2011年03月25日の人気記事

2011-03-25

  1. 災害時に見るブラック企業のポイント 記事への反応7

    はじめに-なんでこんなこと書いたか3/11の東北・関東震災にて 当方の勤めている企業 以前勤めていた企業 また友人の企業などの対応を聞き こうも対応に差が出るもんだなぁと思った想定外の状態がおきたときに企業とか経営陣とかの本質が顕著にあらわれるんだねぇと感慨深くなりましたぼくのスペックブラックIT企業につとめるプログラマ2+n次請けくらい32独身年収ウン百万会社は都内あ、いまから書くのはIT企業のおはなしってことで…

  2. AV出てる奴がよく学校に来れるよなwなんて酷い…。←酷くない 記事への反応23

    元風俗嬢の私の目から見ても、 「AV出てる奴がよく学校に来れるよなw」←これは真実ですよ? 元ネタ…というか引用先は2ちゃんねるカップル板の「恋人に引いた」系スレのどれかだったはず。いつだったかなぁ。内容は、同じ大学の女性がAVに出てることを題のように嘲笑った男性が、自分の彼女が同調せずに「なんて酷いことを言うの?」って態度だったのが不満で投稿した書き込み。 もちろんその後男性はボッコボコに叩かれ…

  3. 原子力賛成派の原子力廃止論 記事への反応3

    日本が原子力廃止することが可能であるか検討し可能であると結論しました。・原子力利用には賛成・CO2地球温暖化には懐疑的・私は新エネルギーについても懐疑的と言う立場ですので割り引いて読んでくださいなお私は機械系エンジニアでありますがエネルギー問題そのものについては素人です。一緒に考えていただければと思います。「資源エネルギー庁(白書2010)」http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2010energyhtml/index.htmlを見てみましょう。2008…

  4. 不謹慎な震災の話。災い転じて福となしちゃった場合のケーススタディー

    私の心の中にはいつも1人の救世主が住んでいます。最初の救世主は小学校1年の時に好きだった初恋の相手。直接想いを告げることはできませんでしたが、いつも一緒に遊んでいました。時を経て、高校生となり、一丁前に恋人ができ、すっかり忘れていたつもりでした。ところがどっこい、ある日突然私の前に現れて、楽しかったこと、私が楽しくなれるようなことを次々としては去っていきました。そう、夢の中で。あれ?なんでこの人の…

  5. 下の毛を剃る女 記事への反応6

    生えてきた中学生の頃から、少しでも伸びると絡まって不意に痛くなるからと、半月に一度は剃る。二週間もすると一日に一度は絡まった毛に皮膚を引かれ「イテッ」などと声を挙げることとなるためである。うっかり外出先で迂闊に呟くこともある。無論、「どうしたの」と聞かれても答えられない。剃っているのが恥ずかしいことなのか確認できないこともあり、裸を自分以外の人間に見られる機会は全て忌避すべきものとなる。中高の修学…

  6. 「地震だから節約しなきゃ!」に対してひとこと 記事への反応4

    「いままで無駄遣いしてきた自分が憎い……これからは節約してほしい服も買わない!お菓子も我慢する!」って若い女の子が言ってたけど、それはダメだ。ここで読んでる人はわかると思うけど、皆がこのタイミングで節約をするようになっていったら危険だ。経済が回らなくなる。いま節約すべきは電力で、それ以外のものにはお金をじゃんじゃん使うようにすべき。借金しろとは言わないけれど、可処分所得は自分の好きなものに使ったり…

  7. ベクレルをシーベルトに変換するソフトウェア作りました。

    Web上で変換してくれるページ(http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON)があったのでそれを参考にオフラインでも使えるよう変換ソフトウェアをVBで作ってみました。完全に自己満足ですが、良かったらダウンロードしてみてください。質問・指摘・要望などがあったら対応します。ダウンロードはこちら↓http://www.megaupload.com/?d=0RU7E82X

  8. その程度でブラックとか。 ・被災直後に停電になったので、煩いバイト..

    その程度でブラックとか。・被災直後に停電になったので、煩いバイトと必要ない社員を帰す。・余震が続いてるが、仕方ないのでビル内に入ってブレーカー落としたり、機器のロックしたり。・セキュリティが落ちてるので、交代で歩哨に立つ・3/12家族と連絡が付く、電力は回復せず。飯が無い。・3/13、電力復旧。機器始動、ネットワーク機能の確認。27時ごろに撤収、自室の惨状に凹む。・3/14~通常営業。震災のおかげで26時帰りとか面倒…

  9. 3/11 震災時 ある人は倒れそうな棚を抑える ある人はオロオロする ある.. 記事への反応1

    3/11震災時ある人は倒れそうな棚を抑えるある人はオロオロするある人は建物から脱出するテレビを付けてたらNHKへチャンネルを変えるそのまま別チャンネルをつけっぱなしの人もいる震災直後(1~4分後)いちおう建物の外に避難被害確認 親族の安否確認近所の人のひとこと「津波が来るので 高台へ行きましょう」(フットワークのいいところは)町内放送で高台命令が出るまだ余震が続くのでオロオロするその辺に散らばった物の片付けを始め…

  10. 風俗嬢に「どうせ言っても理解されないだろうなぁ・・・。」ってことが.. 記事への反応1

    風俗嬢に「どうせ言っても理解されないだろうなぁ・・・。」ってことが代弁されてて個人的に感動した。何故、時間に対して支払われる金銭が他の業種に対して大きいのか風俗嬢の方は理解して欲しい。実際問題、2011年の現時点において、風俗嬢に対する男の目線は大部分、元増田が書いてる通りだと思っていい。風俗嬢だからって云々とか言う奴には表向き合わせる、が、そうは言ってもねぇ(笑)とお約束の流れがある事は認識しなくてはい…

  11. 「スイーツ(笑)」文に心動かされるようでは、文字通り甘いわ~。 これ、.. 記事への反応2

    「スイーツ(笑)」文に心動かされるようでは、文字通り甘いわ~。これ、そんな大層な話じゃなく「ごリッパなコト言っちゃってさ~、あっちの方もさぞかしごリッパなんじゃないの~」って開き直りと思うんですけど。強いて意味を探せば、負担を他者へと転嫁させる「男の本音」ダダ漏れなので、コレを書いたのは「男」だって思うくらいかな。ところで、どうしてこの手の「男」って、自分の目線を「平均」と勘違いできるのかしら。やっ…

  12. 原発反対派がいくら喚こうとも 記事への反応1

    現実の電力は原発によって支えられてきたわけで、他に代替手段はないわけですが。対案も稚拙なものしか出てこないし、反対運動で利益を蝕んでるだけじゃあるまいか?というか、反対派は一体何がしたいのだろう。君たちは反対するだけで代替え手段の普及促進も、新技術の開発投資もなにもしていないじゃないか。君たちがABWRの建設に反対したおかげて、BWRの退役が遅れ、このような事態になったことを理解しているのか?

  13. 原発関係ないけど放射性物質を取り扱ってます 記事への反応1

    数十メガベクレル程度の非密閉放射性物質を取り扱ってます。化学関係のお仕事です。今回の地震に関連した福島原発からの騒動で、思い出したことがあるので綴ってみたいと思います。数年前に女性の従事者が先輩にいました。彼女は化学に理解が深くもないのですがこの仕事をしていました。ある日、彼女は管理区域内で誤って実験用に使用後の針を自分の指に刺してしまいました。その針は放射性物質が付着する可能性もなく、その他有毒…

  14. 全国の水道水中のヨウ素131およびセシウム137の数値が見れる場所。 記事への反応1

    全国の水道水中のヨウ素131およびセシウム137の数値が見れる場所。「文部科学省/上水(蛇口水)定時降下物のモニタリング」PC向けページhttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm携帯向け変換したものhttp://bit.ly/fFI3aJ「PDFだから携帯からみれない~」って方はこちらからどうぞ。

  15. 暫定基準値がおかしい件 記事への反応2

    水道水の暫定基準値って何が根拠?WHO飲料水水質ガイドラインpp.201-204によると一般成人による放射性核種の摂取に関する線量換算係数放射性核種線量換算係数(mSv/Bq)セシウム1341.9*10^(-5)セシウム1371.3*10^(-5)ストロンチウム902.8*10^(-5)ヨウ素1312.2*10^(-5)およびガイダンスレベルの計算式GL=IDC/(hing*q)GL:飲料水中の放射線核種のガイダンスレベル(Bq/L)IDC:個別線量基準。ここでは0.1(mSv/y)hing:成人による摂取の線量換算係数(mSv/Bq)q:飲料水の年摂取量。こ…

  16. チェルノブイリを超えるだろうか 記事への反応1

    チェルノブイリに次ぐ事故であることは間違いない。おそらく後世に長く語り継がれることになるだろう。それは間違いない。まだまだ予断を許さない状況ではあるが、いずれ落ち着いたら詳細な調査が行われるだろう。今現在も含め、発生から収束に至るまでの膨大な情報が生ずるに違いない。そのうち陰謀論や○つの謎といった話も出てくるだろう。情報量ではチェルノブイリを越えるのではないだろうか。5年後、10年後には、あたりはすっ…

  17. 激しく読み間違ってる 1.風俗嬢が差別されるのはデフォ 2.風俗嬢だ..

    激しく読み間違ってる1.風俗嬢が差別されるのはデフォ2.風俗嬢だって差別されるのは覚悟の上でやってる、それが出来ない嬢は白痴3.「差別すんな可哀想だろ」=「そいつは差別されるなんて思いもしないような白痴女なんだから気を遣ってあげようよ!」3みたいな男が風俗嬢(全体)を、覚悟のない白痴女だと決め付け貶めてると言いたいんだと思う

  18. これから震災の犠牲者をタネに脅迫が正当化されると思うと胸が熱くなる.. 記事への反応1

    これから震災の犠牲者をタネに脅迫が正当化されると思うと胸が熱くなるな。

  19. なんで自分が差別されてきたからって「風俗嬢は差別されるべき」って結.. 記事への反応1

    なんで自分が差別されてきたからって「風俗嬢は差別されるべき」って結論になるわけ?体を売る女に覚悟が必要だってのは同意する。偏見を負う仕事で、差別は避けられないってのもわかる。でもそれは「風俗嬢は差別されても仕方がない」という事であって、「風俗嬢は差別されて当然」っていう事ではないでしょう?あなたの意見を要約すると、風俗嬢は差別されるもの風俗嬢は覚悟して差別を受け入れるべきだからお前ら風俗嬢を差別し…

  20. わるいけど君の言ってることがさぱりわからん。 君の言う「スイーツ(笑.. 記事への反応2

    わるいけど君の言ってることがさぱりわからん。君の言う「スイーツ(笑)」文のほうがよっぽどわかりやすい。もうちょっと考えてから文章にするとか、ヒトに伝わりやすい書き方を覚える努力をした方がいいんじゃないかい?カジュアルでくだけた感じの文体を差し込んでるせいで文章がガチャガチャして言いたいことがわからん。「やっぱりあっちがさっぱりごリッパじゃないからかしら。」??????ラップですか?結局何が言いたい…

  21. そろそろ、「チェルノブイリには匹敵しない」→「チェルノの健康被害 記事への反応1

    は少ない」に、論調が変わってくると思うけど、チェルノブイリで報告された健康被害が少なかったのは、隠蔽されているからだということを忘れないように。

  22. そう言うブラックな会社が今の日本を支えてい……る?

    そう言うブラックな会社が今の日本を支えてい……る?

  23. 本題とは関係ないんだけど 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20110325045010自分の彼女に向かって、シモの不愉快な話を持ちかける彼氏って、何よ?もし、彼氏がそんなこと言い出したら「え? AVって何? どんな物?」って即答する。相手の性格によっては絶句もんだろうが知らん。そんな話は彼女じゃない奴としろ。その質問自体が「俺は他の女の色気に興味があります」って宣言なんだからさ。AV嬢にとっちゃ、そんな陰口、宣伝のうちだろ。

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん