暑い暑い!!!

  6. ヨハネスブルグの読者たち 記事への反応6

    うあああ自称SF読みども超気持ちわりーーーーーーーー。(13.7.11追記)うわああああ気持ちわりーブクマいっぱいついてるううううー。伊藤計劃の幻視したヴィジョンをJ・G・バラードの手法で描く、というが読後に感じたのはバラード的なものを読んだというよりは、90年代に読んだいくつかのサイバーパンク小説に通徹していた一種の非情や無常をはらんだ物語たちのことであった。バラードのテクノロジー3部作や『ウォー・フィーバー…

  7. 入院中ゆとりについて考えた 記事への反応3

    ただいま入院中。6人の相部屋なのだが、自分ともう一人の二人しかいない。この相部屋のA男(推定22〜23)がアホすぎる。自分は28歳で自営業という事もあり世の中で言う「ゆとり」というものに触れた事がないまま今まできたのだが、こいつはまさにそれだった。まだ同じ部屋になって一週間も経っていないのに問題がたくさんありすぎる。■生活音がうるさいそもそも入院中の生活マナーなどは曖昧で、曖昧だからこそ自分の中の神経質レベル…

  8. 渡邉美樹候補に対するマイナス票の入れ方他 記事への反応1

    日本の選挙制度には按分という物が存在する投票票を無効にするマイナス投票とかいうような方法は無いのだけれど、今回の参院選に自民党から比例区に出馬する「わたなべ美樹」候補に限っては、マイナス票に該当する投票方法が存在している。どういうことかというと、みんなの党の泡沫候補に「渡辺美知太郎」という方が立候補しているのでこれを利用するという方法。確実に「わたなべ美樹」まで記載しない人は居るはずで、というか多…

  9. 「左翼こそレイシスト」論に対する左翼(?)の反論 記事への反応3

    確か、日の丸に×印つけてる韓国人はスルーしておきながら、太極旗に落書きした日本人に罵声を浴びせてた気がする。http://anond.hatelabo.jp/20130707222216増田では、この種の批判をよく見かける。「左翼は日本人に対しては痛烈に批判するくせに、外国人が同じ行為をしてもスルーする。民族によって態度を変える左翼こそレイシストだ!」という類の、いわば「左翼こそレイシスト」論だ。しかしこうしたダブルスタンダードに見える態度をとる理…

  10. 話題のパナソニックのテレビ 記事への反応1

    話題のパナソニックのテレビってこれかhttp://panasonic.jp/viera/products/e60/easy.htmlさすがテレビがCM拒否しただけあって、なかなかよさげwwwwボーナスで買っちゃおうかとマジで検討中w

  11. 自民党に投票しない理由。 bobcoffeeの場合 2013/07/07 08:27 記事への反応2

    私が自民党に投票しない理由正確には自民公明維新に投票しない理由だ。 基本的な立ち位置について説明しよう。いわゆるアベノミクスという量的緩和に賛成原発の研究目的以外での国内運用に反対TPPには反対私は無意味な公権力の拡大について否定的である。その為、児童ポルノ法改正に含まれる単純所持による逮捕に反対である。優先度でいえば無意味な公権力の拡大反対TPP反対原発の研究目的以外での国内運用に反対アベノミクスという…

  12. 朝鮮民族は近親相姦を繰り返してDNAがヤバイっていうコピペって 記事への反応1

    あれ出典が書いてあってあたかも本当であるかのように書いてある(http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0201442310/)けど、本当にこの本に書いてあるのか?同じ疑問を持った人がアホー知恵袋で質問してもドアホレイシストが「そうに決まってるじゃん」って返事するばかりだし。これが本当だったら心底同情するけど、嘘だったらとんでもないレイシズムでしょ。

  13. そんなワタミな自民党への対立軸がないのが最大の問題。 民主党;さ.. 記事への反応1

    そんなワタミな自民党への対立軸がないのが最大の問題。民主党;さっさと解党してくれ。政党の口座に残った金目当ての連中しか残ってないし、既に東京の選挙区では分裂選挙化してる。共産党:票を伸ばすんだろうけど、政策がゴミすぎる。国会に送ってからまともな仕事が出来るとは思えない。追求の弁は勢いづくだろうけど、実行する側の苦労なんて何もわかってないだろ。維新とかみんな:あれげ過ぎる。橋下は賞味期限切れ(大阪府…

  14. 優秀な研究者=人格者はファンタジーに激しく同意(また、古い表現だな^^;..

    優秀な研究者=人格者はファンタジーに激しく同意(また、古い表現だな^^;。むしろその逆だね。ただ、業績もすごいしカリスマ性がある人が多いので学生には人気があるようだよ。そして中途半端にアクティベートされた学生がそのような研究室を希望して心を病むことになる構図はだいたい変わってないんじゃないかな。極めて有能な教授殿は朝8時に来て日が変わるまで連休も出勤して研究してるから、進捗状況を監視されるほうは、たまっ…

  15. 憂国の戦場に文句つけてんじゃねえよはてサ 日本を取り戻すまでこの戦い.. 記事への反応1

    憂国の戦場に文句つけてんじゃねえよはてサ日本を取り戻すまでこの戦いは終わらないからな

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん