2012年04月11日の人気記事

2012-04-11

  1. 36歳女SE独身 もう死にたいです 記事への反応40

    36歳女独身のSEの春子です。別にレスが欲しい訳ではないので、小町ではなく増田に。もう本当に死にたいです。3年間付き合っていた二つ年下の彼氏と別れました。別れの理由は「春子の期待に答えることができないと思うから」でした。私の期待というのは、彼との結婚でした。彼とは趣味も性格もよく合い、今までずっと仲良くやってきました。喧嘩もあまりなく、私が勝手に怒っている時はあっても、お互いの意見をぶつけ合うような激し…

  2. 曹洞宗?貧乏檀家の悲運 記事への反応2

    これから書こうとしているのは、お寺に搾取される貧乏な檀家のお話だ。秋田の片田舎に母の生家がある。元教員だった和尚さんのいるお寺は曹洞宗で、生家はそこの檀家だった。というかその周辺部落のほとんどの家が檀家だった。命日にはハガキで通知をしてくれるなど、聞いていると役所的役割を果たしているように思った。つまり、檀家と各檀家の仏様の命日がデータベース化されているのだった。人望が厚く信心深かった叔母が婿を取…

  3. 喧嘩もあまりなく、私が勝手に怒っている時はあっても、お互いの意見を.. 記事への反応1

    喧嘩もあまりなく、私が勝手に怒っている時はあっても、お互いの意見をぶつけ合うような激しい喧嘩はほとんどなし。お互いの意見をぶつけ合うことすらしないような関係性の奴と結婚したがるという心理が理解できない。選ばれる気は満々だけど選ぶ気は皆無だったということか。自ら動かない人間が幸せになるなんて無理だろ。たとえその元彼氏と結婚できてたとしても幸せになんかならなかったと思う。

  4. 具体的かつ簡単な転売で儲ける方法を教えるよパート2 記事への反応2

    えー、アフィリエイター志望!?アフィリエイターが許されるのはryhttp://anond.hatelabo.jp/20120406004724具体的かつ簡単な転売で儲ける方法を教えるよパート1http://anond.hatelabo.jp/20120408133742ブクマありがとうございます。正直驚いています。ここまでみなさまに応援ブクマされるとこちらとしても本気でエントリーしないといけませんね。ということで、今回はより細かく具体的に転売商法について説明したいと思います。今回は転売の最大のネック…

  5. “オウム真理教のナウい教化法”を実践した広瀬死刑囚の手紙 vol.1 記事への反応5

    オウム元信者であり、地下鉄サリン事件実行犯の広瀬健一氏が、平成20年に大学生へ向けて書いた手紙(忠告)をまとめました。目次はこちら【vol.1「カルトに係わる契機」】【vol.2「宗教的経験(前半)」】【vol.3「宗教的経験(後半)」】【vol.4「恐怖心の喚起」】【vol.5「規範意識を変容させる集団」】【vol.6「まとめ」】初めにQ&Aオウム真理教 ―曹洞宗の立場から―|曹洞宗 曹洞禅ネット SOTOZEN-NET上記事は1995年に書かれたそうですが…

  6. よくこういうのまでそうやってテンプレ的に煽れるなあお前は。 俺でもこ.. 記事への反応1

    よくこういうのまでそうやってテンプレ的に煽れるなあお前は。俺でもこれは無理だ。

  7. 韓国アイドルたちは、厳しく選抜されたと言う割には、顔面偏差値が低す.. 記事への反応4

    韓国アイドルたちは、厳しく選抜されたと言う割には、顔面偏差値が低すぎなのがどういうわけなのか疑問SMAPなんかは歌が下手とか踊りが下手とかはあっても全員かっこいいし韓国も整形とかさせないで最初からかっこいいのだけ育てればいいのに

  8. 風俗歴10年カウントダウンにして処女厨と記念すべき初遭遇 記事への反応4

    風俗嬢やってかれこれ8年ほど経ちますけどね。こないだ噂の処女厨とやらに劇的な遭遇を果たしましたよ。何かね、店に電話して来た時点で身長ブラのサイズ年齢まできっちり聞いてきて、本日入店一切経験なしって前提で呼んでくれたわけですよ。そういうことで話合わせといてねって店長に言われまして。で、対面して本日入店しました○○でーすって挨拶したら、「えっ、初めてなの?初めて?」ってやたら大袈裟に聞いてくるんですよ…

  9. キモヲタとかヲチ対象以前に通報レベル

    キモヲタとかヲチ対象以前に通報レベル

  10. 2次元のパンチラ画像を見るたびに思う事

    個人的に2次元パンチラの最高峰は桂正和だと思うので例として使うが、桂正和 パンチラで画像検索してみてほしい。2次元パンチラは女の子が尻の間にパンツを挟んで力を入れた形になっている事が解ると思う。あの小学生が着替えの時などにいちびってやったりする、不自然なパンツの形だ。いくら尻の形が見たいからと言って、女の子の尻の間にはさんで力を入れさせるのでは、そんな奇行をしている女のパンツなど、肝心の色気が半減…

  11. 仕方ない

    仕方ない

  12. “オウム真理教のナウい教化法”を実践した広瀬死刑囚の手紙 vol.2 記事への反応3

    【vol.1「カルトに係わる契機」】はこちら。宗教的経験 カルトの「超越的世界観」によって、現実世界においては解決の困難な問題が解決することと述べました。他方、この類の世界観は非現実的であるために、受容が困難なのも事実です。ところが、「神秘体験」、「超越体験」などと呼ばれる幻想的な宗教経験は、その受容を著しく促進します。 オウムにおいても、教義の妥当性の根拠は、その種の宗教的経験でした。つまり、多くの信…

  13. “オウム真理教のナウい教化法”を実践した広瀬死刑囚の手紙 vol.6 記事への反応3

    【vol.5「規範意識を変容させる集団」】はこちら これまで四つの観点からカルトについて述べさせていただきました。しかし、「入会防止」の目的なので、それに関連する内容に言及されており―学問的に説明が不十分でもあります―。オウムのすべてが網羅されているわけではありません。ましてや、私はカルトのすべてを論じることのできる立場ではありません。その意味では、本文は「オウムへの入信を防止するための手紙」でしかない…

  14. “オウム真理教のナウい教化法”を実践した広瀬死刑囚の手紙 vol.3 記事への反応4

    【vol.2「宗教的経験(前半)」】はこちら。 オウムの信徒制度には、在家のほかに出家がありました。オウムの出家とは、世俗的な関を一切絶ち、麻原に全生涯を捧げ、人類の救済―最終的には解脱させること―と自己の解脱に専念することでした。 出家者は教団施設内で共同生活をすることになります。家族とも絶縁の形になり、解脱するまでは、会うことも、連絡することも禁止でした。財産はすべて教団に布施し、私物として所有でき…

  15. ざっと見た限り、増田の要求(自動化したい点)と、運用と、あとメール..

    ざっと見た限り、増田の要求(自動化したい点)と、運用と、あとメールに対する認識差があるんじゃないかと思う。そもそも、話の過程で論点が変化してるのを整理すると、1.システム監視の自動化(増田の要求)2.稼働状況報告の自動化(1に対して、相手の要求)3.メールは内容のプライオリティをシステム的に分化する事が難しい(増田の要求に対する現実な懸念点)1.システム監視の自動化増田の業務である「毎朝のサーバ監視業務」の効…

  16. “オウム真理教のナウい教化法”を実践した広瀬死刑囚の手紙 vol.5 記事への反応4

    【vol.4「恐怖心の喚起」】はこちら。規範意識を変容させる集団 これまで、「宗教的経験」、「恐怖心の喚起」について述べさせていただきました。次に、これらを基礎とする思想に沿うように個人の規範意識を変容させ、常識から逸脱した思考や行動をさせる集団の作用について補足致します。 オウムにおいては、集団の作用によって、教団の規範に客観的現実性が付与され、さらに、信徒の規範意識が変容したと思われます。 オウムの…

  17. “オウム真理教のナウい教化法”を実践した広瀬死刑囚の手紙 vol.4 記事への反応4

    【vol.3「宗教的経験(後半)」】はこちら。恐怖心の喚起 恐怖心を喚起する思想も極めて有害です。オウムにおいては、信徒の思考や行動が教義に沿うものに著しく制限されました。 ただし、その思想に触れて間もないうちは、恐怖心を喚起する部分が含まれていても、それに気付かないかもしれません。私自身も、クンダリニーの覚醒前は、麻原の著書の地獄・餓鬼・動物などの記述はまったく気になりませんでした。 その経験を振り返…

  18. 復讐は計画的に・・・

    復讐は計画的に・・・

  19. うちの会社のビルドシステムがおかしい気がする 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20120407162253に便乗して。それなりに大きなとある会社のプログラマだけど、うちの会社のビルドシステムがおかしい気がするあまりにも原始的なので違和感を感じるんだけど、自分にビルドシステムに対する知識が圧倒的に不足しているので、今やってる作業に本当に意味があるのかよく分からない。詳しい人に教えてもらいたい。環境バージョン管理システムはSubversionビルドマシンはWindowsプログラミング言語はC/C++でどんな…

  20. id:yappo だけど、リソースの履歴ってのは一般的にリソース監視に使う情報..

    id:yappoだけど、リソースの履歴ってのは一般的にリソース監視に使う情報じゃないかな。http://blog.nomadscafe.jp/2010/05/cloudforecast.htmlこことかでもリソース監視って言ってるけど、こういうツールを使う事で諸々の将来計画が立てられる。あと、エラー状況とかもグラフに取っとくと良い。windowsだとhttp://www.lancard.com/blog/2011/06/07/munin-node-win32でwindowsのリソース監視/とか適当にググったら見つかったから、探せばあるんだと思う。あと監視もhttp://exchange.n…

  21. 「外国に融和的な議員(左派)が移民を推進している」という流言 記事への反応4

    参政権と移民の両方の賛成は成り立たないのではないか?「外国人参政権に賛成している人達の多くは移民には反対だよ」っていうと今でも驚かれる事が多い。驚いた人達はいったいどういった理由で彼等が参政権に賛成していると思っているのだろうか?ひょっとして「隣の国が好きで~」というのを本気にしているのであろうか?民主党内の参政権賛成派の議員を調べると、労働組合との繋がりが特に目立つ。労働組合の中には自動車関係の…

  22. 仕事で成果が出ない人への対応 記事への反応5

    限界まで追い込んで自分の行動を変えてもらうか、もしくはそのまま辞めてもらうかです。成果がでないその人は朝7時から会社にきてますか。来てないならまだ限界じゃない。まずは限界まで時間を投下してみてください。9時ぎりぎりに来て残業してるのはがんばってるうちに入らない。7時にこい。できたら始発でこい。朝一で一番大事な仕事に集中しろ。そして一日の計画をたてて自分の今日やること、今週やること、成果物の納期全て…

  23. 相手「HDD容量の履歴グラフとかもつけて」 自分「台帳はあくまでも手書..

    相手「HDD容量の履歴グラフとかもつけて」自分「台帳はあくまでも手書きの為のものですよね?せっかく手書きじゃなくなるのに台帳にする意味は何ですか?」相手「今までの履歴がみたいんだよ。」自分「サーバー監視って異常が起きたらすぐに察知する事が重要なんじゃないんですか?」ディスク容量のグラフ作ると増加率見ていつ頃ディスクがいっぱいになるかわかるから有用でしょ。あと、障害が起きる前に検知するのができるエンジニ…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん